数年来の旅友(一緒に旅行する友達)に、彼氏ができたらしい。
それは大変おめでたいことです!希望の星なんですが・・・。

おめー、今まで仕事忙しくて2泊はできないって言ってたじゃんよ!
妙なところで引っかかってしまいました。
そして予算もやっぱりお高めなんですが、次に私とどっか行くときはもう少し抑えたい旨釘を刺される。
彼氏の仕事事情を聞いていると、男側が多めに出すということはなさそうなので、無理してとった休みといい旅費といい、今回の彼女の本気度が伺えます。
しょうがないのよ、披露宴のときスライドショーに使う写真がいるのよ・・・と自分に言い聞かせますが、やっぱり「彼氏基準」と「友達基準」て違うんだなあ。
というより、「女二人旅」に時間やお金の制限があるものなのかもしれない。
そう思うと激しくへこみます・・・。
嗜好が合い、金銭感覚が合い、観光地や食事にほどよくリアクションをとってくれる子はなかなかいないので、私としては非常に痛いです。
こればっかりは、誰か相手の男性がいればその人と行けばいいじゃん、というのとも私の中では違うんですけどね・・・。
(7月12日・13日収入)
ネット収入:1,935円(
Get Money! よりキャッシュバック)
...........................
計 1,935円
(7月12日・13日支出)
美容費:6,930円
交際費:4,410円
趣味娯楽費:639円
交通費:310円
...........................
計 12,289円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
こんにちは。
いつも楽しく拝見してます。
すごく良く分かります。男性同士でも同じことが起こりますよ。
ある時の会話。
「今度の山登りだけど、平日に休みとって行くか。」
「仕事が忙しくて、平日休むのは無理だなあ。」
「月末の土日はどうだ」
「月末は一週間、彼女と旅行なんだよね…」
…一週間休むには、平日5日も休まなきゃじゃん。
優先度が低いのは重々承知しているのですが、それでも割り切れない気持ちになりますね。
自分は彼女いない歴=年齢です。
友人に彼女ができるとそちらが優先されるので辛いですね。
ハイシマさんも彼氏を作って4人で旅行するとか!
または、お友達にサクッと結婚してもらっちゃうと、また時間軸が変化するので、旅行ができるかも!
なんて。
なんかよくある話ですよね(笑;)
私もちょうど今日、旅友とお茶してたらどうも春がきたらしい。正確にはまだお付き合いはしてないけれど、彼女のテンションの上がりぶりにこれは本気だと感じました(笑)喜ばしいことだけど、なんだか取り残された感が半端ない(笑;)
500万円本を購入してから楽しみながら拝見しています^^
そろそろ、私もブログにイラストをしようしたいのですがどこの会社のペンタブがおすすめですか???
こればかりは、仕方ないですよね。
また、子供ができると違ってくるし…。夫は4人グループの友達がいて、3人結婚して、子供がみんなできたのに背中を押されたかのように、あと1人も結婚を決められました。旅行は、子育てが落ち着いたら、また行けるし、と考えて、さみしいけど少しずつ気持ち切り替えてみてあげてください。
たしかにそんなものなのかな~
なんて思いますがやはり・・・ね。
旅行は価値観が一緒って大事だから共感できるとこが多い!
って貴重ですし。
だれでもいいわけじゃないとこが旅友のこれまた難しいとこですな~。
女友達で旅行がストレスなく、一緒に出来る子ってなかなか少ない(><)
ハイシマさんのガックリ感がヒシヒシと伝わってきます・・。
私は既に諦めて、一人旅していますが
旅先でご飯を食べる時が特に寂しいです。
スライドショー用の写真(笑)。
私は旅行を一緒にできるほど、気の許せる友達がいないので、羨ましいです。
きっと彼ができても、はたまた結婚しても、きっと長く続く友達関係でしょうね♪
人は生活環境や境遇が変わると、必然的に変わって行く生き物です。
人間関係もしかり。諸行無常とはこの事ですよね。
分かってはいるけど、なんだかな~という感じ。
でも、その分また新しい発見や出会いがあるもんなんですよ。きっと。
そう信じてのんびり行きましょう~☆
-たま様
ああ!まさにそれ!
なんとなく寂しいですよね。
-ハヤテ様
たくさん恋愛してる人がいい恋愛してるとは限らないですよ、と思いたい・・・。
-ハチ公様
ただうちのような田舎では、結婚した女性はそう友達と旅行に行かないものなので、ちょっと難しいかな・・・。
グループ旅行が理想的ですね。
-タラちゃん 様
自分と友人との間に流れてる時間が、全然違ってみえますよね。
本当に1日24時間なのかと。
-卯月様
ご購読いただき、ありがとうございます!
やっぱ初心者には「BAMBOO」というメーカーのものが、簡単なソフトもついてくるし値段も高くないので、いいんじゃないかと思います。
私もそれ使ってます。(ソフトは月500円でレンタルしてますが)
-たま様
偶然にも男のたまさんと女のたまさんから同記事にコメントが。
やっぱ友達に外堀埋められるとなにがなんでも結婚したくなるのかな・・・。
-tabikago様
去年別の女友達と2人で旅行してちょっと気疲れしたので、やっぱ誰でもいい訳じゃないんですよね~。
-ひこにゃん2号様
1人でも行きやすいところと行きにくいところがありますよね。
川床料理は1人では食べにくいし・・・。
なんとなく洋食ならまだ平気で、和食だとさびしいイメージがあります。
-のろのろひつじ様
お互いそんなしょっちゅう連絡し合ったりしなくて、その距離感もちょうどいいですね。
-もん様
どうにか新しい旅友、もしくは一緒に旅行して楽しい恋人、を探したいものですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは、ふかふかと申します。
毎回毎回かわいい絵が見れて、楽しかったです。
そういえば、ハイシマさんはペンタブレットで絵をかいていますか?
わたしは、最近ペンタブレットの購入を検討しております。
でも、なかなか決まらないんです。
ハイシマさんはどのようなものを使っていらっしゃいますか?
彼氏ができると、急に連絡が少なくなったりする・・・。ってのもありません?
幼馴染は、三十路前に絶対結婚したい!と言い、患者の紹介だけは嫌と言いながら、その紹介で結婚。長年務めた歯科衛生士をすっぱり辞めましたよ。
よ~く分かります。
職場の同僚(男性)とたまにですが短いメールのやりとりをしていたのですが、その同僚から「返信メールをするときは、前のメールの本文を全部削除してから入力して送って欲しい。メールを受信するときの料金がもったいないから。」と言われました。絵文字も使わないような、テキストだけのメールだったのでせいぜい数円なのでビックリ。。。。
ところが、その人が同僚の女性(私ではないです)と結婚することになって、馴れ初めだの、思い出の写真だのをみせて貰った時に、なんとスキューバーダイビングの道具を一式購入した事が判明。数十万円ですよね。。。
あの数円の騒動はなんだったんだ。。。。。。。
-非公開コメント様
500万円本は、出版社からブログのほうに依頼があったことがきっかけで出ました。
出版に興味がおありなんでしょうけど、残念ながら出版社に企画を持ち込んだりするやりかたはわかりません・・・。
-ふかふか様
BAMBOOというメーカーのものを使っています。
簡単なイラストのソフトもついてくるので初心者にはおすすめですよ。
漫画家のような線が描けるほど精度が高いかどうかわかりませんが。
-ともかっち様
患者さんが紹介してくれたりもするんですね。
そして専業主婦ができるほど甲斐性のある旦那さんを紹介してもらえるとはうらやましい。
-むー様
人生のなかで何回使うんだろう・・・。
メール以外にもいろんなことをケチってるのかな。
ハイシマさんの500万円文庫もワイド版も持ってます!とっても参考になります。
ハイシマさんの暮らし方、とっても素敵です。
可愛らしい絵柄と、するどい観察眼とコメントが好きです。
ブログにリンクも貼らせて頂きました。
これからよろしくお願いします。
友達<彼氏… 勝負をかける!というお友達の気持ちもよくわかりますが。
少し切ないですね…
私は彼氏いないので、いつでも友達優先ですが;;
いつか悩んだ時は、=にしたいものです。
ハイシマさん、ここは寂しけど彼氏さん優先なの仕方がないですよ
いつかは自分もこうなる時が来ますよ。
今回の記事を読んで、
『このお友達は、彼氏ができても、ハイシマさんと旅行に行く気はあるんだな(予算縮小を言われたけど)』
と思いました。
彼氏ができたら、女友達なんて存在しないかのように、彼氏彼氏彼氏!になる女性も、見てきたので(;´д`)
なんで、女友達とはできない2泊旅行の日程調整が、彼氏とはできるのか・・・
そこが、恋愛感情というものなのかもしれないです。
一緒にいたいっていう気持ちに突き動かされて、無理もできちゃう。ある意味、生き物の本能かも。
ハイシマさんの今回のお友達は、彼氏ができても、変わらず旅友でいられる気もしますけど(^-^)
予算縮小は切ないかな(´-ω-`)
ハイシマさん、こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
一緒に旅ができる同性の友達ってとっても貴重(^.^)b
同性の気楽さもあるけど、いろんな面での相性がガチですもんね。彼氏との旅の方がハードル低いかも。(;^_^A
それがわかってるからお友達もハイシマさんとの旅を続けたいんだと思います。
彼との将来をしっかり見据えて人生設計をされてるんでしょうね。
お友達の未来予想図にはハイシマさんがしっかり入ってると思います。
長い人生、友人の存在は大切ですよ。(*^_^*)
お互い、怒涛のような忙しい時代を経てオバサンになってまた蜜月を過ごすのもいいもんです。(* ̄∇ ̄*)
-ゆんちろ様
はじめまして!
両方とも持ってくださってるんですね。ありがとうございます!
最近ブログ始められたんですね。応援しています。
海月姫、3月のライオン、町でうわさの天狗の子・・・マンガの趣味が似ている気がします。
-アヤ 様
はたして私もこうなれるのかな?
- rie 様
基本的に人付き合いのいい友人なので、人付き合いの「キャパ」のようなものも、人それぞれなのかもしれませんね。
旅費は、限られた予算の中での取捨選択なのでしょう・・・。
-スマ子 様
子育てが一段落したおばさん同士って、気持ちのよい仲の良さですもんね。
私はメールとかで、今回のハイシマさんと同じ気持ちになることがありますね~
返信なかなかこない・・・(3日後とか)
でも、話を聞いているとツイッターはよくやっているようなので、メールに気が付かないということではなさそう・・・
じゃあすぐ返信してくれよ・・・ツイッター優先?!
疑問形で聞いているのに返信なしとか、私はイライラしちゃいます
あさぎ さん、こんばんは。
なるほど~。
今後はLINEとかでもそういうことありそうですね。