超デブ理論

久しぶりに「声に出して読みたい干物語」シリーズ。

・・・

この間衝撃的なニュースを見かけました。

お好み焼きとご飯、うどんとご飯、ラーメンとチャーハン、という風に、炭水化物を同時に二種類食べるのを控えましょう、と大阪府が注意喚起したというのです。

大阪の食文化の影響をモロに受けている私にとっては、なんだか手のひらを返されたような気持ちに。

実家でも、そうめんにすらご飯がついてきました。

もちろん、昨今は炭水化物の摂取量を気にして、「粉もん」を食べるときはご飯は食べないことが定着しつつあります。

でもなんか違和感がある・・・とずっと思っていました。

そしておそらく、ご飯を食べない選択ができる人とは、本質的に食材に対する考え方が違っているような気がするのです。

つまり、私にとっては・・・

ノットイコール
米と小麦は、違う植物!


本当に主食として認めているのは「お米」だけで、それ以外はすべて「おかず」なのです。

パスタランチにフランスパンが付いてくるほうが、小麦×小麦じゃん!?

あと、元々薄味を好むので、小麦料理は基本的に味の濃いものが多いから、味の薄いご飯と交互に口に入れたほうが、味覚のバランスもいいのです。

それに・・・

お米も小麦も、植物やん!?

植物っていうことは・・・もう、野菜やん!?

野菜って・・・ヘルシーやん!?(ゆりやんレトリィバァ風に)


はい、もう手遅れ!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

comment

管理者にだけ表示を許可する

お盆休みどす

山本ゆりさんのファンですか?
私も好きですって 山本さんのことじゃなかったらすみません

そうめんにご飯。。。(^_^;)))

ハイシマさん。
こんにちは。

お盆休みですか?どうされてますかね?

そうめんにご飯ですか?
関西圏(特に大阪)の粉もん文化には、驚かされます。
(^_^;)))
お好み焼きとごはん、たこ焼きとごはん、うどんにごはんですよね。

私は、出身は山口ですが、それでもないですね~🎵
でも、ラーメンライスはありかな?

後、大阪文化でいうと、ボケと突っ込みのお笑い文化ですよね。
一般人の方でも、かなりの確率で、いきなりの突っ込みでものってくれるイメージです。

大阪のお客様もそんな感じでしたね。
(^_^;)))

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

その感覚は‥ヨーロッパ?!

お米や小麦は、お野菜に近いとの感覚は、関西人を飛び越えてヨーロッパ寄りかもしれません(笑)
私はイタリア料理で、夏ならパンツァネッラというパンのサラダや、冬ならリボリータというパンをいれたミネストローネが好きですよ。
カオリさんもきっと気に入ると思われます^_^お試しください〜

コメントありがとうございます。

-トロロ様
syunkonカフェご飯の方ですね!
山本ゆりさんも炭水化物好きなんですか?
まだちゃんと読んだことはありませんが、美味しそうだな~といつも思ってます!

-久保様
実家では麺類はおかずのうちの一つ、みたいな扱いでしたし、お好み焼きもおかずの一つで、キャベツの千切りが添えられたりしてました(笑)
去年は旅行に行ったりもしましたが、今年は暑くてそんな気力が湧かず・・・。
友達とご飯を食べたり、映画を見に行ったりしています。

-非公開コメント様
お盆も働かれているんですね。
私はお盆休み明けにちゃんと出勤できるか心配なくらいダラダラしてます(笑)

-ひよこ様
アメリカのほうでも、「ピザは野菜」とか言ってますよね(笑)
画像検索してみたら、どっちもすごく美味しそう!
おしゃれですね!

No title

欧米では、お米は野菜扱いですからね。
私は、炭水化物はなるべく摂らないようにしています。
とりすぎると、眠くなってしまったり体が重くなるので。
逆に眠れないときには炭水化物で、ぐっすり寝ます。

こんにちは。

私も、ラーメンにご飯の組み合わせが好きな方です(^^;)

最近は、ラーメンを食べる時には、ご飯を避けたりしています。

でも本音は、ラーメン&ご飯を食べたいたぬきです(^^)←だから痩せないのかも…。

コメントありがとうございます。

-愛よりお金様
欧米では、野菜か肉かしかないんですね(笑)
お肉を食べても、消化にエネルギーがいるので眠くなります。
というか、カツ丼みたいに、お肉+炭水化物が最強に眠いですね。

-たぬき様
私もセルフうどんに行ったら、おいなりさんも頼んじゃいます(笑)
おそばにミニ親子丼のセットとか!
10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2684万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ