盲点

とうとうテレビを買い換えました。

今まで使っていたテレビは2007年8月に買ったものだったので、9年ごしの買い替えです。



買ったのは、AQUOS 32型

お値段、47,196円なり。

前のは20型で80,000円だったので、時代とともに安くなったものだなあ。

重さも、羽のように軽くなってるし。

前のテレビが小さかったこともあり、やっと部屋に対してちょうどいい大きさになったな、という印象です。

ただ、画面が大きくなると、色がやや薄くなった印象があります。そのうち慣れるんだろうか・・・?

40型だと流行りの4Kも選べるようになるのですが、大きすぎて頭が痛くなっても嫌だと思い、結局32型に落ち着きました。

AQUOSはデザインがシンプルなのがいいんですが、実は前のもAQUOS。

感覚的に操作ができるので取説を読む面倒くささとも無縁!

よかった、失敗した点はなかった・・・と満足していたんですが、寝る前になってある重要なことに気づきました・・・!

terebi.jpg

テレビの音を聴きながら眠りにつきたいさびしがりやには、キツイ仕打ち!

いや、オフタイマー機能はあるんですが、操作が何段階も必要になってくるんで、面倒くさいんですよ。

とりあえず、古いリモコンでも反応するので、古いリモコンを使っています!


(8月14日~19日収入)
ネット収入:2,500円(忍者AdMax
雑収入:1,000円
........................
計 3,500円

(8月14日~19日支出)
光熱水費:9,247円(電気代3ヶ月分)
食費:5,283円
趣味娯楽費:3,007円
日用品費:1,638円
医療費:1,060円
仕事費:100円
...........................
計 20,335円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

comment

管理者にだけ表示を許可する

新しいTVいいですね(*´ω`*)
そしてオフタイマー大事ですよね^^;
近頃電気をつけたまま寝て夜中に目覚めてしまうことが多く( ³ω³).。o←こんな状況から抜け出せずにいます(T_T)

おはようございます。

新しいテレビを購入されたのですね♪

私はテレビの中のイルカ?に目がいってしまいました(^^;)

リンク先の説明を読んでみましたが、コントラストを自動で調整する、賢いテレビですね(^^)

機能的にみても、いいお買い物をしたと思います♪


我が家は、私の実家からテレビを引っ張り出して、自宅のテレビと交換する予定です。

自宅のテレビが大きすぎて、疲れるので…(苦笑)

ただ、実家のテレビ周りの配線が複雑で、知恵の輪状態です(TOT)
しかも、コンセントがかたい…。←亡き父がやったので、文句も言えません…。

意地でも配線をなんとかして、自宅にテレビを持ち込む気でいる、たぬきです。

オフタイマー使ったことないです。
3時間以上無操作だと勝手に切れる設定になってるので。
この設定になってるの最初わかってなくて、勝手にオフになって驚いてました…(>_<)
取説読まないので、機能使えてないこといっぱいです。
でも、取説読んでまで操作しなきゃいけない事もそんなにないですよねー。

新しいTV(*^^*)

ハイシマさん。
こんにちは。

東京は、台風の影響なのか、めちゃめちゃ天気が不安定です。
(T_T)

新しいTVいいですね~🎵
オリンピック見てますか?
AQUOSいいですもんね。
なんだかんだ言われてますが、やっぱり性能はよいですよ。

僕は、4年後の東京オリンピックまで、今のTVを使って、その時の最新スペックのTVを買うつもりです。
\(^-^)/

コメントありがとうございます。

-たぬ様
電気をつけたまま眠ると、太りやすいという話もありますね。
テレビをつけたままだと、明け方4時くらいにテレビの音で目が覚めてしまうので、オフタイマーは必須!

-たぬき様
コントラストを自動で調整してくれるんですね。
買った当人なのに知らなかった~。
やっぱりテレビが大きすぎると、疲れますよね。
うちの実家も、何がしたいのかわからないくらい大きいです(笑)
「相棒」を観るときは迫力ありますが。

-うめ様
3時間以上そのままだと勝手に切れる設定、なんてものがあるんですね。
知らなかった!
確かに今回まだ全然取説見てません~。

-久保様
今回の台風は、いきなり関東に行ったからびっくりですね。
オリンピックは結局朝のテレビで結果を知るくらいです。
4年後は、テレビ業界活気づいてそうですね!

No title

新しいテレビいいですね(^ω^)
私もオフタイマーたまに使います(^ω^)
質問したくて(・ω・)
ハイシマさんは服は毛玉がついたら着るのやめますか?
服がどのくらいになると着なくなりますか?
私は部屋着はボロボロになるまで着ようかと思いました。
私服は毎年季節ごとに買っちゃいます(゜-゜)(。_。)
最近節約せず美容にお金をかけていて、またアザラシ節約モードのスイッチが入りました(笑)

コメントありがとうございます。

やすこさん、こんばんは。
私は毛玉が目立ってきたら、部屋着にします(笑)
部屋着はどんなに毛玉がついても、着続けてますよ!
部屋で着ているTシャツも、元はよそ行きでしたし、あまり部屋着用に服を買うことはないです。
消費モードと節約モードって、交互に波がきますよね!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ