5年に一度の大仕事!~完結編~

2014年7月収支

(収入)
賞与:329,568円
給与:189,510円
原稿料:113,142円
ネット収入:60,379円
Gendama: 42,425円、Get Money! :10,170円、楽天アフィリエイト: 1,784円、
忍者AdMax:1,000円、広告料:5,000円)
......................................
計 692,599円

(支出)
雑費:282,360円(税金等)
家賃:62,372円
服飾費:41,502円
食費:24,666円
旅費:22,147円
交際費:19,740円
医療費:17,470円
美容費:13,770円(ドクターシーラボCCクリーム含む)
通信費:12,443円
光熱水費:10,081円
趣味娯楽費:10,060円(「沢村さん家のこんな毎日」「ちはやふる(25)」含む)
家電:8,614円
交通費:7,912円
日用品費:3,037円
仕事費:630円
..........................
計 536,804円

今月収支:+155,795円

現在までの貯蓄:12,427,071円

証明写真

先日は、たくさんのお祝いコメントをいただき、ありがとうございました!

誕生日が来たといえば・・・運転免許証を更新しました。

なるべく写真映りをよくするために、写真館で撮影して持ち込んでみようか・・・とか言っていたの、憶えてますか?

今回、実際にやってみました!

それでどうなったかというと・・・。


当日、美容院へ行き、ぬかりなく白い服を着て写真館へ。

写真館も最近はデジカメで撮って、その場でどう写っているか見せてもらえるところもあるので、失敗がないと言えます。

ベロ回し体操のおかげか、フェイスラインも若干すっきり写ったかも?)

写真サイズも実寸を測って合わせてもらえるので失敗がないです。

現像もすぐ出来上がるので、そのまま免許センターへ更新に行き、写真を渡します。

ここで一瞬ひやっとしたことが・・・。

私は大体、片方の眉毛が見えて片方は隠れてるように前髪を分けているんですが、前よりも隠れてる範囲が広かったので、事務員さんが上司に確認してました。

結果大丈夫でしたが、写真を持ち込むなら片方の眉毛ははっきり見えたほうがいいようです。

あと、実際の写真よりも、免許証に印刷されたときのほうが、若干肌の色が赤っぽくなります。

それでも全体的に持ち込んでよかったという感想ですが、誤算だったのは背景の青色・・・。

写真館は濃い青色なんですが、免許センターで撮る場合、背景は青っていうか水色でした。

他の人と見比べたら、やる気満々で持ち込んだことがバレバレだ!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

自分の免許証を見てみましたが、確かに背景の色は、水色に近い青でしたね。

私は、眉毛が前髪でガッチリ隠れていましたが、交通安全協会でその場で撮ったから、セーフだったのかしら…


やる気満々で持ち込んだことがバレバレでも、良いではありませんか♪

他の人とちょっと違うのも、良いな♪って私は思いますよ。

No title

こんばんわ。

免許証はペーパーゴールドです。
自分も今年更新したのですが、目が死んでます。

派遣の仕事なんですが、夜勤があるのでキャンセルしました。
振り出しに戻りました。
できれば病気をオープンにして働きたいのですが、なかなか難しいです。

はじめまして

はじめまして、馬御前と申します。
先日日経Womanにハイシマさんの記事があったのでおお!
イラストブログでのあの方だ!と嬉しくなりました。
可愛らしいイラストに実用的な内容がステキなブログだと思って
おりました。また遊びにきます〜。

No title

美容院行って白い服・・ぬかりないですね!

私ももうすぐ免許更新なので
気合いを入れて挑もうと思います。

免許証以上に残念なのがパスポートです…
10年ですからね、これも失敗したので
早く更新したいです。

免許証の写真、上手くいって良かったですね!

背景までは考えないですよね(笑)
けど、見比べるって事もそんなに無いと思うので大丈夫ですよ(^^)残念な写真で5年過ごすよりよっぽど良いです!

家計簿の雑費ってほとんど税金ですか?ハンパないですね(--;)

はじめまして!いつも楽しく読ませて頂いております。
ハイシマさんが、ふるさと納税したら本書けそうですよね!?
先日ふるさと納税して、美味しいお肉を食べました(^o^)

こんにちは〜(*^_^*)
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!!そして免許の更新お疲れ様です(笑)
免許証の写真は流れ作業ですもんね。。私の写真も財布の中で魔除けのようになってますよ( ̄ー ̄)
でも今回は納得の一枚のようで何よりです。背景の色は慣れれば気にならなくなりそうです♪

五年に一度の負けられない戦いですね(・Д・)ノ
森下えみこさんの「ほどほど女子のおていれ日記」でも同じエピソードが(笑)
あの写真撮影が本当苦痛で(。-_-。)
いっそLINEのように好きな写真貼れるようにしてほしいもんです。

おかえりなさ~い。(*^^*)

こんばんは。
ハイシマさん。

僕は、今、会社の帰りです。
(*^^*)

東京は今日も暑いです。

免許の更新、お疲れ様でした。
僕は、ポリコウが苦手なので、どうも苦手で。。。
なぜか、反抗してしまいます。(*`Д´*)


小旅行どうでしたか?
また、楽しいお話を聞かせて下さいね。
(*^^*)

コメントありがとうございます。

-たぬき様
やっぱり他県も水色なんですね。
そういえば、私も今月車検が~!
車ってほんとお金かかりますよね・・・。

-ハヤテ様
夜勤があるんですか!
それは残念でしたね・・・。
日勤のみって意外と少ないんでしょうか。

-馬御前様
はじめまして!
偶然に発見してくださったんですね~!
びっくりしてもらえて嬉しいです。
それにしてもイラストがお上手!
とても味があるし、最初プロの方かなと思いました。
ブログやってると、こういう出会いがあって面白いですね!
そして猿論尊、いいですね(笑)
じゃあ私は、鰭論尊(あざんそん)で!

-花青様
美容院行くと、髪が左右対称になるのでいいですね。
髪がきれいに決まると、ほぼそれで写真全体の印象が決まる気がします。
パスポートは素で行ってしまい、髪のうねりが気になります~。

-やよい様
ちなみに、「免許センタ-でも撮ってみて、いいほうを選べたりしますか?」と聞いてみたところ、その場合は自動的に免許センターのものが使われてしまうということでした~。

他のものも入ってますが、ほぼ税金です。
今年は格別高かったので、来年はかなり減ると思います。

-はちとむ様
はじめまして!
いつも読んでくださってありがとうございます!
実はふるさと納税のことって何も知らないんですよ~。
美味しいお肉が食べられるのはいいですね(笑)

-天城ヨリ子様
ありがとうございます~!
そして、がび~ん! !
ブログお休みされるんですね・・・。
私もヨリ子さんのブログに癒されていた一人です。
再開されるのをいつまでも待ってます。

-tabikago様
おお!私もつい最近読みました~!
やっぱり皆同じことで悩んでるんだな~と嬉しくなりました。
SNSのプロフィール写真も、自分の分身のように選んじゃいますよね。
ついウケ狙いに走りすぎますが(笑)

-久保様
ただいまです~。
また次回くらいで、写真と一緒に紹介したいと思います!
そういえば、男の人は「ネズミ捕り」を車に設置してる人も多いですよね。

ハイシマ様こんばんは

免許証の写真アザ子ちゃんフェイスラインが
スッキリしてますね♪
私もなんせ謎の逃亡犯みたいと友人にいわれているのでアザ子ちゃんに負けないようベロ回しがんばります
眉メークも苦手なのでいつも怪しさ倍増な仕上がりになってしまいます

コメントありがとうございます。

こたつねこさん、こんばんは。
私も真顔で撮ると指定手配感がすごいので、できるだけ口角を上げるよう意識してます。
でも実際にできあがった写真では笑顔ってほどでもないので、普段どれだけ仏頂面なのかと恐ろしくなります。

勉強になります。

背景の青色が違うとは… まさかのトラップ。 …そうでもない?
個人的には 持ち込み写真だと肌の色が赤みがかるのが気になりました…。 
古い免許証を こないだ発見しまして 3年前の今の免許証と比べると
…肌色やっぱ白かったです。 くすんだだけかもしんないけどさ。
あと今のほうが 立体的に写ってる気がする。 …小顔になれると思えばいいのか。
これを延々… 自問自答のループにはまりました。
とりあえず次回は 私も美容院に行こうと思います。 セルフカットじゃダメだ。

アザラシさんも赤みを入れたら シャープですもんね。
いつもより凛々しいせいか プリンスにも見えます。 髪つやつやだし。

ともあれ。 体当たり?レポート お疲れ様でした。
台風も 早く過ぎればいいですね。 

コメントありがとうございます。

shiroさん、こんばんは。
写真館では肌色が明るく写ったんですが、免許証にプリントされるときに微妙に粗くなるので、そのぶん肌色が濃くなってる気がします。
それでも許容範囲内なので、顔のハイライトがはっきりしたと思えば・・・。

アイシャドウとかチークとかの色を足すメイクはあまり意味がないと言われているし、やはり美容院に勝るものはないと思われます。
一応髪のツヤも免許証に反映されましたよ。

台風、私は前回旅に出ていたのでわからないままでしたが、今回は風も出てるしちょっと怖い感じです。
shiroさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?
お気をつけてくださいね。

そっか。

風 強かったんですね。 雨や風が強い音って 私は なんだか 妙に心細くなります。
ハイシマさんの住まいが関西って知ってるだけで 心配するのも おせっかいかなと思ったんですが…
アザラシさんが 渋そうな顔で心細そうに きゅ~ って鳴いてる気もして。はははは。

大人になると 台風が怖いって言ったところで… 子どもの時ほど 相手にはされないけど… こどもの自分はいるわけで。
被害がないならいいじゃんってわけでも。。 全然…怖いよ~。

私自身は北に住んでるので 台風の影響は雨くらいですが…
それでも 帰りの遅い旦那さんが 無事に帰ってくるまでは心配。 本人には うっとうしいだろうから 言わないけど。 ははは。すげー無駄な労力。

結局のところ。 台風って怖いよねーって言いたかっただけ。でした。

コメントありがとうございます。

shiroさん、ご心配ありがとうございます。
実はあれから、めちゃくちゃ風が強くなったんですよ!
ひい~!
そちらは影響が少ない地域でよかったです。

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ