太ってるんじゃない、むくんでるだけだ!

10年間履き続けてきたはずの全くストレッチの効かないスーツっぽいパンツ。

履いて座ると、異常なほどお腹にめりこむのも。

去年あたりから「太った?」ってやたら聞かれるのも。

舌に歯型がついてるのも。

仕事中眠いのも。

全部全部、むくんでるせいなんだ!

・・・なんて自分に言い聞かせていますが、そもそも太ってる場合、むくんでもいるよね。


先月から時々通っているリフレクソロジーサロンで全身のむくみを指摘されてから、まずはそれをどうにかしたいと思うようになりました。

むくみって一時的になるもんじゃなく、漢方では「水毒」ともいい、慢性的な不調につながる。

塩分や糖分は避け、水分はがぶ飲みせず必要なだけ、適度な運動をすること・・とありますが、私のような慢性的未病人間にとってみたら、そんな簡単なことじゃないと思うんですけどね。

ウォーキング1

とりあえず今やれることとして、夕方に30分ばかし歩いています。

Tシャツ、短パンにウエストポーチと、一昔前のハワイ観光客のような格好で。

単調に歩き続けていると貧血のせいか肩が凝ってくるので、一瞬両腕を上げてデューク更家みたいにしてみます。

(奇怪ですが、薄暗い中歩くので防犯対策にもなります。)


成果のほどは・・・全身運動になっているおかげか、リンパの流れがよくなったように思う。

以前リフレクソロジーではどこもかしこも死ぬほど痛いところばかりだったのに、最近では気持ちいいと思えるようになってきたし。

触った感じ首がすっきりした気がします。


でもこれって、今までがあまりに運動してなさすぎで、今頃になってそのツケを払っているだけなんですよね。

人生にプラスになっているというより、マイナスの回収。

先が思いやられます。


目標はやっぱり、前述のパンツを普通に履けるようになること。

一年のうちでそんなに履く機会ないから生地が傷んでないし、まだまだ履けるのに、もったいないもの。


(8月5日~7日収入)
ネット収入:7,180円(Get Money! よりキャッシュバック)
..................................
計 7,180円

(8月5日~7日支出)
光熱水費:8,659円(ガス+水道)
美容費:3,536円
趣味娯楽費:820円
食費:740円
交際費:735円
..................................
計 14,490円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

わたしは雨降るとウォーキング中止して、その流れで続かない…。

北海道の片隅に住んでますが、近くのコンビニに文庫が並んでましたよ!
ちなみに隣は湊かなえさんの本でした~すごい!

いつも読んでいます。初めて書きます。

初めてコメントします。あみあみしゃと申します。ハイシマさんの本を読んで家計簿ブログ初めました。歯に歯型がつくのは歯並びが悪いと思いますよ。歯並びが悪いと血行不良になりむくみやすくなります。

No title

更家はすばらしい防犯対策ですね(笑)
歩くってやはりいいんですね~。
真剣にチラシ配布モニターやろうかしら・・・。
歩いてなおかつお金ゲット。
でも絶対続かなさそうです・・・。

コメントありがとうございます。

-うーたん様
私も台風の季節になったら大丈夫かしら。
文庫見つけてくださってありがとうございます!
コンビニにあるってびっくりですね~。
しかも湊かなえさんのようなベストセラー作家の隣だなんて!
私の本て、コンビニによく置いてる胡散臭い都市伝説の本みたいな位置づけだったりして(笑)

-あみあみしゃ様
はじめまして!
ご購読いただきありがとうございます。
そういえば以前、歯列矯正をしたいと書いたことがあるんですが、実はすべてつながっていたんですね!

-tabikago様
更家歩きは肩こりにいい気がします。
肩甲骨ごりごりできる。
本気で歩くならやっぱり手ぶらがいいですよ。
荷物があると腰をひねりながら歩けないので。

こんばんは~
むくみ!放っておくとホントにそのまま太くなるみたいですよね。
私も年齢のせいか(ただ太っただけか)、体の厚みが半端ないです…。
薄い人が羨ましい!
そしてウォーキングは全く続かなかった根性ナシです(>_<)

遅ればせながら、お誕生おめでとうございます♪同い年♪

こんにちは!

いつも楽しく読んでいます☆
文庫になる前の本は拝読させて頂きましたが、
文庫はまだ…文庫書き下ろし部分が気になります。。

「舌に歯形」に食いついて初コメントさせて頂きますi-186
舌に歯形が付くのは食いしばっているからの可能性もありますよ!
その所為で顎筋?が常に緊張して、首の筋肉に負担がかかり、
肩こりに繋がると何かで見ました。
舌は口を閉じている状態で上あご〜上前歯の裏に付いているのが標準だそうな。
お確かめあれ☆

おせっかいすみませんi-201

コメントありがとうございます。

-りす様
ありがとうございます!
私も日々鏡の前で横向きに立っています。
今日も歩いてきましたよ!

-mitoh 様
はじめまして!
食いしばらないように心がけていたつもりが、舌の位置は全く意識してませんでした!
上あごにつくよう、これから意識してみます。
情報ありがとうございました!

No title

今日、会社に退職願いを出しました。
福岡で病気を治して再スタートします。

はじめまして

ブログにコメントするのが人生初です。ハイシマさんと同学年の32歳男です。コンビニに置いてあったハイシマさんの文庫を立ち読みし、あまりの面白さに購入しました。ハイシマさんは文章を書くのがお上手ですね。ブログ本当に読みやすくて、面白いです。アザラシも可愛いし。これからも楽しみにしています。

はじめまして

妹が買っていた文庫本を読んで以来ファンです。
目からウロコの情報など一人暮らしへ向けての情報収集させてもらってます。
その前に一人暮らしの機会があるかな…

コメントありがとうございます。

-ハヤテ様
そうでしたか・・・。
今まで大変でしたね。
どうぞゆっくり療養してくださいね。

-とも様
はじめまして!
ご購読ありがとうございます!
同年代の男性に買ってもらえるのは、なんだか新鮮です。
それにしてもコンビニに置いてある率なにげに高いのでしょうか。
私の地元では見たことないので、不思議でなりません。
文章も褒めていただき、ありがとうございます。
ブログだと自由に書けるんですけど、漫画形式になると長い文が描けないので、なかなか難しいです。

-かずみ様
はじめまして!
読んでいただき、ありがとうございます!
妹さんにもよろしくお伝えください
楽しいですよー、ひとり暮らし。

ありがとうございます

早く病気を治して復帰します。
親に迷惑かけることになるのが痛いです。
30代で無職はつらいですが、早く就職先を見つけたいです。

貧血だと肩がこる?

コメントありがとうございます。

-ハヤテ様
きっと35才までならなんとかなるんじゃないか、と何となく思っています。
療養中によい気分転換ができるといいですね。

-ふしぎちゃん様
貧血だと頭のほうに流れる血流が弱いので、肩に老廃物が溜まってしまい肩こりになると聞いたことがあります。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ