最近はこういうスケジュールを目標にしています。

お風呂1時間くらい入ってるし、寝る前はダラダラするし、寝る時間も遅くないし、そう無理なスケジュールではないはずだけど・・・。
辛い。だいたいズレ込むしね・・・。
普段どんだけダラダラしてたんだ・・・。
1日に3ページを目標にしてるんですが、消しゴムと塗りはまた別作業。
じわじわ追い込まれてる焦燥感も、ふと「私何やってんだろ?」と我に返るのも、集中力の妨げに。
(2月28日~3月7日収入)
印税:273,223円(
アザラシ文庫第5刷・第6刷)
給与:188,115円
...............................
計 461,338円
(2月28日~3月7日支出)
家賃:62,252円
美容費:21,210円
旅費:9,000円
交際費:7,530円
交通費:7,010円
食費:3,310円
雑費:2,960円(クリーニング)
趣味娯楽費:800円
...............................
計 111,112円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
ふわぁぁぁ。
アフター5の中で、かなりの時間を原稿に使っているのですね。
愛読してる私たちとしては、ありがとうございます!って感じです。
どうか、楽しみにしてる人がいると思い出して、原稿描き頑張ってください。
お疲れ様。ハイシマさん。
原稿頑張ってますね。
ありがとうございます。
無理をしすぎて
体調を崩されないようご注意を。
印税収入がまぶしすぎる件。
すごいなーすごいなー
夕食後の3時間って、こんなに有意義に使えるんですね。。。
またたくまに、睡魔に襲われそう(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はいしまさん、こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
いつも楽しく読ませてもらっています。
これからもよろしくです。m(__)m
原稿書きでお忙しいという事は、もしかして新しい本の出版ですか?(´∀`)
だとしたら嬉しいヾ(=^▽^=)ノ
(勝手に盛り上がってます)
お身体にはどうぞ気をつけて下さいね。(^!^)y~
お疲れ様です。本買いました(*^^*)
面白かった♪(*^^*)
なんとか先生の一言はいらないかなって思いましたが…(^o^;)
ハイシマさんだけが全て監修した本の方がいいかなって思います…
そうはいかない大人の事情がありそうですが…(^o^;)
次の本も楽しみにしてます。無理せず頑張ってください(^-^)v
お疲れ様です。
私よりもよっぽど充実した生活ですよ。
無理せず頑張ってくださいね。
そのご苦労は、印税で返ってくるはず!!
本、楽しみにしていますね~
お疲れ様です!
今から楽しみにしているんです~♪
ずれこんだり・・・
焦ったり・・・
ちょっとわかります(笑)
なにやってんだろう?とふと思うことありますよ。
上手く編みあがらないときなど特に・・・。
我が家はバスタブがないタイプなので1時間ゆっくりバスタイムがうらやましいです!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-ぐー様
ありがとうございます!
結局平日にコツコツやる習慣をつけないと、私の場合はダメみたいです。
-lifeload様
なにはなくとも、体調管理ですね。
睡眠時間だけは削らないようにと思っているのですが、大学受験のときも1番に睡眠のことを考えてました。若い頃から無理ができない・・・。
サークルKサンクスに置く用に第6刷がいつもより多く刷られたと思われます。
-まりも 様
意外と時間てたくさんあるものなんですね。
集中してる時間は少ないけど・・・。
-非公開コメント様
お風呂に入ってる間は湯船の中で瞑想しています。
-スマ子様
はじめまして!
一応新作を出版予定ではあります。
よろしくお願いします!
-ちろこ 様
ご購読いただき、ありがとうございます!
「ケチケチしないで~」の続編が出るようなら、次は監修なしでいきたいなあ。
-なのじぃ様
今の「ケチケチしないで~」はなんだかんだで返ってきてるような気はしますが、次はどうかなあ・・・。
でも今はきっと修行のときなんでしょうね。
「きっと次もある」と思ってやらなきゃ。
-tabikago様
一人で全部作業してる故の苦悩ってありますよね・・・。
なんで120回超も白紙を埋めなきゃならんねん、みたいな・・・。
自分から余裕のあるスケジュールを提案したはずなのに、これでもダメだなんて・・・。
-非公開コメント様
応援ありがとうございます。
ネット収入も印税関係もまるっと全部確定申告です。
旅行とか友達との食事ってその日を楽しみに行動してるので、
以外と頓挫しにくいですよね。
ですから、ドタキャンあると「もう!」ってなるんでしょうけど、
日々の生活って、仕事もそうですが、雑務見たくなってるので、簡単にずれ込みますよね(笑)
私は、ダラダラする時が、幸せかな(笑)
いつも楽しく拝見しています!
原稿時間、たくさんさいてらっしゃるんですね~
体がのってる日はあっという間なんでしょう
けど、毎日集中は難しいですよね(^0^)
がんばってください!
事後ですが、私のブログへリンクを
はらせて頂きました☆お知らせまで・・・
はじめまして。宝島社発行の文庫本読みました。
わかりやすく、共感しました。が、物を捨てるということに
少し抵抗を感じます。私としては物に感謝しそれを不要だと思ったら
ネットオークションに出品しています。少々面倒ですが・・・
ハイシマさんのゆるゆるの中のこれだけの貯蓄、尊敬します。
がんばってください。
こんばんは♪
ハイシマさん。
よそふめです
すごいですね!印税収入!!!!!
まさしく不労所得の鏡です★
ですが、やはりすごく大変そうですね!
-無敵様
私も寝る前のダラダラが一番幸せ!
枕元にコミックエッセイや漫画が散らばってます。
-むらさき様
はじめまして!
リンクありがとうございます。
クリーミィーマミ懐かしいですね。私はマジカルエミとかミンキーモモとか。
-まいこ様
はじめまして!
ご購読いただき、ありがとうございます!
確かに捨て方って、重要ですよね・・・。
「とりあえず買っといて、いらなければ捨てればいい」という考えは私も好きではありません。
本当に付き合っていけるかどうかを見極めて買うようにしたいです。
それでも手放す物をどう再生させるか?私の場合まだ難しいかも・・・。
-よそふめ様
2月の進捗が思ったより遅れたために、このざまです・・・。
そして特に急かされてないので、余計に怖い。
お久しぶりです。お元気ですか。
わたしは、
8:00~10:00 だらだら
10:00~18:00 読書など勉強&だらだら
18:00~21:00 食事、ご飯、風呂
21:00~0:00 勉強&だらだら
ですね。
本、楽しみにしています。
ハヤテさん、こんばんは。
ありがとうございます。
理想的なタイムスケジュールですね。