
19日に発売された「
日経WOMAN別冊 お金が貯まる!スッキリが続く!片づけ&捨て方」に、昨年「
日経WOMAN7月号
」で取材された記事が、再掲載されています!


↑このときのやつですね。
無印良品の家具を使った部屋づくりの例として、私の部屋が紹介されています。
今回、数ページ前ではイラストレーターのたかぎなおこさんが取材されてる記事があって、なんだか共演できたようで勝手に嬉しい・・・。
昨年の号を見逃していた、という方は、チェックしてみてもらえると幸いです!
ちなみに、無線LANにするなどして机回りの配線が少し単純になったことで、模様替えもしやすくなりました。
最近はこうなっています。

以前はどうだったかというと、机が窓際にありました。
自分にとってはかなり新鮮な配置。
この勢いで、リビングのほうもなにか変えたい・・・。
またインテリア欲が高まっています!
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
こんばんは。
おおっ!ハイシマさまの勢いを凄く感じます。
お部屋のレイアウト、素敵ですね(^^)
我が家はあちこちがカオス状態なので、出るのはため息ばかりです(苦笑)
おはようございます(^^)
家具の配置を変えるだけで、がらりと雰囲気変わりますよね♪
ナチュラル色のお部屋にピンクのPCがアクセントでオシャレ☆
ハイシマさん!告白します!!
私、ハイシマさんとたかぎなおこさんのFANなので
今回はかなり興奮しております(>▽<)♪
-たぬき様
ありがとうございます!
たぬきさんも、このたびは大変でしたね・・・。
私にはまだ想像もつかない世界ですが、ご自分のペースでゆっくりなさってくださいね。
-Ai様
パソコン買うとき、最初白で探していたんですが、さびしいような気がしてこんなショッキングピンクに・・・。
でも最近はマックのデスクトップ型も気になっています。
やっぱりたかぎなおこさんお好きなんですね。
喜んでもらえてよかったです!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ハイシマさん、こんにちは
今年引っ越ししようとちょっと
ずつ部屋を片付けてますが
すごく役立ちそうな雑誌ですね!
checkしたいと思います
お部屋もシンプルで素敵です
無印良品の家具類使ってみようかな?
-非公開コメント様
ありがとうございます!
実家暮らしだと、余計に物が捨てられないですよね。
-猫目石六角様
ありがとうございます!
ホームセンターや100均で揃えてしまいがちな雑貨を、あえて無印良品で揃えると、生活感が薄まっていいですよ~。
こんばんは。
昨年の掲載本を保管しているので今回は本屋さんで立ち読みしました。(^_^;)
たかぎなおこさんも掲載されていましたね。たかぎさんの本も面白くて好きですが、やはり私のツボはハイシマアザラシちゃんです。
何故だかよく分からないのだけど、私にはハイシマアザラシちゃんがツボなのです。
新刊を楽しみにしていますよ〜!
タックさん、こんばんは。
ツボってもらえてうれしいです!
新刊も出したい~。
現在構想中~。
日経ウーマン別冊、購入しました。
すっきりして、素敵なお部屋ですね。
私もひとり暮らしですが、実家にも顔を出さないと…
実家には、月に何回くらい、帰っていますか?滞在時間は、どのくらいですか?
たみさん、こんばんは。
日経WOMAN読んでくださり、ありがとうございます!
私は定期的に家族でご飯を食べに行くので、平均して月1回くらいですかね。
ただ、外にご飯を食べに行くので、あまり家の中にはいません。
こんばんは。shiroだじょ。
暑すぎて体調崩したりしてませんか?お元気?
最近のムック本は雑誌の過去記事の総集編、みたいなのが多い気がします。
雑誌を買わない人には無駄が少なくていいんでしょうね。
最新の記事を読んで「なぜここにきてお風呂場の話…?」と思ったのでさかのぼって読みまして。
元々の物件好きと、この頃高まりつつあるインテリア欲が合わさって
改めて今の部屋に愛着を感じているのかなぁと推測しましたが、合ってる?
個人的に、机は窓際に置かないので今の配置のほうがしっくりきます。
ほんと、余計な話ですが(だからここにひっそり書く)、
浴槽部分にまで伸びた鏡は洗うのが大変そうだ…
しかも鏡に向かって浴槽細くなってるし!
・・・おしゃれでスタイリッシュな話ってむずい。
あ、shiroだから? あいたたた…
shiroさん、お久しぶりです!
私は元気です~。
暑いというか、朝がまぶしすぎて、とうとう無印の遮光カーテンを買いました。
そうです、お風呂の話は引越し当初からしたかったのですが、なんとなく今の今まで書けていませんでしたので、これを機に書きました。
私も鏡が大きすぎて扱いづらいです。
コンタクト外して入るから、なんにも見えないし。
逆に浴槽の形は好きで、同じシステムバスでも、浴槽が長方形だと少しがっかりします。
へー!オフホワイト?のカーテンは遮光なんだ!
白いカーテンってかわいいねー! そうかぁ、白かぁ。
shiroも、前の部屋のカーテン、規格合ってないけどそのまま使ってるの
いい加減何とかしようか…
丈も60㎝ほど足りてない。やべっ、また生活感漂う話。
そうそう。スキンケアはアカランが定番化しつつ…?
ちょくちょく家計簿でもみかけるね。
容量を考えるとそんなにお手頃じゃなかったりするのかしらん。
それともジェルだから減るのが早い?
何にせよ、定番が決まって悩みごとが減ったならそれにこしたことないよね~
おっと、明日は魔の木曜日だ。
今日くらいから早めに寝てみたら何とかなるんじゃ・・・なんて
単純なshiroは思うわけだが、一度ついた習慣はなかなか変わらないよね。
ほいじゃ。まったね~☆
shiroさん、こんばんは。
遮光カーテンはあの写真の後に買ったのですが、でもやっぱりオフホワイトです。カーテンはわりとずっと閉めているので、壁と同じ色のほうが落ち着きます。
アカランは、値段も買う場所もお手軽なので、なんとなく使い続けてますね。
成分も安心できるものだし。
ただ、使う量が多めなので、減りは早いです。
最近は髪の乾燥を改善させるために、化粧水のほうを頭皮にもなじませています。
遮光カーテンにしてまぶしさで起きることはなくなりましたが、逆に寝ても寝ても寝足りないですね~。
遘√b縺励◆縺?→諤昴▲縺ヲ縺セ縺吶?
縺ァ繧ゅ?∫黄縺梧コ「繧後※縺ヲ縲∽ス輔r縺ゥ縺?@縺ヲ濶ッ縺?b縺ョ縺銀?ヲ
謔ゥ繧薙〒縺セ縺吶?
縺昴≧縲√ざ繝滄Κ螻九↓縺ェ縺」縺ヲ縺セ縺吶?
繝上う繧キ繝樊ァ
縺懊?荳?蠎ヲ縺願カ翫@荳九&縺??ゅ↑繧薙※縺ュ
何故か文字化けしてますね〜
スミマセン
本当だ!なんでなんでしょうね~?