宝島社から「
スプリング」を1冊もらったので、読んでみたりしてました。
やっぱ若いよね~、ハイウエストが流行るなんて驚異よね~。
ファッション誌を読んでいてふと思い出したんですが、同じ服でも、無難な色で何色か展開されていることってよくありますよね。
そのいうとき、よく選ぶ色ってどんな色でしょうか?
私はグレーの女です。よくわからないけど、どうも最近「ネイビー」の似合わなさ加減が顕著です。
ブラックも無難だけど、ホコリが気になるし、上半身に持ってくると私の場合顔の印象が暗くなる気が・・・。
じゃあここに、白やベージュが選択肢に入ってくるとどうなるか?
真っ白だと、やっぱこれも無理!
オフホワイトだと別かもしれないけど、今度服が透けるかも、というリスクを伴う。
ベージュも、大抵の場合ぼやっとした印象になってしまうので難しい。
顔色が明るく見えつつ、服が透けず、体もある程度締まって見える?ということを無意識に感じとって、グレーを選んでいるのかな・・・。
でもこれ、人によっては「グレーは無理!ネイビーがいい!」「絶対ブラック!」という風に、それぞれ定番色って違うんだろうな~。
(4月22日~24日収入)
ネット収入:74,000円(
Gendama よりキャッシュバック)
..............................
計 74,000円(
Gendama からの換金額が300万円を超えました。)
(4月22日~24日支出)
雑費:183,200円(税金)
食費:764円
日用品費:539円
仕事費:500円
趣味娯楽費:289円
..............................
計 185,292円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
色選びは本当に困ると言うか、難しい問題ですよね。
私は、黒かグレーを選びますね。
なるべく、オデブな体型をごまかしたいので(笑)
膨張して見える色を、拒否しているだけですけどね(^^;)
あと、げん玉の換金額凄いですね!!
300万円を超えたとは、凄くびっくり!!
おめでとうございます♪
服の色選びは難しいですよね~。
私はネイビーか黒かな…グレーは汗染みが気になるので、夏物では少ないですね。
汗かきなので基本、汗染みが目立つかどうかで決めてる気がします(笑)
去年はタンスがグレーだらけになり 今年はネイビーにはまりつつ なんだかな~と思うのでした
グレーでもチャコールやライトや霜があって難しい!
ちなみに私もグレーです(笑)
色まで規制がかかったらどうしようとビクビクなんです(>_<)
でもいまになって黒と白の組み合わせをしてみようかと新たなステージ?!にはいってみようかと思います♬
そしていつも手にとらない雑誌をたまに見るとビックリしますよねー
いやあ本当にビックリだらけだ......
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ハイシマさん、こんばんは(・∀・)ノ
自分だとネイビーかなー
次にグレー→黒
結局全部じゃん!!
あとは茶色とかベージュ・・・なかなか冒険できません(;´∀`)
-たぬき様
ちなみにgendamaのマイページで確認すると、登録してから7年3ヶ月目に入りました。
ブログにしてもポイントサイトにしても、年季入ってます!
-やよい様
私も汗染みには気をつけないといけませんね。
ドルマンスリーブとかのほうがいいのかな~。
でも上着着られない~。
-トロロ様
なぜか同じ色ばかり揃ってしまうことありますよね。
私は以前パステルグリーンだらけに・・・使いにくい。
-tabikago様
グレーでも、「これは若い子のグレー!」と思うような色ってありますよね・・・。
新しいファッションを開拓するのも楽しいですね!
私はトラディショナルウェザーウェアの、白地にネイビーのボーダーチュニックが欲しかったんですが、気づいたときには売り切れてました。
-非公開コメント様
はじめまして!
本も全部買っていただいたとは!ありがとうございます!
お店で鏡の前で合わせてみたとき、「私はネイビーが似合わなくなってきた感じがする・・・」と思う瞬間があって、このテーマを考えるようになりました(笑)
相互リンク了解しました。
今後ともよろしくお願いいたします!
-takacha様
定番色がまんべんなくお好きなんですね。
合わせやすそうです。
私は差し色も好きなので、クローゼットの中が混沌としています・・・。
色以前にサイズですかね。3年で7キロ太ってしまいズボン全部買い替え!トホホ!脂肪でひえるのかパッチも欠かせません。ミシュランのマーク状態です。
まささん、こんばんは。
私も脂肪でお尻が冷える気がします。
冬場はいつも何か下に履いてます。
ハイシマさん、こんにちは〜。
私はいつも白か黒ですね〜(*^_^*)
私は顔がまったりしているのでグレーはぼんやりしちゃってダメです( ̄▽ ̄)
後カーキ!カーキもダメです。
おしゃれに着たいのに、なんかへっぽこ兵隊みたいになります。
天城ヨリ子さん、こんばんは。
カーキも難しいとこありますよね~。
上半身に持ってくると、ほんと制服っぽい感じになります。
こんばんわ。
車はペーパーなので高速なんて10年以上運転してないです。
ハイシマさんは行動力旺盛でうらやましいです。
今年のGWは思い切って1泊旅行へ行きたいと思います。
ハヤテさん、こんばんは。
1泊旅行!いいですね~。
また感想を聞かせてください!
私も最近薄いグレーを選ぶようになってきました
それもボトムスで!
紺、黒、ベージュが似合わなくなってきたように感じ、
年齢的に似合うのがライトグレーなんです
ちなみにアラフォーです(^-^)/
でもトップスとなると、夏物はどうしても汗じみが気になるので、なるべく脇汗が目立たない色を考えてしまいます
で、自然と白を選ぶことが増えてきました
顔まわりは明るい色のほうがいいんですよね~
先日一気に買ったTシャツ、ブラウス、タンクトップ、気が付いたら全部白!!
笑ってしまいました(^^;)
くりりんさん、こんばんは。
やっぱりグレーは最強ですね!
私は20代の頃のほうが白多かったですが、また白に回帰するかもしれませんね。
ちなみに、下半身には差し色を持ってきたがります。
ネット離れしてました…
とりあえず最後に読んだ記事にコメントします。
私は服の色で顔色を明るく…に限界を感じるようになりました。
柄物を着れば多少はカバーできるのかな とも思いつつ
服はシンプルな無地アイテムが素敵に見える…
おしゃれするためにも 肌のつやと透明感は必須だなぁと…
乾燥肌の人でも 週1位でスクラブ洗顔するといいようですよ。
黒 グレー ネイビー の中だと 私もグレーを選びがちです…
けど 買うとき一番悩むのは 服よりもかばんです…
shiroさん、おひさしぶりです。
確かに、肌の調子のよしあしは重要ですね。
やさしいピーリングみたいなのをときどきやっています。
初めまして、いつも楽しく拝見しています。
パーソナルカラーをご存じですか?
真っ白・黒・ネイビーはブルーベース・ウィンターの方に映える色、
温かみのあるオフホワイト・カーキ・茶系はイエローベースの方に映える色。
グレーには、ブルーベースに向くグレーとイエローベースに向くグレーがあるそうです。
↓こちらのサイトが参考になるかも、です。
http://www.geocities.jp/net_t3/color/personal04.html
nanさん、はじめまして!
パーソナルカラー診断って、こういうことだったんですね。
私はオータムかもしれません。
教えていただき、ありがとうございます!