
ちょっと遠出して、猫カフェがある街に行ってきました。
(近くにあれば通うのになあ・・・。)
逃げたりはしないので撫でることはできるんですが。
だんだん欲が出てきて・・・、膝に乗ってくるとか、猫からアクションを起こしてほしかったりする。
でも抱き上げて膝の上に下ろすと逃げちゃう・・・。
猫にモテる人とそうでない人とは、案外大きな差があるのかもしれない!(たまに猫使いみたいなお客さんいるし)
(7月23~27日収入)
ネット収入:995円(
Get Money!よりキャッシュバック)
....................
計 995円
(7月23~27日支出)
美容費:5,400円(
アカラン モイスチャーローション含む)
旅費:4,800円
食費:2,588円
日用品費:1,899円
雑貨費:399円
交際費:210円
趣味娯楽費:150円
.........................
計 15,446円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
私が年に一回くらい通う(といえるのか?)猫カフェでは、猫は常連さんになつくようです。
毎年、従業員さんに「何度かお店に通ってくれると猫も慣れますから。」と慰められます。
福島の被災地から保護され、里親募集中のネコの集まるネコカフェがあるので行って見たらネコの方から僕のヒザに乗って来ました。
僕もネコに好かれる方かな?
11歳で他界しました
それからにゃんこを見ると うちのにゃんこを思いだし 近くに猫カフェあれど行けません
ハイシマさん。
おはようございます。
私もメス猫を飼ってましたよ。
16歳まで生きてくれて大往生でした。
(*^^*)
猫は、基本的に自分中心なので、あまり触られると、嫌がる子が多いですよね。
後、猫じゃらしは、ゆっくり円を回すように動かすと、猫は遊んでくれますね。
まぁ、それも彼らの気持ちがのればの話ですが。。。
私、猫好きじゃないのに
友達のとことか行くと
猫が寄ってくるんですよ・・・
多分、私じっとして動かないからかも知れません
猫に媚を売らないからかも。。
我が家には、17歳のメスと8歳のオス猫がいます。
猫は自由きままなので、猫と人間の相性ももちろん
ありますが、膝の上に乗ったり抱かれたりする仔は
よほどの人間好きで甘えん坊の仔かと思います。
どうしても甘えたい時にしか、寄ってきてくれませんよ。
じゃらしを振っても気分次第です。
何度か通ってみたら、気にしてくれる仔が現れるかも。
-さんさん様
なるほど~。
私はいいとこ2ヶ月に1回くらいかなあ。
-鉄砲蔵様
安心感があるんですかね?
うらやましいです。
-トロロ様
長年の家族だったんですね。
愛情があると一番可愛く見えますしね。
ハイシマさんお久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
お元気ですかー?
いつの間にやら猫カフェデビューを∑(゚Д゚)
膝のりゴロリンな猫は甘えん坊さんが多い気がします。
元猫飼いなんですが、子猫の頃から慣れてないと抱っこは苦手らしく、半ノラで我が家に住み着いた我が猫は抱っこ嫌いでした(´・_・`)
そのくせ、一人ぼっちが嫌いなのでトイレまで付いてくるんですよね←
矛盾してるくせに、そういうところが可愛いからコロッと騙されるんです、我々下僕は(笑)
(猫飼いの皆さんは自分のことを比較的下僕と表現します。可愛すぎて猫中心の生活になるからです。)
でも、猫カフェの子と比べて、撫でたり名前呼んだり、可愛いねって声かけると喉を必ず鳴らしてくれる子でした。
なので、我が家の猫と猫カフェの猫を比較した時、何というかキャバ嬢に見えることが多々ありました←
猫カフェのあいつら、鰹節と言うオプションがないと寄ってきませんので(爆)
猫って、気まぐれですよね~
人に慣れてる猫なら
女の子「メス」はけっこう膝上や体の上で寝たがりますね。
男の子だと、寄り添って寝たがるかな、、
寒い冬だと、どっちも膝上や胸などに密着して寝ますよ。
-久保様
それは長生きでしたね!
確かに早く動かしただけでは、追いかけてくれません・・・。
-ちこりん様
猫は子どもがあまり好きじゃないのも、子どもが落ち着きがないからなんですかね~。
私は構いすぎてうざがられています。
-Miho様
17才もすごい長生きですね!
20年生きる時代が来るのも、そう遠くないかも!?
甘える猫と甘えない猫は、どちらが長生きなんだろう・・・。
-DO様
キャバ嬢(笑)
確かに、おやつがあるときとないときとでは、かなり態度が違います!
私ももし猫飼ったら、猫中心の生活になるのかしらん。
-みか様
冬の寒い日とか、今布団の中に猫がいればなあ~と妄想したりします!
戌年の人は逃げられるみたいですよ。
・・・ウソです。
後は、またたびを隠し持つとかですね(^o^)
さぬきんぐさん、こんばんは。
私は未年なんですが、その場合どうなんでしょうね~。
捕食される・・・?
さぬきんぐさんがつむじソムリエを目指す道もありますよ!
この記事すっごくわかります!!
我が家には二匹のにゃんこがいますが
飼い猫でも気まぐれ・・・・。
甘えん坊でいつも近くにいるくせに
全然膝の上には乗ってこないし
チューってしようとすると本気で嫌がられ・・・
凹む・・・・。
nanaさん、こんばんは。
そういえば猫飼われていましたね。
うらやましいです!
新築で家の中に動物を飼うなんて勇気がある!と思っていましたが、家の中もスッキリきれいそうですね~。