喪服は嘘をつかない。

あれ、太った?

いや気のせい?

まだまだ余裕?

でも最近の服って皆ストレッチ効いてるから、今まで気づかなかっただけなんだ・・・。

喪服は嘘をつかない

スーツとかストレッチ効いてない服って、ごまかし効かねえや・・・。

(4月18日~25日収入)
雑収入:3,905円
ネット収入:300円(gendama
........................
計 4,205円

(4月18日~25日支出)
食費:12,526円
美容費:10,000円
趣味娯楽費:1,315円
交通費:200円
..........................
計 24,041円


↓ブログランキングに参加してます。ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



思い出したぜ、この痛み!

医療脱毛
2,500万円貯金の使い途として、ずっと迷っていた医療脱毛を始めました。

10年前くらいにも30万円払って医療脱毛してたんですが、別の部位を!

そのお値段、18万円なり。

技術の進歩で痛くなくなってますよ~って言われるけど、人より痛みに敏感なのか、やっぱり痛えや。


(4月12日~17日収入)
給与:267,637円
ネット収入:730円(Get Money!
.............................
計 268,367円

(4月12日~17日支出)
雑費:189,750円(医療脱毛契約)
交通費:9,168円
食費:7,666円
通信費:5,788円
美容費:3,850円(ペロバーム シャンプー
光熱水費:3,529円(電気)
趣味娯楽費:1,209円
.............................
計 220,960円


↓ブログランキングに参加してます。ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



試供品を使うタイミング

化粧品のサンプル1
ドラッグストアやデパートなどでもらう、コスメの試供品たち。

昔は、旅行するとき用に大事に取っておいたのですが、コロナ禍の中、使い途がなく・・・。

代わりに、日頃から少しずつ使っていくことにしました。


使っている間は、いつもの化粧品が減らないから、節約にもなる!


どのタイミングで使うべきか?

考えた結果、金曜とか土曜とか、休みの前の日とか休みの日にしました。


なぜ日曜に使わないのか?

次の日が月曜なので、使い終わった試供品の包装紙が、片づけられないまま放置される可能性があるから!

(なんとずぼらな理由!)

個包装の入浴剤を使うときも同じ!

日曜の朝に試供品を使うのは別にいいけど、夜には使わない。


あと、万一試供品が合わなかった場合、顔がつっばった状態のまま仕事するのも辛いので・・・。


そして試供品の効果がわかりやすいように、普段と違うアイテムは一つに絞るようにしています。

ただ、もう結構古くなってるものもあるな~。


(4月1日~11日収入)
ネット収入:4,800円(ハピタス
........................
計 4,800円

(4月1日~11日支出)
家賃:64,400円
美容費:48,382円(ビオチンサプリ等)
食費:17,439円
光熱水費:13,277円(ガス+水道)
趣味娯楽費:1,398円
日用品費:1,113円(花王 フローリングマジックリン等)
............................
計 146,009円


↓ブログランキングに参加してます。ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



貯金2500万円達成!

2022年3月収支

(収入)
給与:267,601円
賞与:200,000円
ネット収入:10,292円
ハピタス:5,800円、楽天アフィリエイト:4,172円、
ポイントタウン:320円)
............................
計 477,893円

(支出)
服飾費:108,003円(マブ 超軽量24本骨傘睡眠科学パジャマ等)
家賃:64,400円
美容費:37,664円(THREE スキャルプ&ヘアリインフォーシングコンディショナー等)
食費:31,853円
光熱水費:15,355円
交通費:13,864円
雑貨費:8,360円(レミパンミニ
趣味娯楽費:6,000円(農薬を使わずに育てた生姜紅茶等)
通信費:5,855円
日用品費:2,580円(ファーファ ファインフレグランス ウォッシュボーテ つめかえ
交際費:2,210円
雑費:240円
............................
計 296,384円

今月収支:+181,509円

現在までの貯蓄:25,171,697円

・・・・・・

春の物欲が爆発しているものの、ラッキーが重なり、な・な・なんと・・・!(楽天カードマン)

貯金2,500万円達成!!

2,500万円で買えるものといえば・・・。



私が好きな、独身女性がマンションを買うお話「プリンセスメゾン」にて、主人公が購入する新築1LDKマンション(葛飾区)の値段と同じ。

物価上昇とかでもう現実的ではなくなってるかもしれないけど、東京で不動産買える値段だと思うと、感慨深いです。

マンション


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5




なんそれ!

仕事

もうかれこれ20年くらい同じ会社にいるわりに、ちっとも楽にならない。

この時期、1人でコツコツやらないといけない膨大な量の仕事があるんですが、それでなくても年度末、年度開始って、いろんな仕事が入ってくるし、相手側はこちらの都合など構やしねえ・・・。


(3月25日~31日収入)
賞与:200,000円
ネット収入:4,172円(楽天アフィリエイト
.....................
計 204,172円

(3月18日~24日支出)
服飾費:18,573円
美容費:7,150円
食費:5,144円
趣味娯楽費:2,016円
日用品費:355円
...........................
計 33,238円

3月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



03 | 2022/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ