時間貧乏
最近「時間貧乏」になってるな、とよく思います。
といっても、絶対的に時間が足りないんじゃなく、時間のやりくりができないだけ。
伊藤理佐さん著「おかあさんの扉」で、育児の大変さを「寝れないほどじゃない。食べられないほどじゃない。でも5本指ソックスが履けない・・・」と表現しているのを読みました。
私は当然子どももいないので、それより時間は全然ある訳です。
お風呂も一時間くらい入ってるし。
本棚の漫画を引っ張り出しては読んでるし。

でも香典返しにもらった
カタログギフトが申し込めない。
漠然とお鍋が欲しいなとは思ってるんですが・・・。
あと歯のフロスやホームホワイトニングもさぼりがち。
(3月16日~18日収入)
ネット収入:100,000円(Gendama よりキャッシュバック)
..............................
計 100,000円
(3月16日~18日支出)
食費:1,922円
医療費:1,810円
日用品費:198円
..............................
計 3,930円
↓応援よろ!
といっても、絶対的に時間が足りないんじゃなく、時間のやりくりができないだけ。
伊藤理佐さん著「おかあさんの扉」で、育児の大変さを「寝れないほどじゃない。食べられないほどじゃない。でも5本指ソックスが履けない・・・」と表現しているのを読みました。
私は当然子どももいないので、それより時間は全然ある訳です。
お風呂も一時間くらい入ってるし。
本棚の漫画を引っ張り出しては読んでるし。

でも香典返しにもらった
カタログギフトが申し込めない。
漠然とお鍋が欲しいなとは思ってるんですが・・・。
あと歯のフロスやホームホワイトニングもさぼりがち。
(3月16日~18日収入)
ネット収入:100,000円(Gendama よりキャッシュバック)
..............................
計 100,000円
(3月16日~18日支出)
食費:1,922円
医療費:1,810円
日用品費:198円
..............................
計 3,930円
↓応援よろ!

