少し前に、自分の車にETCをつけてドライブしたい・・・みたいなことを言っておりました。
その後無事ETCカードが届き、お店で
ETC車載器も取り付けてもらって、高速を使ってドライブしてみたんですよ。
そのお土産が・・・。
一時停止違反&罰金7千円。うそやーん!
全く標識に気づけてませんでした・・・。
そしてパトカーが張っているところでも有名な場所だったと思われる。
さらにショックなのは、あと数ヶ月で免許更新で、ゴールドになれるはずだったということだ。
最近気が緩みすぎてたのかな・・・。
標識には気づけなかったとしても、場所柄・季節柄パトカーが隠れているかもしれないことに気づいてもよかったはずなんですよ。
なにか事故を起こす前に、初心を取り戻す機会になったと思うべきなのか・・・。
改めて考えると、知らない土地で、一方通行とかUターン禁止の標識とか、ちゃんと気づけて対応できるか不安。
車って怖いものだということを、しかと認識しておかないといけないですね・・・。
ちなみにイラストのセリフを正確に発音するなら、「わいは猿や・・・!プロゴルファー猿や・・・!」と同じになります。
(5月11日~13日収入)
ネット収入:10,704円(
楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
..............................
計 10,704円
(5月11日~13日支出)
雑費:21,779円(
ETC車載器含む)
食費:4,285円
趣味娯楽費:1,446円(「
失恋ショコラティエ(8)」含む)
日用品費:234円
..............................
計 27,744円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
うわ~っ、それはかなり痛かったですね。
お気持ち、お察しします。
今の時期は特に、どこでパトカーが見ているかわかりませんから、油断禁物ですね。
私は今日、タイヤをパンク修理(ブログに詳しく書いてあります)する羽目になってしまいまして、痛手でした。
ハイシマさん。
こんばんは。
やっちゃいましたね。(+。+)アチャー。
まぁ~、こういう時もありますよ。
元気だして!(*^_^*)
ぼくは、昔、車(インプレッサ)乗ってましたけど、センサーをつけてましたよ。パトカーが近くにいると、ぴ~ぴ~なるやつ。あれ、結構つかえますよ。でも、パトカー以外にも反応するから、すこしうるさかったですが。。。
それはショックですね〜
ダブルパンチって感じですね。
我が家の前の道路が時間帯限定の一方通行なんですが、気づかない人や忘れちゃう人が多く、毎日パトカーが張ってます。
そして毎日1.2台捕まってますよ。
うちの門扉の前で停められると迷惑なんだけど…
実は私もハイシマさんと同じく「あとちょっと」で家の前の一方通行で捕まったクチです。あと5年はゴールドになれない。悔しいですね。
まぁ、事故らないで済んで良かったことにしましょう。
こんばんわ。
大変でしたね。
自分だったらうつになっちゃいますね。
凹まないで頑張ってください。
やっちゃいましたね。
普段馴れてる道なら標識を意識しなくても一時停止するけど、初めての場所は見落としがちになっちゃいますよね!
おそらく、罰金で済んで良かったと思うべきなんでしょうね。
一通を逆送してる人とかたまにいますから、事故を起こす前で良かったと(^^)
ゴールド目前なのは残念ですけどね(^^;
あら💧
大変でしたね。でも事故じゃなくてよかった。
私も先日、後ろから白バイに迫られてビビりました。
気をつけて下さいまし。
GWは、スーパーの駐車場でもパトカーがはってますから。罰金は痛いですね。
うちのダンナもかつてひっかかり、
私が罰金納付に行きました(T_T)
また標識が樹木にかかって見辛い所だったんで、お巡りさんに見辛い!!と訴えたのですが、『そうですね…でも規則ですから…(^_^;)』と苦笑いしながら切符きられたのを今でも思い出します。
因みに私はスピード違反でゴールドを無にしてしまいました(TT)
あと一年辛抱だ!!
-たぬき様
なんだかんだ交通週間みたいなの多いですよね・・・。
それにしても釘が刺さってたとは、怖いですね~。
タイヤも普通に買い換えると高いですが、安く交換できてよかった!
-久保様
確かにうるさいですよね、センサーって。
でも今回の件で、なんで男の人がセンサーつけたがるのか、わかった気がします・・・。
-なっちい様
時間帯限定の一方通行、私もやってしまいそうです(笑)
5年って、長いなあ・・・(遠い目)
-ハヤテ様
何秒かでいいから、時間戻ってくれ~って思いました(笑)
サイレン鳴らされた時点で撤回できなくなるのも世知辛いです。
-やよい様
今でも、どこに標識あったのかわからないんですよ。
もし前方に別の車が走っていたら、その車の動向で気づけたのですが。
交通量が少ないことを見越して、パトカーも張ってたんだろうな。
-まろんまろん様
はじめまして!
パトカーとか白バイに追いかけられても、まさか自分のことって、しばらく気づけないですよね。
今回は曲がった瞬間にサイレン鳴ったので、嫌でもわかったけど・・・。
-トロロ様
もう絶対違反なんてするものか!と誓う・・・。
-愛よりお金様
GW過ぎたと思って油断してました~。
レーザーって効果あるんですね!初回お安い!
興味深いです。
- ぽんぽこ様
そうそう、もうサイレン鳴らされちゃったらもう後戻りできない・・・。
高速下りても油断してたらスピード結構出てますよね~。
やっちゃいましたね~。
私は今までに一度も捕まったことがなくゴールドです!
昔、地元の一旦停止の道を、そうだとは全く気付かず停止せずに何度も通っていましたが、一度も捕まりませんでした(^^;)
それ以外にも、若い頃は違反はいくつもしていますが、一度も見つかったことがないので運転に関しては相当運がいいようです(笑)
今は、年を取って慎重な運転になってきてますが(^^;)
わかります!
でもポジティブシンキングですよ!
速度違反の痛手にくらべたらまだマシですよ☻
上には上ですよ。元気だしてください(^O^)/
いつも楽しみに拝見しています♪
この度は、大変でしたねー。
この季節、パトもキャンペーン中ですものね(-ε-)ブーブー
私も気を付けなければー。
田舎では、緑が青々しくなって、
高速を運転するのにはいい季節です♪
-夢うさぎ様
私も地元ではそんな感じで、運がいいと思っていました・・・が、それは私の地元がちょっとゆるいだけだったのかも。
標識も複雑な感じなのって少ないです。
ちょっと都会になると一方通行とか増えますよね。
-まいちょこ様
ありがとうござます。
軽度の違反と思って開き直るしかないですね!
-ムー様
はじめまして!
いつも読んでくださってありがとうございます!
ほんと、山が綺麗ですよね。
実は私もやられたことがあります。
インターチェンジから高速道路に入ろうとしたところを捕まり、なんで?と思っていたら、助手席の人がシートベルトをしていなかったとさ。
この場合は、助手席の人に罪はなく、運転手(私)の過失と判断され、1点減点されました。
あの時ほどイライラしたことなかったなぁ(笑)
ハチ公さん、こんばんは。
意外なところで張ってたんですね!
シートベルトまで見つけるとは、警察側もそうとうノルマがきつかったのかしら。
イライラする気持ち、お察しします!
最近の車だと助手席のシートベルトに対してもピーピー音が鳴るので、うるさいなとは思いますが、仕方がないですね。
私も、同じく一時停止違反で7000円納めました!それも、免許更新した次の日ですよ!誕生日でもあり、止まったと思ってたのに。
減速と一時停止は違うと言われ( ´_ゝ`)
7000円の字を見た瞬間、どっと疲れましたわ。はじめてのコメントでした~。
くみさん、はじめまして。
誕生日に・・・ショック!
正直、7000円は高いよ~と思ってしまいますよね。
それに後ろから別の車が来てたら、焦って停車するかしないかで進んでしまいそうです。