無料トライアルの罠

先日、「MOZU」と同じスタッフが作った「ダブルフェイス」という2時間ドラマをテレビでやっていました。

(ストーリー自体は「インファナル・アフェア」という香港映画のリメイクです。ヤクザに潜入した刑事と、警察に潜入したヤクザの話)

前編・後編と分かれていて、以前に後編だけちらっと見て面白かったので気になっていました。

やっと最初から見られると思って楽しみにしていたのに、1週間違えて、やっぱり後編を見てしまうという悲劇が!

なんとかして前編が見たい・・・と思っていたら、最近CMもしてる「hulu」という動画サイトで見られることがわかりました。

有料ですが、登録後2週間は無料。

つまり、2週間経つまでに退会すればお金はかかりません。

でもこういう「最初だけ無料」みたいなサービスって、利用者に興味を持たせる目的もあるんだろうけど・・・

退会し忘れたり退会方法がわかりにくかったりで、なし崩し的に利用料を払うことになるような気がするので、普段は避けています。

まあ、月約1000円で楽しめるならまだいいか・・・?

とも思ったりしますが、そもそも自分がレンタルビデオ屋で月に1000円分も借りる機会なんてない、ということを忘れてはならない。

とりあえず2週間かけて、見たいものがどれくらいあるか探してみてから考えよう、と思ったら・・・。


hulu3.jpg


無事、無料期間中に退会しました。

なんでもある訳じゃないんだね・・・。

あ、見たかった前編は面白かったですよ。

あんなに角野卓造がかっこいいと思ったことはありません!


(11月12日~14日収入)
ネット収入:4,500円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
........................
計 4,500円

(11月12日~14日支出)
食費:2,202円
美容費:2,142円(ジョンマスターオーガニック シャンプー
趣味娯楽費:1,458円
........................
計 5,802円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

comment

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

確かに、一定期間無料は有難い反面、うっかりしやすいですよね(^^;)

私はサイトではなく、とある有料テレビチャンネルで一定期間無料を経験しましたが、やっぱり無料期間内に辞めました(苦笑)

元々、あまりテレビを見ないタイプなので(^^;)

No title

一時期利用していました。

 しかし、テレビで映画を毎週やっているので退会しました。

 夜中の3時頃だと、フランス映画とかマイナーな物もあって録りためています。

MOZUはなり行きで映画観ました!ドラマ観てなかったので登場人物が分からない所もありましたが、知らなくても普通に楽しめました(^^)

無料期間があるのは解約忘れそうでなかなか手を出せません。多分1回しか観ないし。映画だと観られる時間があまりないのでレンタルした方が自分には合ってるみたいです。

コメントありがとうございます。

-たぬき様
テレビでたまたま放送してたら見るけど、自分からわざわざ見ようとはしないものも多いですよね。
WOWWOWも気になるけど、結局見るものがないかもしれない。

-愛よりお金様
私もお正月にやってる夜中の映画を録画することがあります。
でもテンションの低いタイプの邦画だと、最後まで集中力が続きません・・・。

-やよい様
アクションシーン多そうですね~。
見ていないんですが、すべての謎が解明されたのか気になります!
月額じゃなくて、1作品借りるごとに料金が発生する仕組みだったら便利なのになあ。

たわごと。

こんばんは。
我が家はhuluではないものの、ツタヤDISCASで同じようなことがありました。

…。ハイシマさん いつかは猫を飼いたいって話してますよね。
ひょんなことから引越をせねばならず、動物可のところに越したのです。
特に動物好きってことでもないんですが 何回か旦那が迷い込んだ野良猫をみつけることがあったので。
でもそんな簡単に縁付かないだろうとも思ってたんですが。
旦那も私も実家で動物を飼っていた、わけでもないので。

そんな我が家に初めて来た猫は 生きてませんでした。
道路に飛び出してきて車でひいたのです。
やむを得なかった、しょうがなかったとは言えないけど
ハンドルをきるなり、急ブレーキを踏んでいたら生きていなかったのは私らだったでしょう。

生きてるんじゃないか?と期待してじたばたしたけど
後続車にもはねられたであろうその猫は 血まみれで
そんなことお構いなしよとばかりに 冷たくなって死後硬直しました。

今になると 別に持ち帰る必要はなかったのだろうと思うのですが
その場面を目の当たりにすると 怖い怖い嫌だ嫌だと思いながらも
旦那に毛布にくるんで車に積んでほしいと怒ってました。

今は火葬して骨になって家にいます。あの猫、もなんなので名前もつけて。
今もまだ私自身ぐじゃぐじゃで何がなんだかって感じなんですが
悪い事、辛くて悲しいこと、ではないような気がしています。
火葬の前の晩は玄関に布団をしいて一緒に寝て ちょっと幸せでした。よく寝れたし。

こういうことを話せる人を身近に持たないので、 
それでもちょっと知っている人に聞いてほしくて ここに書いてしまいました。
ありがとうございました。

コメントありがとうございます。

shiroさん、こんばんは。
それはショックでしたね・・・。
でもそんなふうに火葬したり供養してくれる人もそうそういないですよ!
私なんて他の車が轢いた動物らしきものをよけつつ、「今の何!? 」と一瞬思うだけで終わることが多いです。
まだしばらくは気持ちが落ち着かないかもしれませんが、ここに書くことでshiroさんの気持ちが少しでも晴れれば本望です。

ありがとうございます。

少し胸のつかえがおりたような気がします。
こういうことを話せる人を身近に持たない、と言いましたが
話したいな、と思った友達は 猫がすきで最近子猫を飼い始めたことを
うれしそうに話してたので 言えんかった。なんか遠慮しちゃった。はははははー。

ここ何ヶ月かワークショップのために写真を撮りためる、
ということをしていて うちの猫のことがあったときに
せっかくだから?こんな機会めったにないから?写真を撮ろうか、と
ふとよぎった自分には心底がっかりしました。

結局は かわいいのぅと思えたので写真を撮りました。
そしてプリントしたあとデータは消しました。
はじめ、怖い怖い怖いと思っていた気持ちは 玄関のたたきに置いた箱を、気になって何回も何回ものぞいているうちに 割とあっさりなれたというか
うちの仔が死んでいることはどうでもよくなって
こんなかわいいのに 血まみれのまま斎場の人に預けるなんてなぁ思って
旦那に拭いたげたいから手伝ってーとか言ってた。
うちの仔、といっても。なんというか 感じとしては預けられた、に近い。
何でうちにきたかねぇ。とほほでやんす…とか言ってのんきにしてるからかしら。

旦那には うちの仔に生かされたんだから粗末に生きんなよ、って灸をすえておきました。けれど 実際に道路から車まで運んだりしたのは旦那なので 灸が必要なのは私かも。ははは、役立たず。

ちょっと乱暴ではあるけれど 死ぬ、ということを目の当たりにすることで
動物と生活することが現実味を帯びたような気がします。覚悟ができたというか。
だから、うん。全然、嫌なことじゃない。
旦那やハイシマさんや 話を聞いてくれる人もいるし。幸せすぎるくらいだ。

コメントありがとうございます。

shiroさん、こんにちは。
少し気持ちが楽になったのならよかったです。
私も自分では飼っていないものの、普段接する機会のあるお気に入りの猫がいますが、もうかなり老猫なので、いなくなったときのことを考えると胸が苦しいです。
でも生命の生き死にって、ほんと紙一重の違いでしかないんだな・・・と思うと、生きている状態が奇跡のように思えますね。

キセキ。

非常にどうでもいいことですが。
奇跡、というのは文章で読むと比較的すんなり受け入れられるのに
口から出ると ちょっと胡散臭さが出ますね。
奇跡とか運命とか あなたしかいないとか 絶対に幸せにするとか 
口に出す人ってねぇ…私はタイプじゃないわー。何の話だ。

胸が苦しくなる、という気持ちがあることも 嫌なことじゃないと思います。
私はそう思います。

うちの仔が死んだ日、夜には雨が降る予報でした。
予報通り、家に着く頃には雨が降り出して 次の日も一日中降っていました。
雨が降るのをぼーっと見ながら うちの仔がこの雨に濡れることがなくてよかったなと思いました。
そして 私って自分勝手だなと思いました。

こちらはそろそろ市街地でも雪が降りそうです。今は冷たい雨が降ってます。
あったかくして、できるだけ、元気に過ごしたいと思います。

コメントありがとうございます。

shiroさん、こんばんは。
あと「絆」とかもですかね。
東北ではもうすっかり冬なんですね。
風邪にはお気をつけください~。
そういえば、「きのう何食べた?」の新刊が出ましたね。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ