アザラシ本が文庫になります!しかも・・・
文庫化に合わせて50P超描き下ろし!!おやまー、年末年始急に更新頻度下がったと思ったら、こういうことだったのかあ。
書店に並ぶのは3月6日です。
校了したのは昨日だったんですが、すでに
楽天や
amazon
では予約が始まっているらしく、気づいた方もいたようですね。

表紙も文庫用に描き直してます。これはその一部。
どうぞよろしこ!
(2月8日~10日収入)
ネット収入:2,190円(
Get Money! よりキャッシュバック)
...............................
計 2,190円
(2月8日~10日支出)
光熱水費:15,645円(ガス。去年の今頃と比べて高い)
医美容費:6,550円
食費:3,407円
趣味娯楽費:720円
仕事費:686円
...............................
計 27,008円
↓応援よろ!
theme : 家計簿
genre : ライフ
うわーっ、やっぱり!
更新が少なくて寂しかった分、もしかして?
と、淡い期待をしていたのでした。
絶対買いまーす。楽しみっ。
ハイシマさんの本が文庫本になるとは、
ファンが着実についてる証拠ですね☆
発売日まで楽しみにしています♪───O(≧∇≦)O────♪
50P描き下ろし、楽しみです。
わぁ!そうなんですね!書き下ろし楽しみです。
今日ちょうどアザラシ本買ったとこだったんです…ブックオフで(笑)
文庫はちゃんと本屋さんで買います~
ハイシマカオリ様
いつもお世話になっております。
私は「困ったときのおいしい給付金・助成金」というサイトを
運営しておりますTANAKAと申します。
毎月家計簿をつけているところがすばらしいですね。
ケチケチせずに貯蓄ができるんだぞっていういいお手本です。
個人的にはこのグータラ感のあるアザラシがかわいくて^^
もしよろしければ相互リンクをして頂けませんでしょうか?
こちらはすでに下記のページにリンクさせて頂きました。
http://guchi-ok.com/rink/
今後ともよろしくお願い致します。
ランキングも応援して帰りますね。
サイト名:困ったときのおいしい給付金・助成金
URL:
http://guchi-ok.com/
説明:知っている人、届け出を出した人だけもらえるお金、「給付金・助成金」。
知らないだけで、あなたは数十万損をしているかもしれません。
出産・子育て、失業・退職、病気や災害、家族が亡くなったときなどでもらえる給付金はこんなにあります。
-ぐー様
やはり見抜かれていましたか(笑)
ありがとうございます!
-まなかなつめ様
ありがとうございます!
そのうちまたブログにも書くかもしれませんが、最初担当の方(男)から「文庫化を狙っています」と言われたときは正直「なーに言ってんだ、こいつは」と思ってました。本当に実現するとは!
-ハヤテ 様
ありがとうございます!正確には54Pくらいだったかな?
-たけちー様
ありがとうございます!
文庫の新刊置き場に置かれると思うと、不思議な感じです。
-TANAKA様
相互リンク了解しました。
これからもよろしくお願いします。
うわあ まさかの文庫化ですか~!
おめでとうございます!(〃^∇^〃)ノ
節約本で文庫化って人気あるんでしょうね~
書き下ろし楽しみにしています(*≧∀≦*)
やったぁ!( ☆∀☆)まってましたぁ♪楽しみです~♪
文庫化おめでとうございます!
絶対買います!楽しみです(^^)
友達に本貸したらすっごく気に入ってたので、
プレゼントしようと思っています。
祝!文庫化おめでとうございます!私も更新頻度が少なくなった気がしたので次回作が出るのかなと思っておりました。
今から楽しみです☆文庫本小さいから鞄に入れて通勤中読みますね~♪
-雪月花桜様
ありがとうございます!
宝島社の文庫でコミック形式なやつって、他に見たことないですね。
- のほほん様
ありがとうございます!
よろしくお願いします!
-みけねこ様
ありがとうございます!
プレゼントか~素敵!
-葉子様
ありがとうございます!
通勤中の暇つぶしくらいにはきっとなりますね。
今回のタイトルの元ネタは「ハーイあっこです」ですね?
漫画のパロディネタがあると食いつかずには居られないオタクな私……。
みつはしちかこ作品に流れるロマンスはいいですよね……。明るくてドジなあっこと、優しくてイケメンなジュンイチさん。「小さな恋のものがたり(略して「チイコイ」)」のチッチとサリーにも憧れますぅ▼・ェ・▼
ミシマサイコさん、こんばんは。
お・・・おおお~・・・タイトルに気がついてくれたとは!ソウルメイトですか?
髪型だけジュンイチさんのアザラシを描こうかと思っていたほどです。
ところでサイコさんのブログいつも面白いと思っていたので、こちらでもリンクさせてくださいね。
あっこ、懐かしいですね、アニメ見てましたよ。
文庫化おめでとうございます。楽しみです。初回特典アザラシのストラップ!とか期待していたんですが、次回以降かしら…
ひとみさん、ありがとうございます。
初回限定ストラップ、いつかはやりたいです!
ガチャガチャとかどうですか?って編集の人には打診してるんですが(笑)
ひとみさんのランキングバナーが、モナリザ風写真になってるのが面白いですね!
長くブログを愛読させてもらってますが、ハイシマさんってほんとに凄いお方ですね。。
Amazonは買い物によく使ってるので予約しちゃいます。
私って節約派で貯金するタイプですけど、ハイシマさんは使うところ使い、楽しむところ楽しみ、それでいてしっかり貯金されてるところが素晴らしい。
そういえばわたしも去年の年末にiPad2、MacMini 2011とかいろいろ買いました。たまに節約を忘れて買い物ショッピングも楽しいですよね。
ではでは。(^-^)
みか。
みかさん、ありがとうございます!
近頃ブログ更新されてないようですが、お忙しいのでしょうか?
MacMiniなんてのがあるんですね。知りませんでした。