
ファッション誌を読んでいると、やたら繰り返し出てくる小物アイテムがあって、だんだん洗脳されてくる瞬間があります。
FURLAの「メトロポリス」というミニショルダーバッグなんかもそう。

すっごく可愛いなと思ってるんですが、極少すぎて、実際のところ使ってる人は何を入れてるんだろう・・・?
私は長財布派なので、その時点でもうアウトなんだけど・・・、財布問題がクリアしたとして、スマホはともかく家や車の鍵の収まりが悪そうに思える・・・。
それなら、バッグ自体が財布も兼ねてる
ショルダー ウォレットみたいなものだったらいいのか・・・?と思ったけど、やっぱり鍵がかさばりそうな・・・。
バッグが小さくても大丈夫な人の鞄の中身って、興味あります!
(1月15日~17日収入)
ネット収入:35,300円(
Gendama)
.........................
計 35,300円
(1月15日~17日支出)
美容費:9,396円
光熱水費:2,779円(電気)
趣味娯楽費:1,412円
食費:1,065円
日用品費:358円
仕事費:145円(
筆之助 しっかり仕立て
)
..........................
計 15,155円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

小銭入れと携帯かな~
こんばんは。
私は荷物がそれなりに多いので、小さいバッグではお手上げですね(^^;)
小さいバッグに入れるとしたら、コインケースとスマホ位ですね。
因みに、小さいバッグの上手な使い方が全くわからないたぬきです…。
まさも去年財布こわれたとき雑貨屋で小物入れみたいなの買ってがっかり。何も入らない。スマホくらいかな。長財布かいなおしました。
こんにちわ。
私は去年メトロポリス、つい買ってしまったクチです。
だって可愛すぎるから…。
荷物は長財布から移し替えたミニ財布とスマホ(当時はiphone5S)
と鍵とグロス1本でした~。
冬ならコートのポケットに鍵入れられますねw
究極のミニマリスト・・・おしゃれはガマンですよ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-トロロ様
ちゃんとしたお財布は無理そうですね~。
-たぬき様
私も普段からたくさん荷物が入るトートバッグを使っています。
バッグが大きくなればなるほど、荷物も増えていく~。
-まさ様
小さくて固いバッグのほうが、荷物を入れても型が崩れなくていいんですが、その分荷物が入らないですね~。
-いそきち様
おお!メトロポリス、持ってらっしゃるんですね!
とっても可愛いし、ネーミングもいいですよね。
なるほど、参考になります!
部屋の鍵はカード式なのですが、車の鍵が意外とかさばるなあ。
-非公開コメント様
シンプルでいいですね。
やっぱり一度だらだらに慣れると、戻るの難しいんですね~。
ハイシマさん。
こんばんは。
きっと、ペンとリンゴとパイナップルが入ってるんですよ。
(*^^*)
後、カナブンも。。。
実際に使ってる女の子が会社にいて、中身なにかなぁと思ってたら、化粧品とか入れているぽかったですよ~。
とっても使えますよー♡
めちゃ可愛いし、
楽チンです。ホワイト買って、すごく使えたので、先月ブラックも購入しました。
ファーも狙ってます♬
お出かけ専用なので、
中に入れるものは、ミニ財布、ハンカチ、グロスです。たまに、クッションファンデを入れたり、目薬入れたりしてます。
財布は使い分けてます。
斜めがけなので、安心です♬
家がカードキーなので、手帳型の携帯にカードキーいれてます♬
両方斜めがけで、めちゃくちゃ便利です。こればっかり!
最近カオリさんとシンクロが多い私です(笑)
小さいバッグだけでお出かけできる人が私もいつも不思議です。
また、私もフルラは大好きでお財布は只今フルラで三代目です。フルラのお店の前を通ったら必ず覗きます〜〜。原色よりパステル系のカラーが好きです^_^
-久保様
カナブンネタもご存知なんですね(笑)
そっちのほうが好きです。
小さいバッグは、ある意味ポーチ代わりなのかなあ。
-ぴんころ様
ホワイト、ブラック、レッドあたりが使いやすそうですね!
ああ、ますます欲しくなってきました~。
-ひよこ様
普段から目にするものが似ているのかもしれませんね!
嬉しいです!
フルラのお財布も、シンプルで素敵ですよね。