もしかして、それもある?
最近まで会社の仕事が忙しくて、夜遅いことが多かったです。
もちろん私以外にも、遅くまで残ってる人も何人かいます。
というか、気がつくと同じフロアに残っているのは大体同じメンバーだ。
私と同世代で、30代後半で独身。
私はいつもじゃないけど、他のメンバーはいつも遅い。
それだけ働き盛りにあたる年齢になっているということか・・・と感慨深く思う反面、皆タフというか、ワーカホリック気味なのでは・・・と心配にもなります。
そんななか、ふと心の片隅に生まれたある疑惑。
田舎だから結婚でもしない限り実家を離れるという感覚がないため、皆実家暮らしなのです。

もしかして、家より会社にいるほうが居心地がいい・・・?
かくいう私も30代後半で独身だからか、そんな想像をしてしまうのでした。
でも私はひとり暮らしだから、いつ帰ったっていいんだ・・・。
だから早く帰りたいんだ・・・。
(4月16日~18日収入)
ネット収入:42,300円(Gendama)
雑収入:810円
..........................
計 43,110円
(4月16日~18日支出)
光熱水費:2,894円(電気)
食費:2,834円
美容費:2,662円(東京タラレバ娘(8)、初恋の世界(1)
)
趣味娯楽費:1,360円
日用品費:213円
.......................
計 9,963円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が、4月5日より発売中です!
もちろん私以外にも、遅くまで残ってる人も何人かいます。
というか、気がつくと同じフロアに残っているのは大体同じメンバーだ。
私と同世代で、30代後半で独身。
私はいつもじゃないけど、他のメンバーはいつも遅い。
それだけ働き盛りにあたる年齢になっているということか・・・と感慨深く思う反面、皆タフというか、ワーカホリック気味なのでは・・・と心配にもなります。
そんななか、ふと心の片隅に生まれたある疑惑。
田舎だから結婚でもしない限り実家を離れるという感覚がないため、皆実家暮らしなのです。

もしかして、家より会社にいるほうが居心地がいい・・・?
かくいう私も30代後半で独身だからか、そんな想像をしてしまうのでした。
でも私はひとり暮らしだから、いつ帰ったっていいんだ・・・。
だから早く帰りたいんだ・・・。
(4月16日~18日収入)
ネット収入:42,300円(Gendama)
雑収入:810円
..........................
計 43,110円
(4月16日~18日支出)
光熱水費:2,894円(電気)
食費:2,834円
美容費:2,662円(東京タラレバ娘(8)、初恋の世界(1)
趣味娯楽費:1,360円
日用品費:213円
.......................
計 9,963円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が、4月5日より発売中です!