AZAネットワーク

ネットワークエラー2


ネットワーク接続エラーは、

意味不明にやって来て、意味不明に直る。


数年に一度の頻度で、家のパソコンがインターネットに接続できなくなるときがあります。

電源入れ直してもダメ。

IDとパスワード入れ直してもダメ。

LANケーブル挿し直してもダメ。

エラー番号や一般的なQ&Aを見ても、同じ状況なのかわからないし、同じ状況に見えても設定を変更するところがない。

画像付きで説明されてても、Windowsのバージョンが違うだけで、もうさっぱり・・・。

正に今日がそんな日で激烈に困っていたんですが、普段見ないコントロールパネルの中をぐるぐる見回した後、結局何をするでもなく急に直りました。

私は家電全般において、取扱書巻末にあるQ&Aの内容で解決することがあまりできません・・・。

その中でもネットワーク接続エラーは、群を抜いて意味不明です!


(9月20日・21日収入)
ネット収入:39,400円(Gendamaよりキャッシュバック)
..........................
計 39,400円

(9月20日・21日支出)
食費:3,689円
趣味娯楽費:1,312円
........................
計 5,001円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

comment

管理者にだけ表示を許可する

私のパソコンも、突然接続が悪くなったりします。

やたら時間かかるなぁ~って思っていると、接続状態が「制限あり」になっていたりします(^^;)

そういう時は、接続をいったん切ってから、また再接続すると、大概なおります(苦笑)←電源を切るのが面倒なので…

私の疲れがパソコンに移ったのかしら?(←有り得ないですよね…)
最近、ちょこちょここういう状態になりますので、ちょっと困惑気味です。

大変でしたね!

取扱説明書みてもわからない事ありますよね。
私はパソコンは持ってませんが、スマホとかでも「その設定はしてるのに何で動かなくなった?」とか。

ただ、理由がわかった時はスッキリしますよね♪

わかる!!!!

我が家ではしょっちゅう通信エラーが起きます!
PCの電源入れ直したりルーターいじったり、それこそ本当に「いきなり不調、いきなり直る」感じ。よくわかります。
しかもPCって肝心な時に使えなくなったりしませんか?
通信エラーだけは勘弁してほしいな〜

No title

投稿おつかれさまです。

うちでもそういうことがありました。

突然、意味不明になったりするときは、NTTなどの回線の会社に問い合わせてみるのも手です。

実際にうちでも、マンションの機器が故障していた時がありました。
そういう場合、家の中でいくらやっても無駄だったりします。

応援ぽちいたしますね~

パソコン

おはようございます(=゚ω゚)ノ

パソコンは便利なんですけど、結構いい加減な存在と言ったらそうなんですよね(笑)

少し前はInternetExplorerで変なバグがあって、接続がダメになるケースが多かったけど、Google Chrome使ったら快適だったりして←

ブラウザ依存もあったり、一時的なパソコンの高負荷で繋がらなかったり…

Microsoftからのアップデートが溜まっていると動作が遅くなったりしますよー。

あと意外にウイルスのセキュリティソフトが邪魔している時もあります(笑)

おはようございます。

ハイシマさん。
おはようございます。
今、出勤中です。

パソコン、たいへんでしたね。

ちょっと、現象をみてないので何ともいえませんが、、、

電源入れ直してもダメ、
LANをさしなおしてもダメ、
しばらくすると復旧~( ・◇・)?

の流れが正しいのなら、パソコン端末の問題ではなく、その先の問題のような気がしますね。
ハブやルータとかつかってますか?
後、メールとかもダメですか?

時間帯

我が家もたまにネットが繋がらなくなりますが、夜遅い時間帯です。
夜0時とか2時とかだとNTTやプロバイダーが点検や工事してたりの可能性も。
パソコンで不具合がでればスマホの回線でNTTやプロバイダーのホームページを調べてみます。
Twitterを利用していたら「ネット 接続エラー」とかで検索すると、同じ状況の人がみつかり、自分のパソコンだけがおかしいのか判断出来る場合があります。
なににせよ、いきなり接続できなくなると心配で心臓がバクバクしてしまいます、私。

コメントありがとうございます。

-たぬき様
「制限あり」という状態になったりもするんですね。
他にわりとよくあるのが、ちょっとしたことで固まって「応答なし」になってしまうんですよ。
データ容量が大きい契約なのに、なんだか損してる気分です。

-やよい様
今だにスマホの設定もよくわかってなくて怖いです。
前回のLINEの件で、ちょっと知識が増えました!

-なっちい様
PCの問題なのか、プロバイダの問題なのか、はっきりしてほしいですよね~。
ネットで調べたくてもそのネットがつながらないし、ものすごい矛盾を感じます。(今はまだスマホがあるけれど)

-紅様
本格的に故障している場合もあるんですね。
そうなったら復旧までに時間がかかりそうで困りますね。

-DO様
私も今ではクロームです!
そういえば、アップデート怠りまくってると思います・・・。
確かに、直ったなと思ったのが、ウイルスソフトが動き始めた瞬間だったので、関係あるかもしれません。

-久保様
ネットもメールもダメでしたが、今では通常通り使えてます。
ご心配おかけしました。
タイミングの問題なのかな~。

-えび様
私も、PCじゃないとできない作業が多すぎて、しばらく使えないかと思うとゾッとしました。
見るだけならスマホで大丈夫なんですけどね。

あ~

久保です。

もし、ブログの通りでパソコンの設定をかえてなくて、良くなっているのなら、ハイシマさんの、パソコン以外の問題だと思います。
(^o^)v

ハブとか使ってないと思うので、えびさんの言われている事が当てはまるかもです。

でも、絵でルータらしきものありましたね。
それ、、、
しらべました。( ・◇・)?

いずれにせよ、すぐによくなるなら、ほっておいてもよいかもです。
多分、パソコンの問題ではないです。

では、帰って夕飯作ります。
今日の嫁は、英会話でおそいで~す。
\(^^)/

コメントありがとうございます。

久保さん、こんばんは。
そうです、無線LANは使っておらず、ルータ?を置いてLANケーブルでつないでいるだけの、大変単純な構造です。
今のところ特に異状はなさそうです。
夕飯当番、がんばってください!

No title

結構アクセスポイントとかサーバー側がトラブルしていることもあるのでは?
台風の後なんかケーブル会社がネット接続やテレビ設備の工事していることもあるし。

ありますねぇ

ほんの時々ですけど、ありますね。
不思議ですよね。
メール通信だけできなくなる時もあります。
私も、なんとなく放っておくと、いつの間にか直っていたり...

不思議です。

アザちゃんイラスト、やっぱりかわいい♪

No title

干物ドンは増税前に駆け込みで何か買いましたか?10%にあがったらかけこみで買う予定のものありますか?

コメントありがとうございます。

-鉄砲蔵様
アクセスポイントのトラブルは、あるかもしれませんね。
今年台風多かったことも関係してるのかな?

-Tアザラシ様
ありがとうございます!
メールとネットでは違う場合もあるようですね。
それもまた不思議です。

-UA様
私は特に何も意識してないですが、たまたま増税前にベッドフレームを買いました!

No title

パソコンは5年が寿命だと言われているので、劣化してしまった可能性もあるとは思いますが、タスクマネージャー起動させて定期的にチェックさせてCCでゴミを削除して誤魔化して使うしかないかなと思います。

あと、私の場合はポイントサイトを利用する場合が多いんですが、あるサイトではサーバーが重いので有名なので、PC利用を中止してスマホからのアクセスに変えたらスッキリしました。

コメントありがとうございます。

愛よりお金さん、こんばんは。
今のパソコンは2010年に買いました。
ということは、そろそろヤバイんですかね・・・。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ