
「色の白いは七難隠す」といい、色が白ければ多少の欠点は隠れて美しく見える、という意味のことわざがあります。
確かにそうだと思いますが、最近はそれよりも「姿勢がいい」ほうが、もっといろんな欠点が隠れて素敵な人に見えているんじゃないか・・・と思うようになりました。
しっかりしてそうだし、仕事もできそうだし、育ちもよさそうなイメージが与えられる。
何を着ているかとか、どういう化粧だとかという前に、印象を左右しているような。
特に男の人で姿勢よく歩いている人がいると、目を引きます。
腹筋・背筋・体幹がしっかりしているんだろうし、そういう人は大体痩せてる。
いい姿勢が身についている人は、人生いろいろと得をすることも多いんだろうなあ。
全くお金もかからないし、究極の美容!
そして机があれば肘をつき、椅子に座れば全力で背もたれに体重をあずけている私は、きっといろいろ損してます。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
私も椅子の背もたれにダラーン…の典型です(^^;)
猫背の自覚もありますが、気がつくと思いっきり猫背になっています。
やっぱり姿勢の良し悪しで、印象はガラッと変わりますから気をつけないと…ですね(^^;)
ハイシマさんの言うように、姿勢ってポイントですよね。
姿勢をよくしたくて、雑誌に矯正ベルト的なものがついてるやつを買ってみたものの3日も持たなかった(涙)
-非公開コメント様
面接でも姿勢って大事ですよね。
がんばってください!
-たぬき様
私は椅子に浅く座って背中を背もたれにあずけているので、腰に負担がかかってそうです。
真面目にやってるのに不真面目そうにも見えるから、損だなあ。
-あずき様
普段使わない筋肉使うから、しんどいんですよね~。
会社で骨盤矯正用のクッションを椅子に敷いているにもかかわらず、変な座り方になってます。
でも習慣づけられれば、痩せられるかも?
ハイシマさん。
こんばんは。
姿勢がいい人って、スマートな人が多いですよね~。
僕も、前日、会社の同僚から、背中曲がってますよと言われしまいました。
言われてみれば、昔は右左とも、背中で両手がガッチリついてたのが、右側がつかなくなってました。
(^_^;)))
老化と運動不足かな?
やっぱり、ジムにいかないとだめかな?
久保さん、こんばんは。
確かに、背中に腕が回りにくくなりますよね。
最近テレビでたびたび紹介されてる「筋膜はがしストレッチ」を夜な夜なやっています。すこしスッキリしますよ。
姿勢がぴんとしてる方って うちでもぴんとしてるんですよね きっと
ちょうど 姿勢の矯正1日コースがあったので参加してみましょう
どのくらい曲がってんだか知るのが恐ろしかったんですけど
トロロさん、こんばんは。
家でもきっとそうなんでしょうね。
肩こりだから猫背になるのか、猫背だから肩こりになるのか・・・。
姿勢がいい人は肩こりも少なそう。
そんな体験コースあるんだ!