豚バラ最強説

キムチ鍋の素

寒くなると、自炊がほぼ鍋ものになってきます。

その時々の流行はあれど、今は「キムチ鍋」にしてしまう。

キムチ鍋に入れたときの、豚バラ肉が最高に美味しいです。

辛いけど甘いお肉、辛い野菜、そして甘い白米で、辛→甘→辛→甘で、もうエンドレスです!

あと卵とか入れると、なんか豪華な感じがする。


市販の鍋スープって、いろんな味が合って美味しそうだけど・・・



こういう希釈しなくていい袋タイプは、3~4人用・・・。





結局いつもエバラの希釈タイプを使っています。

今季の使用量がハンパない。

鍋キューブ とかもあるけど、もっと一人鍋用にいろんな味があればなあ・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ



comment

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは♪

我が家は、昨日の夕食がラーメン鍋(醤油味)でした♪

野菜をドッサリ入れたら、野菜の水分でスープが薄くなってしまい、醤油を足すハメになりましたけどね(苦笑)

キムチ鍋も、美味しいですよね( ´艸`)

肉が苦手な私は、野菜の拾い食い状態ですけどね(^^;)

〆に、ご飯と溶き卵を入れて、雑炊にするとたまらないですよね(≧∀≦)

今度、キムチ鍋にしてみようかしら♪

お鍋良いですね(^^)

私はそもそもフライパンと片手鍋しか持ってないので、お鍋作りません(ー_ー;)
実家でも夕御飯はほとんど煮込みうどんだったのでお鍋らしいのは食べてないです。

でも冬はお鍋の方が暖まりますよね!楽だし。
今年は鍋を買って作りたいです(^^)
友達に女子力上げないと彼氏出来ないよって言われたばかりなので、少しずつでも料理しようと思います。

おいしそう。(*^^*)

ハイシマさん
今晩は。
(*^^*)

キムチ鍋おいしそうですね。

我が家は、もつ鍋が今ブームですね。

僕が夕食で作ったのですが、嫁の評判がよくてよく作ってます。

翌日、もつのコラーゲンで肌がプルプルですよ。
(*^^*)

鍋、ナベ、なべ〜〜‼︎

鍋、大好きです。
家族みんな、鍋大好きです。
キムチも好きですが、今はとんこつ醤油や味噌味もよく食べます。
モヤシや豚バラ、〆にラーメンが美味しいです。
1人鍋も色々できていいですね〜〜

こんばんは。私も週2は鍋になっている気がします。しかも鍋がないからフライパンで…f^_^; 手っ取り早く野菜が取れて、温まれていいですよね☆

私もキムチ鍋よくやります。鍋キューブ派です♪もう何個買ったか。今回の記事、めっちゃ共感しました^_^

No title

その手がありましたね。
鍋なら、カセットコンロで卓上で温まりながら作れますね。
うちにはフライパンしかありませんが、鍋にしてみます。

コメントありがとうございます。

-たぬき様
ラーメン鍋!いいですね~。
一人用だと、市販のスープの種類があまりないです。
ごま坦々鍋とかやりたい。

-やよい様
500円くらいで一人用の土鍋も売っていますが、焦げ付かせて以来、私も片手鍋で作ってますよ。
結局具沢山のチゲスープみたいな感じです。

-久保様
そういえば、もつ鍋を家で作ったことがないです。
美味しそうですね!

-なっちい様
とんこつ醤油鍋とかあるんだ!
私は実家だと、水炊きかすき焼きかの2択でした(笑)

-ゆっこ様
とりあえずバランスがいいように感じますよね!
今シーズンはまだですが、去年はよく鍋キューブ使ってました~。

-愛よりお金様
私の場合は卓上IHヒーターですね。
でも食べるのが早いので温める必要がなく、お皿に移して食べているだけなので、あまり鍋っぽい感じではないかも(笑)
それでもすごく温まりますよ!

食品添加物

○○の素って食品添加物がメインの成分だったりしますね。
ビタミンを積極的に摂らないとますます肌が乾きますよ。

コメントありがとうございます。

鉄砲蔵さん、こんばんは。
ということは、水炊きが一番ヘルシーなんでしょうか。
白菜とキノコ類とネギは摂ってるんですけどね~。

キムチ鍋

こんばんは。いつもブログ拝見してます。
寒い季節は鍋に限りますね。

私のおすすめのキムチ鍋の締めは、ラーメンの後に
ご飯を入れとろけるチーズを入れリゾットにして
食べます。キムチとチーズは合いますよ。

コメントありがとうございます。

ももさん、こんばんは。
いつもブログ読んでくださりありがとうございます。
ラーメンの後にさらにチーズリゾット!
贅沢ですね~。
キムチもチーズも発酵食品だから、健康にもよさそう~!
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ