
これでアザラシはまた一歩、現代人に近づいた!
数日前に替えたのに、まだひとつもアプリをダウンロードしていません!
長いメールも打てません!!
出先でお店の住所や定休日を知りたかった、というのが替えたいきっかけだったので、それには役立っています。
とりあえず、レシート出ないときの出費をメモする機能が欲しいです。
(7月18日~21日収入)
ネット収入:100,000円(
Gendama よりキャッシュバック)
...........................
計 100,000円
(7月18日~21日支出)
通信費:9,140円
美容費:7,303円
交際費:3,000円
食費:1,608円
趣味娯楽費:1,555円
仕事費:360円
日用品費:198円
..........................
計 23,164円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
iPhone5羨ましいです!私の周りでもiPhone5人口増えてます(笑)いまだにパカパカケータイ使ってるので、完全に置いてかれてます(-_-)節約も大事だけど時代遅れにはなりたくないですよね~
私もiphoneに替えたいけど、もうすぐ新しいiphoneが出るから、今は我慢しています。
おめでとうございます♪私は4sですが、
スマフォにしてパソコンを開かなくなりました。
家計簿は「マネー手帳Lite」使っています。
最近は、レシート撮影したら、勝手に
品名や店名、値段を抽出してくれるのも
あるみたいです。ちょっと前に試したら
精度がいまいちでやめちゃいましたが
最近はましになっているかもです。
ハイシマさん、おっ!
iPhone GETしている…(笑)
長いメールも打てないのは、わかります!変なところで、変換したり。
スマホは、ホント難しい^^
iPhone5ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
メモする機能って、メモって黄色いマークのやつありませんか??
それを開いて右上の+を押すと入力できるようになるはずですよ!
そして入力終わったら完了を押せば登録されます^^
メモ以外にも私が使っているのは買物サポートLiteっていうアプリです。
無料の家計簿アプリです(´∀`)ノ
PCで管理されているのであれば家計簿アプリは無料ので充分です。
私のオススメアプリは半⇐➾全ってアプリです。
iPhoneは半角カタカナが入力できないのでそのアプリ上で半角カタカナにできるようになります。
まああまり使わないかもしれないんですが、あると便利ですよ!
私はiPhone4Sですが、iPhoneは使い倒すのが楽しいので最初は難しいと思いますが、がんばってくださいね(* ̄∇ ̄)ノ
iPhoneゲットだぜ!したんですね!
私も最初は、メールを打つのに苦労しました。
ほぼ、”はい。”とか”りょうかい”で済ませてました。
あと、削除の上に送信ボタンがあるので、要注意ですよ~
私は削除しようとして文章の途中で送信しちゃってました。
何か良い家計簿アプリを見つけたら教えてくださいね♪
ShopShopってアプリが便利かとー!!
こっから飛ぶか、AppStoreで検索してみてください♪
→
https://itun.es/jp/Pa-lr.i
イラストはポケモンのサトシですか?(笑)
ハイシマさん、本当に絵がお上手~♪
iPhone憧れてましたが、結局引き続きドコモです。4月にスマホに買い換えました。
パケ代がもったいないと思ってたけど、使い出したら楽しいです(笑)。大袈裟ですが、世界が広がった気がします。
電池の減りが激しいのが解消されると助かります。
おめでとうございます♪
私も愛フォン5です。
最初手にしたときはもう億劫で・・・。
いまはやっと現代社会の波にのれたかと(笑)
テザリング機能のおかげでPCのプロバイダー料やNTT回線がいらなくなったことが一番のメリットになってます(^^)
僕の場合、購入した視線撮影用のアドベンチャーカメラというやつがアンドロイドのスマートフォンをリモコンにしないと使えない、という、実にセコい商法で仕方なく購入。
でもスマートフォンとしても、またカメラのリモコンとしてもかなり便利です。カメラのモニター画面にもなっていますしね。
カオリさん、たしかMacも昔お使いでしたよね。
ついにiPhone5デビューですか、、
おめでとうございます。
僭越ながら、iOSアップデートだけはご注意ください。
やってしまうと元に戻れないので、、ほんとに最新OSを使いたい時だけ、うpデートはしましょう。
あと、ibis paint お絵描きアプリ使ってみてください。
無料版もあります。
iPad版と両対応で一番良く出来たアプリだと思います。
お気に召されたらタッチペン買うといいですよ。
^ー^、amazonで1000円ほどでペンがあります。
とうとうiPhoneですか、私もいまだ原始人(ガラケー)なのですごく
気になります、赤外線とお財布携帯機能がついてないので躊躇していた
のですが、やっぱりいいなー、個人的に家計簿アプリとメモ機能がツボです。
自分もスマホに機種変更で1万円分の商品券プレゼントのキャンペーンに踊らされてスマホデビューしましたがうまく使いこなせず四苦八苦。終いには機種変更こうかいです。がらけーが良かったなー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
iphone5デビューおめでとうございます。まさはまだがらけーです。娘と高校生の息子二人スマホです。このブログもがらけーでみてますよ。
-やよい様
まだ全然使いこなせていないので、時代についていけてない感全開です。
-ふかふか様
私も5Sが出るまで待とうかと思ったんですが、いつになるかわからないと言われました。
-ゆこ様
アプリの説明を見ていると、本格的なものが多いですね。
- のほほんOL hana 様
特に文章と文章の間に文字を入れたいときがわからない~。
-( ´◔ ω ◔ `) 様
今はとりあえずリマインダーというのを使っています。
アプリもいろいろあるんですね。
-あーぽん 様
携帯時代のアドレスを使っているので、「メッセージ」というLineのようなデザインのものを使っているのですが、いまいち送れてるのかよくわからない・・・。
- 湊様
教えていただき、ありがとうございます!
-のろのろひつじ 様
画像を見ながら描きましたが、イマイチ特徴なかったですね(笑)
-tabikago様
確かに私もパケ放題とプロバイダー料両方払うのはもったいないかも。
ビスコンティー美味しそう!気が利いててお菓子作りが上手なお友達がいてうらやましいです。
-鉄砲蔵
アドベンチャーカメラ・・・ああ、スカウターみたいなやつですね。
-みか様
いえ、Macを使っていたのは昔の話で、今はVAIOです。
お絵描きアプリなんてのもあるんですね!
-アヤ様
赤外線ないと不便ですよね。
最近の若者はフェイスブックとかで交換してるらしいけど。
-UA様
使えば使うほど、タッチパネルの利点がわかりません。
-非公開コメント様
おひさしぶりです!
もちろん憶えていますよ!
いろいろ大変でしょうが、体調が落ち着いているだけでも安心しました。
今は人生の長いお休みだと思って、ゆっくり過ごしてらしてくださいね。
いつでもコメントください!私はおばあちゃんになっても続けますよ!
-まさ様
これ、携帯で見てたんだ!
私もiPhoneでこのブログ見て、スマホ版だとサイドバーが表示されないことに驚きました。
iPhone5いいですね~!カバーが色々な種類があるのがいいですね^^
アザラシモチーフもありそうです♪
これでハイシマさんも、画面を指でなぞるセクシー操作が可能に!
以前写真に写ってた指先がとっても手入れされてて綺麗だったので、
より効果的かと^^ 私もこの秋、iPhoneデビュー狙ってます。
オレもスマホからのメールは苦手。
ハイシマさんに同じく・・・
得意なメール返信は『了解』の2文字です。
-ゆんちろ様
憶えていてくださってて嬉しいです!
カバーは今は透明のシンプルなやつですが、これはこれで気に入ってます。
-lifeload1977様
「了解」の最後に「!」をつけて元気っぽさをアピールしてるつもりですが、汲み取ってもらえてるかどうか。
スマホデビューされたんですか、おめでとうございます。
自分はアプリで一番使ってるのはNAVITIMEですね。
あとAmazonとか。
外にパソコンを持って行く時はテザリングも使いますね。
ちなみにAndroidです、
LINE入れてるけど使ってない、というさみしい状態です。
ハヤテさん、こんばんは。
私は方向音痴なので、そのアプリ入れたいです。
LINEも入りたいような怖いような・・・。
メモだモンというアプリが無料でクマモンのメモ帳でかわいいですよw
卯月さん、こんばんは。
サイト見てみましたが、かわいいですね!
教えていただきありがとうございます!