とりあえず、キリの悪い数字になるってことね
来月から消費税が8%に上がるらしいけど、まだあまり実感が湧きません。
「増税前の駆け込み需要 」とか言われてもねえ。
欲しいものをじっくり見極めて買うのが、ゆるゆる節約の極意ですから。
そんな急かされてもねえ。
あまのじゃくな私には逆効果ですよ、ほんと。
会社でパソコンとか「増税前に買いたい物リスト」作れって言われたから作ったのに、買ってくれないしさあ。
(あ、でも、1000万円本が1000円ぴったりで買えるのは、今月までってことですよ~・・・)
ところで消費税というからには、何かを「買う」ときのお金が増えるってことでしょ?という程度にしか思っていなかったんですが・・・。

家賃に消費税はなくとも、駐車場代にはあったんだ!
毎月、家賃+駐車場代の合計額が引き落とされていたので、全く意識していませんでした。
固定費が上がるって思うと、なんかショック・・・。
来月になってからも続々と「あ、これも消費税関係あったんだ!」みたいな場面に遭遇するのかしらん?
(3月13日~19日収入)
ネット収入:2,690円(Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 2,690円
(3月13日~19日支出)
医療費:10,136円(整体+マッサージ)
美容費:5,250円
食費:3,548円
光熱水費:2,850円(電気)
趣味娯楽費:1,635円(「Good Job (7)」
+「34歳無職さん(4)」含む)
日用品費:93円
仕事費:185円
...............................
計 23,697円
↓応援よろ!
「増税前の駆け込み需要 」とか言われてもねえ。
欲しいものをじっくり見極めて買うのが、ゆるゆる節約の極意ですから。
そんな急かされてもねえ。
あまのじゃくな私には逆効果ですよ、ほんと。
会社でパソコンとか「増税前に買いたい物リスト」作れって言われたから作ったのに、買ってくれないしさあ。
(あ、でも、1000万円本が1000円ぴったりで買えるのは、今月までってことですよ~・・・)
ところで消費税というからには、何かを「買う」ときのお金が増えるってことでしょ?という程度にしか思っていなかったんですが・・・。

家賃に消費税はなくとも、駐車場代にはあったんだ!
毎月、家賃+駐車場代の合計額が引き落とされていたので、全く意識していませんでした。
固定費が上がるって思うと、なんかショック・・・。
来月になってからも続々と「あ、これも消費税関係あったんだ!」みたいな場面に遭遇するのかしらん?
(3月13日~19日収入)
ネット収入:2,690円(Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 2,690円
(3月13日~19日支出)
医療費:10,136円(整体+マッサージ)
美容費:5,250円
食費:3,548円
光熱水費:2,850円(電気)
趣味娯楽費:1,635円(「Good Job (7)」
日用品費:93円
仕事費:185円
...............................
計 23,697円
↓応援よろ!

