桜吹雪とエンドレス

大阪城

先週末、大阪に住む友達を訪ねて、今度は大阪で桜を見てきました!

上の写真は、大阪城公園です。


桜ノ宮

これは毛馬桜之宮公園。

川沿いに、果てしなく桜が並びます。

開花情報では「散りはじめ」だったのですが、桜の本数や密度がケタ違いなので圧巻でした。

桜吹雪もとてもきれい。

大阪城公園も、これに負けず劣らずな桜の本数。

やっぱり私が住む地方と比べると、スケールが違う・・・。


藤田邸跡公園2

今の季節はユキヤナギもきれいです。

大阪城公園にはしだれ桜もたくさんありました。


桜之宮


一人旅も気ままで楽しいですが、誰かと一緒だと、感動がその場で共有できて嬉しいです。

その一方で、なんとなくだらだらと歩き続けてしまい、体力を消耗してしまう(主に私が)、という面も・・・。

大阪城も桜之宮も、とっても広いです・・・。

友達は足が強いのですが、私がへばってしまわないためにも、一人のとき以上に情報収集や計画を練ることって、大事ですね。


(4月8日・9日収入)
ネット収入:8,540円(Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 8,540円

(4月8日・9日収入)
光熱水費:13,236円(ガス+水道)
日用品費:799円
食費:725円
趣味娯楽費:621円
..............................
計 15,381円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

綺麗♪

見事な桜ですね!!

私の住んでいる地域は、散り始めていて、桜の花びらの絨毯になるのも、時間の問題です(^^;)

私も歩きなれていないので、あまり長く歩かされてしまうと、バテてしまいます(苦笑)

久しぶりの犬アザラシちゃん登場に、なんとなく嬉しくなりました♪

No title

大阪、懐かしいですね。
でももう二度と住まないだろうなあ。

いろいろご迷惑をお掛けしました。
なんか35歳になって早く就職しなきゃ、とあせっちゃって。
どこかに滑りこんでもまた続けられないだろうな、と思うので、無理なく働ける仕事をじっくり見つけたいと思います。今の仕事がそうなればいいなあ。

わたくしの友達

ほとんど歳上のお方なのですがよく歩かれますね

叱られるったりゃありゃしない なに?もう疲れた(怒) いえ めっそうもございませんと必死についてく私

大阪城公園も見事だったようですが
うちからですと 皇居のほうが近く 是非行ってみたかったですけど
近くの小学校のサクラ見てエンドレスでした

写真でも十分伝わりるくらい咲き誇ってますね!
実物は相当キレイなんだろうな~(*^^*)

へばってしまう程歩くって凄いですね。
それだけ桜が見事だったって事ですよね♪

情報収集して疲れない方向に持ってくのも良いですが、お花見しつつ歩いて体力作りになるなら一石二鳥で良いのではないでしょうか(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

綺麗ですね。(*^^*)

ハイシマさん
こんにちは。

久しぶりのイヌあざらしの登場でしたね。
(*^^*)

そろそろ、新キャラだしましょうよ。
この前のヒャッハーの人みたいに、インパクトがあって、男性が喜ぶキャラをぜひ!
m(_ _)m

大阪城のサクラ綺麗ですね。

私は、仕事でちょくちょくいってるんですが、大阪城は行ったことないんですよね。
(^。^;)

今度、かみさんと行ってみます。

コメントありがとうございます。

-たぬき様
犬アザラシを描くときは足が必要なときなのに、今回足元まで描いてませんでした(笑)
この後駅ビルで買い物をしたんですが、ウィンドウショッピングをしているときのほうが、足腰にキますね~。

-ハヤテ様
このあたりはビジネス街だから、仕事の行き帰りに見られる人がうらやましいなあ。
いい職場が見つかるといいですね。

-トロロ様
年配の人って足腰強いですよね~。
皇居、今年はすごい行列だったみたいですね。
皇居も果てしなく広いんだろうな。

-やよい様
大阪城だけでも、見どころ満載でした!
とにかく広いので、休憩地点を逃すと、そのままずっと歩き続けちゃうんですよね。
ライトアップを見る体力がなかったのが残念です。

-非公開コメント様
はじめまして!
ちゃんとコメント届いてますよ~!
本もご購読いただき、ありがとうございます!
私は旅先で本を買って読むのが好きなので、誰かにも旅の道中に読んでもらえるのはとても嬉しいことです。
写真は、会社の人からも「絵ハガキに使えそう」と言われました(笑)
京橋口の近くで撮っています。
ほんと絵になるスポットが多くてたくさん写真撮ったんですが、途中まで曇っていたんですよ。後半晴れてよかったです。

-久保様
新キャラ、出したいですね~。
大阪城も本気で回ろうと思ったら、1日潰せますよ。
結婚式や前撮りしている人達もいました。
紅葉もきれいなんだろうなあ。

はじめまして!

ずっと読んでましたがコメントは初めてです。
いつも楽しく読ませていただいております( ^ω^ )

今回図々しくもコメントさせてもらったのは…写真に反応してしまったからです!
今は離れているのですが、地元なんです。大阪城公園と桜ノ宮の間の京橋で生まれ育ちました\(^o^)/

私の地元にハイシマさんがいらっしゃったなんてとても嬉しいです!

この桜がずーっと当たり前だったけど、離れると良さが分かります。
長期休みには帰郷しているけど、なかなか桜の季節には帰らないので久しぶりに大阪の桜を見ることができて、なんだか心があったかくなりました。ありがとうございました✳︎

長々と自分語りすみません(~_~;)
これからもブログ楽しみにしてます!

ハイシマカオリさん

今晩は♪
25歳女性です!

私は熊本県生まれで熊本市に住んでいます☆

学生時代は父の転勤で熊本県→静岡県(沼津市)→栃木県(宇都宮市)→熊本県(大津町)→熊本県(熊本市)と転校と引っ越し、仕事も転職を経験しています( 〃▽〃)

経験はお金に変えられない貴重だったと今は思っています(*^ー^)ノ♪

熊本城は何回か行ってますが、今年も桜がとてもキレイでした!

ハイシマカオリさんも熊本県、熊本城に来て下さいね☆

くまモンも待ってますよ♪

コメントありがとうございます。

-まゆな様
はじめまして!
なんと!
この景色を見ながら育ってきたなんて、うらやましすぎです。
この写真も、大阪城の京橋口の近くで撮りましたよ~。
懐かしさを味わっていただけたなら幸いです!
こうしてみると、ほんと大阪って「水都」ですね。

-あいーゴ様
はじめまして!
熊本城もくまモンも見てみたいです!
お城自体に興味があるわけではないですけど、昔「徳川幕府の味方の城は白くて、敵の城は黒い」と聞いてから、面白いな~と思いました。

No title

こんばんわ。

今やってる仕事がいわゆるWeb担当みたいなもので。
アクセス数を稼がないといけないです。初めての試みですが、ハイシマさんの本の通り、長く続けることが肝要だな、と思います。

No title

すごい!
きれい!
城と桜ってやはり力がありますね。
一度は青森の弘前城の桜が見てみたいとはおもっているのですがなんといっても黄金週間時期の混雑を思うと・・・。
そしてたしかに共有できる感動とゆうのはうれしいものですよね。
一人旅をすればこそまた感じられる気持ちなのかな。

コメントありがとうございます。

-ハヤテ様
SEO対策とか私もよくわかりませんが、アクセス数を伸ばすって難しいですよね。
私も今以上に伸ばす方法がわかりません。
有料ドメインのほうがいいのかな?と思ったり。

-tabikago様
青森も桜の名所で有名なんですよね~。
GWが見頃なんだ。どれくらい人がいるものなんでしょうね。
感動や興奮は、その場で共有できると思い出に残る割合も大きいです。
一人旅しているときも、いいところが見つかると、次は誰かを連れてきてあげたいな~と思うことも。
一人旅も連れのいる旅も、両方バランスよくできるのが理想ですね。

大阪城。

大阪城公園の写真 ほんとだ。絵はがきにありそうですねー。

あとは るるぶとか?

景色がいいところは 必ずしも歩きやすい道じゃないですよね。

地元の桜の観光地も じゃり道です。

腰痛もあるなら 歩き方を変えてみてはいかがでしょ?

なんとなくだらだら歩くのは やっぱ疲れますよ…

いつかの橋本優子のCMのように…!

見事ですね

やはり、城と桜は、切れませんね。見事です!
私は、3月末に大阪に行きましたが、まだ満開ではあ、ありませんでした。

私は、岡崎城公園のお花見に誘われ行きましたが、寒かったです。
春の嵐で、目苦しく天気が変わり、雨が上がった後に行ったのですが、
風が強くて・・・でも、桜吹雪はきれいでした。

お城は、天守閣から美しく桜が見えるよう、また簡単に敵に簡単に侵入できなように設計されると聞きますが・・・本当に絵になりますね。

コメントありがとうございます。

-shiro様
橋本優子さん、今どうしてるんでしょうね。
散策してるときよりも、その後の買い物タイムで、一気に腰にきました・・・。ゆっくり歩くのはよくないんですね。
歩き方も重心が後ろにいってしまっているみたいなのです。

-ともかっち様
このときも風が強かったのですが、桜吹雪ってロマンチックですよね。
桜吹雪が写真に収められないのが残念でなりません!

次男が東京の専門学校入学、入学式見に行こうと思っていたんですがまさがギックリ腰になってしまった。残念でした。声優の専門学校でダンスなど運動系も習うそうです。

コメントありがとうございます。

まささん、おひさしぶりです。
息子さんの進学、おめでとうございます!
声優!面白そうですね。
ギックリ腰はもう大丈夫なんでしょうか。

おかげさまで回復してきました。腹筋や背筋を鍛えるようにとのことでした。カオリさんもご一緒にいかがですか?

コメントありがとうございます。

まささん、私も腹筋も背筋も弱いです!
ギックリ腰はまだなったことないですが、気をつけないといけないですね。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ