「焼かない派」との焼肉は楽。先日、とても久しぶりに焼肉に行きました。
あまりにお肉を食べ過ぎるとお腹を壊しがちなので、誘われない限り自分から焼肉行こうと言い出すことはないんですが、たまに行くと楽しいものです!
ところで焼肉のとき、話題に挙がりやすいネタとしてよくあるのが、牛肉をよく焼いて食べる派か、あまり焼かないで食べる派か。
私はあまり焼かないで食べたい派です。
表面だけ炙っときゃそれで・・・。(肉はのどごし)
最近の焼肉トレンドってよくわかりませんが、それぞれが自分の分だけ焼く・・・という風にでもしなければ(いや、そうしてもか?)、焼く派と焼かない派とで、微妙に軋轢が生じます。(焼かない派の食べるスピード早いし・・・)
今回大人数だったので、焼く派と焼かない派で席を分かれてみたら・・・これが大正解。
食に関しては価値観が同じだと、楽しさが倍増しますね。
ちなみに肉の部位では
ハラミが一番好きなので、そのお店で一番の特上ハラミを頼みたい派でもあります。
タレにニンニクやコチュジャンなどをオプションで入れられるお店もあるので、私はわさびを入れて口をスッキリさせます。
食べ過ぎないようにセーブしたいけど、目の前に食べ物が残っていると食べ切ろうとする習性をどうにかしたい・・。
(9月9日~14日収入)
ネット収入:4,155円(
Get money!よりキャッシュバック)
......................
計 4,155円
(9月9日~14日支出)
通信費:10,009円
服飾費:7,344円
食費:3,293円
仕事費:1,080円
趣味娯楽費:566円
雑貨費:504円
交際費:160円
...........................
計 22,956円
↓応援よろ!
よだれをたらしているアザラシちゃん、かわいいですね♪
なんだか自然に笑顔になります( ´艸`)
私は焼き肉に行っても(めったに行きませんが…)、お肉が苦手なので、野菜をメインに焼いて食べています(^^;)
焼き方は、堅い野菜以外は、割とさっと焼くタイプですね♪
そのせいか、食べるスピードはどうしても早く、気付いた時は、大概食べ過ぎています(苦笑)
たぬきさん、こんばんは。
よく見ると、やけに麻呂眉になってますね(笑)
野菜の食べごろは判断が難しくて、つい焼きすぎてしまいます!
職場が変わって疲れてるみたいですね。
ゆっくり休んでください!
大人数で言ったことないですけど
チキンの大嫌いなやつと約束して あんたはミスドなら私はケンタッキーでチキン買ってくるから フードコートで食べようと言うと チキンの匂いもいやとか言われて…
価値観 好み一緒だと楽ですな
とうとうミスドにつきあわされてたわ
ハイシマさん。
こんにちは。
(^_^)v
昨日は、嫁さんの実家でバーベキューしましたよ。
僕は野生児なので、炭火おこしたり、焼き場作ったり、皆さんの肉焼いたりしてましたが。。。
焼き加減もいろいろありますが、焼き肉は、僕は、外で炭火で、皆でワイワイやってるのが、一番好きですね。
こんばんは(^^)
焼き肉、しばらく行ってないです!羨ましい!
私はしっかり焼く派ですね。
というより、大体は二人でいきますが網いっぱいに肉を広げてしまうので食べるスピードが追い付かなくて焼けてしまう(笑)
単なる考えなしで好み以前の問題ですね(^-^;
焼かない派です^_−☆
レアな感じでビールをゴク!ってのがたまらないので(笑)
しばらく焼肉いってないので食べたくなりました。
時々1人焼肉をしてるストイックな人もみかけますがね;^_^A
-トロロ様
そういうの、ありますよね~!
匂いがダメと言われても・・・。
自分が好きな食べ物を否定されると地味に傷つきます!
-久保様
バーベキューお好きなんですね!
私は準備とか片付けとかが面倒くさい派です・・・。
家族行事でやったことないので、楽しそうですね~。
-やよい様
確かに、ついつい網いっぱいに置いちゃうんですよね~。
あと、豚肉焼くとき脂が燃えすぎて焦げる・・・。
-tabikago様
会社でも1人焼肉行ってる人います!
滋養強壮目的でもあるらしい。
クレドランの財布、ステキですね!
参考にさせていただきます。
肉によってですね。
ちょと焼く~もうちょっと焼くの範囲でウロウロしているので、
周りはとても迷惑していると思います。笑
なので何人かで行っても一人焼き肉状態です。
最近は胃もたれするので、あんまり焼き肉は食べませんが。
どうしても行かなきゃならない時は、事前に胃薬を飲んで
野菜を最初に食べた後に肉へ挑みます。
ちょっとしか食べないけど。
焼き肉を食べに行くと年齢を感じるようになりました・・
花青さん、こんばんは。
私も最初に野菜を食べたいですが、一度に注文するとお肉が先に来たりして、辛いところですね~。
私も食べる量減りました。
いいお肉をちょっとだけ食べたい・・・。
こんばんわ。
自分はレア派ですね。
焼き肉は行かなくなってだいぶ経ちます。
それにお酒飲めないので。
面接に行った一社落ちてしまいました。
残り一社は結果待ちです。毎日不採用通知がこないかとビクビクしています。
投稿おつかれさまです!
焼肉の焼き加減、確かに言われてみると好みってとても別れてますよね~
僕自身はあまりこだわって焼いてこなかったので、自分がどっち派か今度確かめてみたいです。
焼肉私も好きです。
いいお肉は、焼きすぎない方が美味しいですよね。
-ハヤテ様
男性はじっくり焼く派と焼かない派とで、はっきり分かれてそうですね!
面接の件、それは残念でしたね・・・。
いい知らせがあるとよいのですが。
-紅様
年配の人や逆に若い人だと、じっくり焼いてる人が多いイメージです。
どれくらいの焼き方で一番美味しく感じるかも、ぜひ確かめてみてください~。
-愛よりお金様
確かに焼きすぎて固くなると、どんな肉でも同じに思えてくるような気がしますね。
焼かないほうが、お肉本来の甘さが感じられる気がします。