恒例の、旅の思い出家計簿

新年早々、旅行に行ってきました。

大阪駅からJRで 780円


DSC00109.jpg

・・・ん?


DSC00105.jpg

奈良です。


寒い!

お昼時に到着しましたが、JR奈良駅周辺に適当なお店が見つからなかったので、なか卯でカツ丼。 550円

バスで大仏殿春日大社前まで 200円

鹿せんべい 150円

鹿に膝を噛まれるというアクシデントに見舞われながらも、東大寺大仏殿へ。


DSC00111.jpg

拝観料 500円

奈良の大仏といえば、「大仏の鼻の穴と同じ大きさの、柱の穴をくぐる」っていうのがありましたよね。

行列ができているなと思ったら、皆子どもにくぐらせて写真を撮りたいようでした。

大人は大きさ的にくぐれないようだし、三十路女がくぐろうとして途中で詰まっているところを写真に収めても仕方ないなと思い、断念。

ここから春日大社の方向へ歩きつつ、途中の春日荷茶屋でぜんざいを食べました。


DSC00114.jpg


しかし、私たちは気づいていなかったのです。


奈良

自分もしくは同行者が、

途中リタイアもある年齢だということを。


風邪から来ていると思われる吐き気に、普段から旅慣れている友達は「ちょっくら行ってくるわ」と冷静にタクシーで近くの病院へ。

ここからしばらく一人旅です。


DSC00118.jpg

春日大社です。

拝観料 500円

春日大社は縁結びで有名です。

こんなところに一人で来ていると、本気で願掛けに来た人って思われてるんだろうな。


DSC00128.jpg

鹿みくじを買いました。500円

木で彫られた鹿が、おみくじをくわえています。大吉でした。 

友達の分も合わせて縁結びのお守りを買って帰りました。1,000円

今日のお賽銭は全部で120円くらい。

続きは次号で!


(1月1日~12日収入)
給与:187,111円
ネット収入:8,200円(Get Money! よりキャッシュバック)
......................................
計 195,311円

(1月1日~12日支出)
家賃:62,252円
旅費:38,649円
交際費:24,600円(お年玉、新年会)
光熱水費:13,564円(ガス:暖房はガスファンヒーターを使っています)
医美容費:10,290円(洗い流さないトリートメント含む)
服飾費:8,290円(モンベル スーパーメリノウールを買ってみたものの、寒さには勝てず)
食費:7,434円
交通費:6,428円
日用品費:496円
仕事費:400円
......................................
計 174,024円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

comment

管理者にだけ表示を許可する

はじめまして

いつも楽しく拝見しています。
私も昨年東大寺に行きました。柱の穴くぐり抜けしましたよ~
当方169CMガッシリ体型(控えめな表現)ですが、頭の上で手を合わせくぐり抜けました。
続きも楽しみです(*^_^*)

コメントありがとうございます。

ねこくまさん、はじめまして。
いつも読んでくださってありがとうございます。
じゃあ私もくぐり抜けられたかもしれないんですね。
なにごとも挑戦だなあ。

膝…痛そうですね(T_T)

おお。奈良!
私も友達と新年に奈良へお参りしに行きました。
もしかすると、お会いしてたかもしれなかったですねw

東大寺では柱の穴をくぐり抜けようとしてもちろん途中で止まって(笑)
脱出するのに手間取りましたw

春日大社でのおみくじは、末吉です(^^)ゞ
あの人ごみパワーに押される中、大吉をひかれるとは強運ですね(^0^)

コメントありがとうございます。

おお!コイコイさんとニアミスしてましたかー。
鹿みくじは普通のおみくじより値段が200円も高いので、もしや全部大吉だったのでは・・・?と疑ってしまいます。
あと大吉の割にそんないいことも書いてなかったです。
それにしてもおどろきパンダが可愛いですね。あとマンドラゴラって久しぶりに見ました。

春日大社

奈良に住んでいます。
いつも楽しく拝見させていただいているのですが
いらっしゃったと見て思わずコメントしてしまいました。
春日大社は確かに縁結びですが、他のお願い事がはるかに多い歴史的文化財ですよー
お一人でも全然大丈夫です!

ただ、どうせならば縁日の間の盛り上がった大社も見ていただきたかったです。
もし次に来られるときは燈花会か御祭りのときにぜひ!

それでは、またこっそり拝見させていただきます。
失礼いたします。

コメントありがとうございます。

Bさん、はじめまして。
三笠山を焼く、というイベントも気になりました。
火を使ったお祭りも一度見てみたいです。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ