↓
1000万円本の中には、ところどころこんなデザインが散りばめられています。

左は・・・財布だよねえ。
右は・・・一見セリフの「吹き出し」のようにも思えるけど・・・。
いやでもよく見たら、端のほうが2つに割れてる・・・?
これは・・・アザ・・・ラシ・・・?そう、アザラシをイメージしたシルエットと思われます!
ヒューマン中村風に言うと、「嬉し可愛い」。
こうしてみると、グッズ化の道も開けそうじゃない・・・!?
ちなみに、表紙の帯の下にも、イラストが入っています。


これは
500万円本の表紙を、もう一度構図を変えて描いてみました。
(3月5日~8日収入)
ネット収入:3,940円(
Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 3,940円
(3月5日~8日支出)
光熱水費:11,681円(ガス)
食費:5,977円
美容費:2,980円
趣味娯楽費:1,460円
交通費:460円
..............................
計 22,558円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
お財布のシルエットは、わかりましたが、アザラシちゃんのシルエットはすぐには気づきませんでした(汗)
たった今気付いたのが、帯の下のイラストです。
購入してから一度も、帯を取らなかったので…(^^;)
毎日、何回も読み返しては、自分に取り組める事を探しています♪
すでに「必ず1日最低1回は読まないと落ち着かない!!」って言う禁断症状が出ている程、お気に入りになっている私です。
めちゃ、かわいい。 アザラシですね。
いいなーいいなー。
-たぬき様
気に入ってくださってありがとうございます!
ブログでも紹介してくださってて感激です!
帯の下はなかなか見ないですよね~。
このOLアザラシの丸みがうまく描けたような気がして、つい言いたくなってしまいました(笑)
-30nomoney様
ありがとうございます!
私も気に入ってしまいました!
干物ドンは年に何回くらい旅行に行きますか?旅行で年間いくらくらいつかいますか?1000万の本は単行本だったんだね。A4サイズかと思ったよ
こんばんわ。
本日、先月分のお給料を頂きました。
わずかでずが、久しぶりに稼げて嬉しかったです。
また、ブログを再開しようと思います。
よかったら見てください。
http://fukuokautsu.blog.fc2.com/
こんばんは。
今、帰りました。
本、拝見させて頂きました。
m(_ _)m
前回より、節約本になってましたね。
(^^)/
内容は、しっかりしてたと思いますよ。
個人的にはもう少し、おちゃらけた部分さほしかったかなぁ?(^。^;)
ドロンパ以上の登場人物が欲しかったなぁ。(^。^;)
後、アザラシと財布ですが、財布は気がつきました。でも、アザラシは、僕は、始めはきがつかなかったなぁ。。。
言われると、『あ~(*^^*)』と思いましたが。。。
大事に読ませて頂きますね。m(_ _)m
-UA様
旅行に行く頻度は決まっていませんが、季節感を感じたい派なので季節毎に行きたい派です。
旅費は去年で約20万円でした。
本はA5サイズです!
-ハヤテ様
時給いいですね!
さすがプログラマー。
ブログもお仕事もマイペースに頑張ってくださいね!
-久保様
ありがとうございます!
500万円本のほうがボケ倒してたのかなあ?
でも独りよがりかもしれないと思って、ちょっと控えました・・・。
ドロンパ、気づいてくれたんですね!
実はバッファローマンもいるんですよ~!
ハイシマさん、こんにちは。
いつもブログ楽しみにしています。
コメントを残す事はなかったのですが、ハイシマさんの考え方やイラストが大好きなので、1000万円本も発売日に購入しました。
お財布とアザラシちゃんの絵、視界に入ってても気が付かないものですね!
事件簿と、横山さんのあとがきで発見しました。
ところで、本を読んで気になったのですが、81ページの右下の90万円という所は、もしかして80万円でしょうか?
私の計算違いだったらすみません・・・。
印刷ミスかと思いまして、思い切ってコメントしてみました。
なおさん、はじめまして!
ご購読いただき、ありがとうございます!
普段コメントでやりとりしていなくても、こうして初日に探してくださる方もいらっしゃるなんて、とても嬉しいです!
そして、ガビーン・・・おっしゃる通り、80万円が正しいです!
言い訳すると・・・私は80万円と書いたはずですが、私の字が汚すぎて誤植されたのだと思います。
この章の他のベージの誤りはチェックして直していたのですが、ここは間違っていないと思いこんで気が緩んでいたんだと思います。申し訳ありません。
1千万札のイラストの「0」の数は、あんなに神経質に確認したのになあ・・・。
お財布とアザラシさん …かわいいですね。
こういうのはデザイナーさんの仕事になるのでしょうか?
ハンコ作れますね。アザラシ印。
白いスタンプインクもあるのだそうです。
帯下のイラスト かわいく描けてますね!!
バランスが秀逸。
shiro さん、こんばんは。
デザイナーさんのアイデアでやってくださったんだと思います。
かわいいですよね!
アザラシ印もいいですね~!
表紙はブログと同様ペンタブで描いていますが、バランスがとりにくいので、手描きしたものをスキャンしてからなぞるように描いています。
ハイシマさんの本はすべて購入しています!
アザラシのシルエット、かわいいです☆
私も貯金はしたいけど無理はしたくない!というタイプで、
ハイシマさんの本を読んでいると、自分にも当てはまる点がいっぱいあります。
私は今24歳なのですが、最近やっと車を買い、とりあえず大きな買い物が終わったので、
ここからは貯めに貯めるぞ!と思っています^^
いつもブログ楽しみにしています♪
beni さん、ご購読いただき、ありがとうございます!
車を買ったら一段落という気持ち、よくわかります!
これからは貯めたお金を何に使うも自由。
そう思うと逆にお気に入りのものを厳選したくなるので、心もお財布も潤います!
ハイシマ さん
はじめまして、POKEと申します。
このアザラシかわいいですね!
応援ぽちさせていただきますね♪
今後ともよろしくお願いします。
POKE
POKEさん、はじめまして!
応援ありがとうございます!
新刊~遅ればせながら購入しました。
私にはとても1000万円を貯めることは出来ないと思いますが、
少しでも参考になればと思います。
ブログ、いつも楽しみにしています。
Coyuri さん、こんばんは。
ご購読いただき、ありがとうございます~!
お役に立つ部分があれば、幸いです!
500万円貯金しました(三十路OLのゆるゆる節約ライフ)の本を借りて見ました☆
私も宝くじ・投資・洋服・ブランド物・DIY・本などはあまり買わないし、、食材や日用品まとめ買いもしたくないので同じ考え方なんですね( 〃▽〃)
アザラシの絵が可愛くて面白くてファンです(*v.v)。。。
外出する時にアザラシから何故かウサギに変身!?には面白い(笑)
漫画家向きですね☆
あいーゴ さん、アザラシ気に入ってくださり、ありがとうございます!
アザラシを描き始めたはいいけれど、服が着られないんですよね(笑)
描いてるときはよく悩みますけど、喜んでくれて嬉しいです!