
時間(とき)の中で~いくつもの~♫
誰?大人になったら視力低下に歯止めがかかるって言ったの?
ガラケー時代、パケ放題に入っていなかったんですよ。
だからケータイをじっと見てるようなこともありませんでした。
当時の携帯代も、尋常でなく安かったです。
今は仕事の休憩中など、ついついネットを見てしまいます。
かといって、視力と引き換えにするほど有益な使い方は、全くできていません!
自分でも、ああ今寄り目になってるな、とはわかってるんですが・・・。
(3月9日~12日収入)
ネット収入:2,770円(
Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 2,770円
(3月9日~12日支出)
服飾費:19,950円(
GIROパンプス)
美容費:14,423円(
オバジ美容液含む)
食費:2,603円
趣味娯楽費:800円
仕事費:500円
日用品費:198円
..............................
計 38,474円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
こんばんわ。
スマホより圧倒的にパソコン見てる時間が長いですが、視力に衰えを感じています。若い時は深夜でもパソコン見てたんですが、急に衰えてきました。
画面が小さいものを見続けるのは難しい歳になりましたね。
私は、中学生からメガネユーザーです(汗)
普段からメガネをかけていないと、無意識にピント合わせをしてしまうため、異常なほど目が疲れます(遠視&乱視のせいです)
最近は、あまり根をつめて携帯を見続けてしまうと、メガネをかけているにも関わらずぼやけてしまって、信号機の数が普段の倍に見えたり、プライスカードに書いてある文字が読めなくて、顔をぶつける寸前まで近づいて見ています(泣)
メガネ屋さん曰く「既に(老眼が)出ている」らしく、イエローカード状態です。
視力はあまり変わっていませんが、度数は進行していますよ。
因みに旦那は、大人になってからも視力低下したようです。
スマホに変えてから、一気に視力の低下が進みました!
一時は進行が緩やかになってたのに、ここ半年でコンタクト着けててもボヤけるように…。
5日位前に眼科医で定期検査を受けた時「そろそろ止まってもいいんだけどね」って言われたけど止まりそうもありません。
私の場合はスマホだけじゃなくて、枝毛が気になって毛先を凝視してるせいもある気がしますが(^^;
先生曰く、近くを見ないように気を付ければ多少は戻るらしいのでとりあえず枝毛チェックは止めようと思ってます。
スマホのゲームはなかなか止められません(--;)
移りゆく街並みを~眺めていた~♪
寄り目(笑)じーっと見過ぎかな?
夜、車内でスマホ見てる人、顔だけ光ってて怖かったな。
ボーーーっと青白くなってるの。本人気が付いてないw
集中すると、どんな顔してるんだろう?
周りに人がいる時は、気をつけよう。
自分はスライドする画面に酔います。
スマホのカバーは前に注文したってやつですか?
以前 楽天カードの記事で、入会ポイントの後日付与分は
いつもらえるかわからないって書いてましたよね。
その後どうなったのか気になってたんです。よければお願いします。
あと 家計簿にあるオバジの美容液。自分も使ってます。
ゴルフなどで日焼けが多い男性や、ニキビが気になる中学生
なんかも使うそうですよ。
使うときはたっっぷり化粧水で保湿してからがオススメです。
コットンでパックとか。
深く浸透することでより効果を発揮するモノでしょうし。吹き出物の治りも
早くなったように思います。
ハイシマさんの使用後の感想も知りたいです。
追記) ハイシマさんは14日の地震大丈夫でしたか?
僕も最近は視力、落ちて来ました。
スマートフォンの射撃ゲームじゃなくサバゲー、もっと増やそう。
こんばんは。
今、帰りの電車です。(^。^;)
節約本で、バッファローマン見つけましたよ。(^^)/
エステの店員さんとバトルしてるところですよね。
初め見たときは、ハイシマさんが大阪のおばちゃん風に、角だして怒ってると思ってました。m(_ _)m
視力の低下は私も悩んでます。もう、裸眼で0. 1ないかなぁ。(T^T)
レーシックでもしようかなぁ?
でも、怖いなぁ。
ガラケーって。
同世代の友人がガラケーとか言ってるから何それですよ。
パケットは昔からつけてんですけど それほど見なくなった今 一度とったらないと不便でまたつけましたけど。
なんかパケ代ってお金を無意識に落としてるみたいであれですね。
で あざらしちゃんは目が悪くなったことを言いたいの?
読解力なくてごめんね
果てしない♬闇の向こうに〜♬
名曲♪(´ε` )
スマホと視力は悩みどころですよね〜。
PCメガネのおかげで前よりは楽ですが;^_^A
コンタクトのときが!
いよいよ目に優しいスマホを作るときがきたのか?!企業よ!
と思っています(笑)
-ハヤテ様
私も家に一旦帰ればパソコンにかじりついてます!
会社でもパソコン、休憩はスマホ。一日中液晶しか見てません。
-たぬき様
私はハードコンタクトレンズですが、夜遅くなると目が曇ってくるようになりました。私もそういうことなのか・・・?
-やよい様
最初は特に、操作を覚えるためにスマホにかじりつくことで、一気に視力が下がりますよね~。
-サチ様
ミスチルに気がついてくれたんですね~!
私は目にいいかなと思って、会社でも時々遠くの文字を読もうとするんですが、他の人から見ると、「猫があらぬ方向を凝視してる」感じに見えるようです。
この後のお返事は、また後日~!
もし、関西に住んでいるのであれば、視覚情報センター(
http://www.shikaku-joho.jp/)で、眼鏡をつくってみては?関東なら、眼鏡のとよふく(
http://onomiyuki.com/?p=1283)がありますが、予約がとれそうにないですね。。。
私も強度の近眼なのですが、去年の9月に、ここで眼鏡をつくったら、かなり目の負担(より目による過緊張)が軽減されて、近視が少し改善されました。
HPが洗練されていないので、(大丈夫なのかなあ?変な民間療法だったらどうしよう。)と半信半疑で行ったのですが、まともなところでした。検査するだけなら7000円、眼鏡をつくるなら3万円くらいでした。
おすすめです。
強すぎるメガネは近視を進めますよ(+_+)
-2.00Dなら50cmまでの距離なら裸眼でピントがあいます!
-4.00Dなら25cmの距離まで!
見えるものも矯正して見たら近視を進めてしまうみたいです。
あら パソコンで見たら
よくわかったわ。
前のコメントは携帯でみたので
あざらしちゃんのつぶやきが
読めなかったの。
目も悪いけど 携帯だと
ほんと読めないのよ 私だけ?
-shiro様
なぜか、iPhone以外のスマホって、上下にスライドするとき横にぐらぐら揺れてるように見えますよね。
カバーは、白地に赤は一緒ですが、柄が複雑なので水玉にしました。
楽天カードのポイントは、カード到着後すぐに付与されてましたよ。
忘れた頃に付与されるのかと思っていたのでよかったです。
オバジの美容液、かなりいいように思います!
私も吹き出物に効果を感じます。
乾燥ニキビに悩む人は、使ってみる価値あるかも。
肌も滑らかになる感じが。この調子で毛穴にも効いてほしいです。
地震の心配もしてくださり、ありがとうございます!
私も私の周囲も、全然大丈夫でした!
真夜中で、揺れてる時間も長かったのでびっくりしましたが。
-鉄砲蔵 様
サバゲーだと目をキョロキョロさせたり、動体視力が鍛えられそうで、目によさそうですね。
-久保様
見つけてくれたんですね!
アザラシの腕が短すぎて、あのごついプロテクターみたいなやつが描けなかったんですよ~。
私の周りでもレーシックしてる人何人かいますが、やってるのは女子ばかりですね。
-tabikago様
oh oh~手を伸ばそう~♪
この曲、高校受験の勉強してるときに、よくラジオで聞いてたな~。
ミスチルの中でも、思い入れが強い曲です。
たまに家のノートPCでも、光が目に染みます。
-こっこ様
そんなところがあるんですね~。
情報ありがとうございます!
よく「視力回復できる本」(3D)みたいやつとかつい買ってしまうんですよね~。
-くみみ様
そうなんだ!
多分の私の網膜、だらけきってるんだろうな~。
-トロロ様
確かに、ガラケーって言葉自体は昔からあったかもしれないけど、使い始めたのはごく最近。
最初はなんのことかわかりませんでした。(サムスンとかの一種かと)
スカホだと普通に読めるんですか、携帯からだとイラストが小さくなりすぎるのかな?
最近何だかメガネでもコンタクトでも遠くが見えない…と思って眼科に行ったところ
右目は中学の時からこれ以上悪くなったことなかったのに、すごく悪くなってました( *´Д⊂ グスン…
先生曰く「まだ若いからね〜三十歳くらいまでは近視って進むんですよ。それ以降は落ち着くんだけど」
「もう三十歳なんですけど」
「…(変な間)…あ〜じゃあきっとこれ以上悪くなりませんよ!!」
…と、励まされ?ましたw
ハイシマさんも年齢的にもうそんな進むことはないんじゃないかな?と思いますが
アタシはそれから怖くて液晶見るときは裸眼でもJINS PC絶対使うようにしてます!!
お互い気をつけましょう(*>o<)ノ オゥッ
有栖川有栖 さん、こんばんは。
いやそれが、まだまだ進んでる気がするんですよ~。
でもこれ、近視が進むというより、疲れ目ってやつ?
「見る気がない」に近いのかなあ。