
芋けんぴって、自分で買おうと思って買うことってほとんどないけど、一度食べ始めると止め時を見失ってしまう・・・。
お腹が空いていようがいまいが、あればあるだけ食べてしまう不思議。
もう、芋けんぴを食べるマシーンになってる。
もしくは芋けんぴを削るマシーンになってる。
(1月18日~21日収入)
雑収入:334,988円(個人年金)
ネット収入:3,700円(
ハピタス)
............................
計 338,688円
(1月18日~21日支出)
食費:2,532円
趣味娯楽費:1,687円(
東京タラレバ娘7)
交通費:470円
仕事費:410円
.......................
計 5,099円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

芋けんぴ美味しそうです。そういえば最近カッパえびせん見ないなぁ。まさはふかし芋がどうも苦手ですが、芋けんぴは食べられます。
芋ケンピ、おいしいですよねー。
添加物などもないものが多いので、私にとっては自然食品です^_^
なので、あればバリバリ食べちゃいますよ〜。
ハイシマさん。
こんにちは。
久保家は、年末から続いた風邪がようやく落ち着いてきた感じです。
今年の風邪はひどいので、気をつけて下さいね。
ところで、新キャラ(リス)がついに登場しましたね。
(*^^*)
かわいいですよ。
この調子で、2017年はいろんなキャラを登場させて下さい。
(*^^*)
こんばんは。
今回は、かわいいリスちゃんですね♪
タイトルを見た時、かっぱえびせんを連想してしまいました(苦笑)
私は、芋けんぴは食べた事ないですね(^^;)
今度、買ってきて食べてみようっと♪
おいしいですよね。
止まらない気持ちわかります。
私の場合 芋けんぴの他にも止まらぬものはいっぱいありますが。
-まさ様
確かに、カッパえびせん食べてないです!
お土産で平たい丸いえびせんべいをもらうことはあるけど。
-ひよこ様
そうそう、なんとなく食物繊維が摂取できたような気にもなりますしね!
-久保様
元気になられたようでよかったです!
食べてるときは、自分が齧歯類になった気分になってます。
-たぬき様
ぜひ食べてみてください!
本当に止められなくなるので、食べるときは少量を旦那さんと分け合ってくださいね~。
-トロロ様
あればあるだけ食べちゃうんですよね~。
極力すぐに食べられるものを家に置かないようにしてます。
久しぶりに食べたくなりました。
早く歯医者に行かなければ…
家計簿、なかなか続かないです。
今回は、ベルメゾンの家計簿アプリをダウンロードして、試してます。
ポイントカード
詳しい方あれば、教えてください。
よろしくです。
おはようございます🎵げっしるいに反応しました。まさはネズミ年、しかもさんま師匠ばりの歯!げっしるい最大の動物はまさですよ!
-APPLE様
私は使ったことがないんですけど、レシート撮影したら集計できるアプリとか、いいかもしれませんよ!
家計簿といえば、ちょうどお知らせしたい内容があったので、近日ブログに書きますね!
-まさ様
げっ歯類最強女子ですね(笑)
歯が丈夫なら、美味しいものたくさん食べられますね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメントさん、はじめまして!
ご質問ありがとうございます。
個人年金は年1回入ってきます。
端数は、利息というか運用益のようです。
遺産相続を前払いでもらっているような感じです。
芋けんぴ削りマシーン…右に同じくです。
私の場合堅揚げポテトも、ですが。
堅揚げポテトの場合は奥歯でガシガシ粉砕する感じです。歯に響くあの感じがやめられない、止まらない!
お試しあれ。
たしかに、芋けんぴは食べだすと止まりませんねぇー。
お茶があるとこに芋けんぴ!
芋けんぴあれば、お茶!
なんかコメント書いてて芋けんぴが食べたくなってきた。。
^o ^
ちょっくら買いに行ってきま~す。
-ミズアキ様
私も若い頃、堅揚げポテト好きでよく食べました!
口の中痛いけど病みつきになります!
-みか様
男の人も芋けんぴお好きなんですね~。
そして人が食べてるのを見ると食べたくなるときありますね。
私は今、餃子!