Facebookをやってるお店に限って、肝心の基本情報がわかりにくい。最近は公式サイトを作る代わりに、Facebookに登録するお店が増えたな~、という印象。
公開設定になっているので、見る側が登録してなくても見られるのですが・・・。
「今日のランチはこんな感じ☆」とか、「今日はどこそこのお店の誰ちゃんが手伝いに来てくれました!」みたいなことは書かれてあるのに、定休日や営業時間はパッと見でどこに書かれてあるのかわからない・・・。
どう探しても初めから書いてないお店もあるし。
私がfacebookの見方に慣れていないというだけで、登録してる人達にとっては便利なのかな?
(1月8日~12日収入)
ネット収入:3,510円(
Get Money! よりキャッシュバック)
.............................
計 3,510円
(1月8日~12日支出)
光熱水費:12,201円(ガス)
美容費:8,505円(
ミネラルファンデ含む)
食費:4,947円
交際費:1,750円
日用品費:128円
.............................
計 27,531円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
こんばんわ。
今年から全くやる気が出ず、三連休は引きこもっています。
実は今通っている病院で就労支援を立ち上げようとしていて、それに参加しようかと思います。しばらくアルバイトになると思いますが。
いきなり平日フルタイムは厳しそうなので徐々に慣らしていければと思います。
僕もSNSだけの店舗情報って肝心なところが分かりにくいと思っていました。
サバゲー場では公式ホームページとFacebook、両方持っていて、定休日とかの基本情報はホームページ、近況はFacebookと使い分け、相互にリンクで繋がっています。
私もこないだ地元のお店のFacebookを見たのですが、はっきり言ってどう見たらいいのかわかりませんでした。
ちなみに自分は登録してないし、登録するつもりもありません。
自分には絶対に面白くないのがわかってるから&絶対に面倒くさいから!(^^;)
私は全然その辺の所は使い方分かりません。登録とかしなくても自由に見れるんですね(^。^;)いろいろと登録が邪魔くさくって、特にログインパスワードとかが一番苦手です。すぐに忘れてしまうので(>_<)かといって書きとめておくようなマメさもありません(泣)
私も同感ですね。
一番知りたい情報がわかりづらいと、イライラしてしまいます。
特に、定休日がわからないと、かなり困ってしまいます。
もう少しわかりやすく書いて~って思ってしまいます(^^;)
まさもまさの母ちゃんに新年会の場所教えたい時困りました。金沢ホテル多過ぎる。
ハイシマさん、あけましておめでとうございます。
…遅すぎですが(笑)。
昨年はハイシマさんとこうやってコミュニケーションをとれるようになって嬉しかったです!
今年もどうぞよろしくお願いします。
すぐに調べたい情報がわからないと、ついイラッてしちゃいますよね。
「私はこんな事に時間を費やすほどヒマじゃないのよー!」って(笑)。
私はfacebookや、LINEは今後もやる事はないと思います。
したことないから仕組みがよくわからないけど、ずっとスマホにかまってないといけないイメージです。面倒くさい~。
コメントに名前入れ忘れました!3番目の無名のコメントはワタクシです。
すみません<m(__)m>
-ハヤテ様
私も年末年始の疲れが溜まってきました。
お仕事、少しずつ慣れていくといいですね!
-鉄砲蔵様
わかってくれる人いてよかった!
両方あるといいですね。
基本情報は公式サイトから、年末年始の営業日はSNSからわかると便利かも。
-名無し様
よくわからない機能がたくさんある上に、プライバシーがどこまで保たれているのかわかりませんね。
-カゴの鳥様
私もIDとパスワート関係って覚えられないので、ついどこも同じものにしそうになります。
-たぬき様
定休日大事ですよね。
食べろぐに載ってる情報から変更してるお店もあるし。
-まさ様
親戚との新年会をホテルでするというパターンを初めて知りました!
賑やかですね。
-のろのろひつじ様
あけましておめでとうございます!
なんだかもっと前から知り合いのような気がしていました笑)
今年もよろしくお願いします!
ニュースとかではLINE依存て怖いですけど、私の場合は普通のメールと同じで、なにかはっきりとした用事があるときしか使いません。
多分私あてに、だらだらと意味のないつぶやきを送ってくるような友達がいないのです・・・。
ぞうさん、こんばんは。
コメントの返事を書いている間に、行き違いになってしまいました。
でも言われてみれば、ぞうさんらしいコメントですね(笑)
いえそうじゃなくまさの母ちゃんは俳句サークルの新年会があるのでマルマルホテルって何処かってまさに尋ねてきたというお話しです。
確かにそうかも!!私もFACEBOOKを利用していますが、確かにお店の情報は、お店の自己満足と言うかただの日記??と思うものが多いかもしれませんね。
無職は、お金はないが精神は安定します。今年度も確定申告のアルバイトをする予定です。
基本情報が目につきやすいところにあってほしいですよね、あと
女性向けのガイドブックは読むのは楽しいけど、地図が距離感覚が掴め
なかったりします。
-まさ様
そうだったんですね。
お母さんお元気ですね。優雅で楽しそう。
-ともかっち様
ゆっくり休んでくださいね。
ああ、また確定申告の季節が来るのか・・・。
-アヤ様
地図の距離感覚が掴めない・・・すごいわかる!
かわいいデザインの小さい冊子のことですよね。
見ている分には楽しいので、好奇心を湧かせることに活用しています。