人間とは業の深い生き物

2012年8月収支

(収入)
給与:197,431円
ネット収入:105,584円
Gendama 63,210円、Get Money! 37,899円、楽天アフィリエイト4,475円)
雑収入:530円
....................................
計 303,545円

(支出)
家賃:62,252円
旅費:45,919円
美容費:37,066円
服飾費:21,004円
食費:19,837円
光熱水費:12,647円
雑貨費:8,925円
通信費:7,393円
趣味娯楽費:6,660円
交際費:6,535円
交通費:5,714円
日用品費:1,748円
医療費:1,020円
..................................
計 236,720円

今月収支:+66,825円
 
現在までの貯蓄:8,222,856円

(感想)旅費の分だけお給料からは赤字でした。

・・・

今、貯金が820万円。

500万円からはずいぶん増えたけど、かといって1,000万円にはほど遠い。

身近に達成できそうな目標がなく、だだっぴろい海の中を、どの島にも行けず漂っているような感じです。


思えば遠くへ来たもんだ


アザラシなら泳ごうよ。


35才のときに1,000万円貯まっていることが理想な訳ですが、「これはひょっとしなくても34才のうちに貯まりそうだ」と思ったり、「無理すれば33才のうちに達成できるんじゃないか」と欲が出たり、取らぬ狸の革ジャン方式で、どうも近頃悶々としてしまっています。

でも、それで支出を減らすために自分の行動範囲を小さくしてしまっては、元も子もない。

貯金の額が大事なのではなく、「私なりに幸せになれると思ったことに使えるお金がある」ということが大事なのです。

使っても使わなくても後悔しないよう、今までよりも一層お金と真摯に向き合って、大事に扱う。

結論はいつも同じですが、やっぱり何歳になってもこのスタンスは変わらないようです。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんにちは。
お金に対して真摯に向き合う・・・そうですよね。
その気持ち忘れてました 笑
社会人になってある程度稼げるようになって、なんとなく無意識に
消費してしまいがちな自分を痛感しました。
知性を持ちつつ基本は楽しんでお金を使う日々を送りたいものです。

No title

こんばんわ。
無職初日が終わりました。明日は福岡の病院初診です。
自分は31歳で1000万に達しました。年収も450万でした。
あの頃は仕事にやりがいがありました。
今はニートです。
この歳で親に依存している自分が情けないです。
自分は貯金のためだけに生きてきてしまったんだな~と思います。

No title

貯蓄優先でまさに「行動範囲を小さくしていた私」に気づきました。

>貯金の額が大事なのではなく、「私なりに幸せになれると思ったことに使えるお金がある」ということが大事なのです。

>使っても使わなくても後悔しないよう、今までよりも一層お金と真摯に向き合って、大事に扱う。

・・お金に対する考え方はっとさせられました。お金は使われるのではなく使うものでした。

求職中であるので節約は大事ですが、幸せになれると思うことに使うことは大事ですね。

働き方も同様に、収入は減るけど心身の負担が少ない自分が楽しく働ける(は難しくても、不快でないと思える(笑))のが自分には合っているのかなと思っているところです。←福利厚生の整った大きな会社に正社員として入社できても自分に合わない環境に陥ってしまうという経験をしたので。

No title

自分で楽しみながらも貯金もできて・・・。
理想ですよね♪
中にはお金つかわない!って決めちゃって苦しそうな人もいるので。
すごい驚いたのはみんなで飲むのかなと思って買ってきてくれた120円の水を1円単位まで割りかんした人が・・・。
そうゆう人っていつもお金に困っていて平気で人のお金でお酒飲むんですよね。(笑)
不思議なもんです。
アザラシちゃんバタフライで泳いでほしい!!!

買いました!!

今更ですが、やっとこさ『ケチケチしないで500万円貯金しました』買いましたよ~。
やっぱりあざらし好きです。

ブログを毎回楽しみにしているので
これも今更ですが
ケチケチと全部を我慢して貯金するというのが嫌いなので
すっごく共感しました~。
洋服とかも、沢山はいらないから
本当に気に入ったものを買いたいし、家具も雑貨もそうですね。
「ま・・これでいっか・・・」と思って買ったものは必ず失敗します。

ブログも応援してまーす。

コメントありがとうございます。

-naochage様
ありがとうございます。
「何となく消費」をどこまで減らせるか、私もいつも考えています。

-ハヤテ様
貯めたお金は絶対無駄にはなりませんから、これからの人生をよりよいものにするのに必ず役に立つはずですよ。
その一方で、私も目標を達成してしまったら、燃え尽き症候群になってしまうかも。今ですら割とそんな感じなんで、お金とは違い方向にもはっきりとした目標を作りたいです。

-pochi様
私は毎回小さい貯金目標を達成しては自信を保ってきたタイプなので、このまま貯金に走るほうが楽なのかもしれません。
でもそれで自分の殻を小さくしたままじゃダメだなあとも思って、今回このような記事を書きました。

-tabikago様
バタフライいいですね(笑)
夏って、なんも手につかないですよねー。
涼しくなったらなったで、寝てしまいそう。

-nana様
ご購読ありがとうございます!
また文庫増刷決まったんですよ。
これも読んでくれた皆さんのおかげです!
ありがとうございます!

コメントありがとうございます。

今は病気を治すこと、早く社会復帰することが目標です。
貯金を使う時期かもしれません。
有意義な使い方ができればいいんですが。

コメントありがとうございます。

ハヤテさん、こんばんは。
充電期間だと思って、いろんな遊びにチャレンジされてもいいんじゃないでしょうか。

No title

おめでとうございます!この際、億万長者をめざしてください。

コメントありがとうございます。

ちーひめ さん、ありがとうございます。
結局ここから1年足らずで1000万円達成してますね・・・。
改めてびっくり。
このときは本当に程遠いと思ってたのにな。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ