ミラぶれば!

ミラブルゼロを使い始めて約1週間が経ちました。

イラストのように、3種類の水流が選べます。
率直に感じたことは・・・、「ムシューダ」!
石鹸を使わなくても、体が匂わない。
湯シャンでも、頭皮が匂わない。
イラストにあるシン・ゴジラのビームのような、切れ味するどい水流を歯に当てると、マスクの中で気になっていた口臭が消えた。
ミラブルは美容目的で女性が使うことが多いと思うけど、男性にこそおすすめしたいと思いました。
介護の分野でも活躍しそう。
デメリットとしては、ネットで見てたから知ってたけど、トルネードミストはほぼ霧のためか、体に届くまでにお湯の温度が下がってしまうので、熱めにする必要があります。
肌に関しては、手の甲の透明感が増したかも?
でもソンバーユの石鹸も手洗い用に使ってるしなあ。
あと、昨日シャワーだけで済ませたら、湯舟に浸かるよりつるつる感が増した気がする。
(3月16日~19日支出)
美容費:12,080円(ヒルマイルドクリーム等)
食費:7,315円
光熱水費:3,893円(水道)
趣味娯楽費:2,835円(しょうがルイボスティー等)
交際費:2,287円
交通費:800円
仕事費:159円(温泉水99)
..........................
計 29,369円
↓ブログランキングに参加してます。ポチっと応援お願いします!
