そして季節はめぐり

年賀
だから何度も言ってるけど、

年賀状を送り合う習慣なんか

いらないって。


新婚なら結婚式の写真、子どもがいる人なら子どもの写真付きの年賀状をもらいます。

でも私には何の変化もないから、私から送る分には「写真」がない。

それがなんだか申し訳なくて、年々いたたまれなくなってる。

・どこまでの範囲の人に送ればいいかわからない。

・届いた年賀状を親に見られることにより新年早々結婚や出産へのプレッシャーをかけられる。

などと、心穏やかに過ごせない時期でもあります。

せめて、さっきの「写真入り」年賀状を送りたい人だけ、知り合いに勝手に送りつける行事でいいじゃないの。


↓去年の私の年賀状。
jp11t_en_0138.png

水木しげる・・・?

「郵便年賀.jp」のテンプレートを使いました。ふきだし部分にメッセージを書きます。

手描きじゃないけど、色鉛筆で塗ったような手描きっぽさ。

10人に1人くらいは「これ自分で描いたのかな?」と騙されそうなデザインを探したいという、変なこだわり。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : ◇つぶやき◇
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

同感!!!

なんだかねえ…

でもないのもさみしいのよねえ…

といいつつもうアングルと構成も決まって印刷するだけなのは
結構好きかも笑

No title

私は,写真付の年賀状が届いても
「だから?」と思う方なので
写真付でなくても
全然気にしませんけどね~。

ハイシマさんの年賀状の
センス好きです。

No title

アザラシちゃんの悩みが伝わってくるタッチのイラストがかわいい!

年賀状って来るかな?って思う人から来なかったり、まさか!?って人から来たり(汗)

毎年ギャンブルのような賭けにでています・・・。

同感!

わかります~
年賀状制度廃止にして欲しいと、まさに今日話していました(笑)
今年は最小限にしよう!と思い、絞りに絞って出すのは8枚になりました…。
少ないのもなんだか寂しい(T-T)

市販のイラストを使わずとも

ハイシマさんにはアザラシのイラストがあるじゃないですか(^▽^)
なごみのアザラシキャラで年賀状を送ったら、来る人は喜ばれると思います。
私も欲しい!(笑)

No title

いつも見ています!

写真は気にならないけど

写真はあまり気になりません。
でもあまり好きではないかも。
強いて言うなら、子供のみの年賀状見ると、
「私の友人は母親の方よね」とか思ってしまいます。
いくら子供と動物は最強だかららって(笑

<どこまでの範囲の人に送ればいいかわからない。
↑これすごく分かります。
去年の見ながら書いてるんですけど、向こうがくれたから
書いてる分もあって、それが延々続いてる人がいる。
卒業以来あっていないから10年は確実に会ってないから「もういいんじゃない?」とか思いつつ「せっかくくれたのだから」と返してしまう「エンドレスループ」地獄(爆
妹などは、10代の頃から書かないと決めてほとんどメールで済ませてました。来たの2~4枚でその分だけ書いてましたかね?
・・・平成生まれは違うよ><

既に年賀状のみが接点になってる友人に対しては、今年もどうしようか考え中><
ハイシマさんは、こういうのどうなされてます??

コメントありがとうございます。

-またろう様
今年こそ年賀状用ソフトで宛名印刷したいです。

-くまたま様
ありがとうございます!

-tabikago様
来ると思ってた人から来ないと、地味にショックです。

-りす 様
私も多くて20枚ですね。
親なんて100枚くらい出してる。

-コイコイ様
周囲の人にはイラスト描いてること秘密にしてるもので・・・。

-kenji様
ありがとうございます!

-雪月花桜様
相手から元旦に届いてるうちは、出していますね。

まさの息子郵便局でバイトなんです。みんなたくさん出して!

No title

年賀状、やっぱりお正月の楽しみでもあるので続けています。
毎年手をつけ始めるのが年々遅くなってますが(笑)
80枚と決めていて、新しい友人に出すことになったら
その分縁遠くなった人の分を減らすようにしています。
一応「今年もよろしく」だけでも手書きの一言を入れてますよ。

1人だけ幼稚園のときに一番仲が良かった子と
30年以上続けてやり取りしています。
卒園と同時に私が引っ越したので
逢ったのは小3の頃に一度くらいなのに。

たぶんその子とは会うことはないかも知れないけれど
年賀状だけは、この先もずっと続けていくのだと思う。

わかる!

子供の写真オンリーだとぜんっぜん面白くないです。
「・・・で?」って思う。

家族全員で撮っている方は別です。友人の今の状況も伺いしれるから嬉しい。

しかし、もらうと嬉しい年賀状も自分が用意するとなるとけっこう大変ですよね・・・。



コメントありがとうございます。

-まさ様
年賀状仕分けのバイト、一度はやってみたかったかも。

-グー様
80枚!すごいですね。
年賀状のやり取りだけでも続いているなんて、うらやましいです。

-amimi様
もうすでに作っているところなんですね。
私はしめきりギリギリです。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ