パチパチ、シュワシュワ。

まだ1月だけど、今年のご褒美チョコは・・・。


shareImag.jpg


メリーのはじけるキャンディチョコレート

・・・よく見るとなんかいる。


IMG_1276.jpg


齧るとメロン風味のホワイトチョコなんだけど、同時にパチパチシュワシュワ、キャンディの粒が口の中ではじけだすのが面白い!




他にもいろんな味があります。

友チョコにも喜ばれそう~。


(1月26日~31日収入)
雑収入:347,036円(個人年金含む)
.............................
計 347,036円

(1月26日~31日支出)
美容費:7,150円
食費:6,229円(極上はちみつ紅茶等)
日用品費:1,387円(髪の毛トリトリ イージーネット等)
医療健康費:748円(クナイプ スパークリングタブレット等)
服食費:660円
趣味娯楽費:378円
..........................
計 16,552円

1月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



テレビ買い替え後の感想

terebi.jpg

テレビを買い替えてよかったこと・・・。

・初期設定が自分史上最速で簡単!

4K対応テレビだと、B-CASカードもなくなって代わりのものが内蔵しているので、手間が少ない。

・ネットがすごくサクサク動く!

5年前から性能が上がったのか、今まで小さいテレビだったからスペックが足りなかったのかわからないけど、リモコンで操作することにストレスがない!

今まではパソコンからHDMIケーブルでつないで操作してたけど、これからリモコンで十分!

残念だったところ・・・。

・壁掛けできるようにもなっているので、台座が別で、自分で組み立てないといけない・・・。

でもどのネジを使うとかがなんか全然わからなくて、ただ台座に乗せて固定まではできていません。

台座が文鎮のごとく重いからなんとかなってる。

液晶テレビ自体はものすごく軽いので、50型でも一人で設置できました~。

今のところ快適テレビライフです!


(1月21日~25日収入)
収入:4,482円(楽天アフィリエイト
........................
計 4,482円

(1月21日~25日支出)
家電:93,420円(Panasonic VIERA 50V型+リサイクル料金)
車経費:17,220円
食費:6,091円
趣味娯楽費:2,737円
雑貨費:1,210円
仕事費:159円
.............................
計 120,837円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



テレビ、買い替えました。


やべえ。



IMG_1271.jpg


でけえ。


前のテレビが故障して、やっと買いました。

パナソニック ビエラ 液晶テレビ 50型です。

私が買ったときは88,800円なり。

有機テレビも気になっていましたが、画面が焼き付く恐れもあると聞き、素人には難しいかも・・・と、液晶テレビにしました。

そして40型にするか50型にするかで数日悩みましたが、実家のテレビを観ていて、「デカいテレビには慣れる」とわかってきたので、思いきって50型に!

今まで左下の32型だったので、大きさの差は歴然!

ねほりんも超どアップ!

最新の1個前のモデルで、さらにネットで買ったので、当初想定していた額の半分のコストで済みました~。

そしてオフタイマーボタンもばっちりついてます!


(1月16日~20日収入)
ネット収入:500円(gendama
....................
計 500円

(1月16日~20日支出)
美容費:17,169円(イトリン エレメンタリーシャンプーN等)
食費:3,892円
光熱水費:3,043円(電気)
家電:2,012円(Surface Pro 7 専用 反射防止液晶保護フィルム
仕事費:250円
..........................
計 26,366円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



ゆずれない願い

2日前からテレビが壊れました。

液晶画面の明かりがチラチラと瞬き始めたのち、画面が真っ暗に。

1日電源コードを抜いたら復活したので、紅の豚に間に合ったかと思ったら、始まった瞬間ご臨終に。

5年くらいしか経っていないはずなのに、なぜ・・・。

天下のAQUOS様がよお。


保証期間も過ぎてしまってるし、今のテレビだと画面が小さく感じられるようになってきたので、これを機に新しいテレビを買いたい!

でもテレビ業界、いろいろ変わってしまっててよくわからん!


・世の中には液晶テレビと有機ELテレビの種類が存在する。

(テレビは無機物のはずなのに、有機とはこれいかに・・・?)

有機のほうが映像がきれいらしい。

・B-CASカードからACASチップに変わった?

・HDDレコーダー内蔵型も気になるけど、テレビの本体が重い。


選べない・・・と悩んでいたら、私にとって重要な条件があることに気がつきました。

それは・・・。


譲れない条件
オフタイマーボタンの有無。


生来のテレビっ子で、テレビの音を聞きながら寝るのが日課なので、リモコンで30分などのオフタイマー設定をしたい。

オフタイマー機能はどのテレビにもあるけれど、今って、リモコンにオフタイマーボタンがないんですよ。

一代前のテレビにはあったのに、今使ってるテレビにももうなくて、いちいちツールから操作するのが面倒で地味にストレスでした。

店員さんにしてみると、オフタイマー機能使ってる奴まだいたんだ!?という反応だったんですが、みんなそんなにも使わないの?オフタイマー機能。


ただ唯一、パナソニックのリモコンだけにはボタンがあることが発覚!

というわけで、買うならパナソニックのビエラにしよう!


その他の条件としては、こちら。

・画質の良さを追求したいので、液晶テレビではなく、有機ELテレビにチャレンジしたい。

・今のテレビは32型だけど、画面が小さく感じられるようになったので、40型以上にしたい。


そもそもテレビ離れしてる若者も多い中、パソコンで代替できるのでは?という考えもある・・・。

でもテレビがない生活をしてると時間感覚がなくなるので、やっぱりテレビは必要かも。

そしてそれならパソコンでは表現できない迫力を重視したいかも。

ということで、上の条件。

本当は配線がもっとすっきりするような機種があればいいんだけど。

あと左右に画面を動かせる機能。(案外ない。シャープにだけはある)


そんなわけで現在の候補はこちら。



パナソニック 48V型 有機EL VIERA

液晶テレビはお手頃価格になってきたけど、有機になると急に高くなる!

店頭だと200,000円、ネットだと最安値で150,000円といったところ・・・。

う~ん、有機だけに勇気がいる・・・。


(1月10日~15日収入)
給与:337,088円
.............................
計 337,088円

(1月10日~15日支出)
光熱水費:12,056円(ガス)
食費:9,885円(ヤマモリ タイカレー イエロー等)
服食費:6,760円(FALKE ファミリー コットンタイツ
交通費:6,076円
通信費:5,856円
趣味娯楽費:1,483円
医療健康費:990円(BARTH 入浴剤
日用品費:151円
...........................
計 43,257円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



ぬいぐるみの代替わり?

最近見つけた欲しいモノ・・・。


20220112092957.jpg


フェリシモのアザラシもっちりクッション。

ぬいぐるみと言えば、私がアザラシを描くきっかけになった、海遊館のアザラシのぬいぐるみくらいしか持っていないのですが、もうぬいぐるみの代替わりを図るべきか・・・?と思うほど、かわいい。

こっちはクッションなので、実用性もあるしなあ。

6,820円なり。

といいつつ、急にテレビ壊れたっぽ~い!


(1月1日~1月9日収入)
ネット収入:3,500円(ハピタス
........................
計 3,500円

(1月1日~1月9日支出)
家賃:64,400円
交際費:36,061円
食費:10,889円(1st ORIGIN エキストラ バージンオリーブオイル等)
医療健康費:8,640円(アルベックス
美容費:6,600円
趣味娯楽費:3,825円(ガトーフェスタハラダ ラスク等)
日用品費:687円(ファーファ ファインフレグランス等)
.............................
計 131,102円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



2021年の貯金額

トラも猫科

寒くて布団から出たくない日々が続きますね~。

さて、2021年はいくら貯金できたのか?

2021年12月貯金総額:24,569,460円 - 2020年12月貯金総額:23,089,384円
= 1,480,076円

2021年の総貯金額は

148万円でした!

〈貯金の内訳〉

・給与・賞与:955,365円

・個人年金:341,596円

・ネット収入合計:158,071円
楽天アフィリエイト: 83,276円
ハピタス:57,200円
Gendama : 5,800円
Get Money! : 3,360円
ポイントタウン:5,435円
忍者AdMax:3,000円

・定期預金利息:6,264円

・雑収入:18.780円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年の大きな買い物と言えば、マイクロソフト Surface Pro 7という、タブレットとしても使えるノートパソコン。

あとunicoの木製丸テーブルくらいかなあ。

両方で20万円ちょっとなので、一昨年に買った日本ベッドのマットレスと同じくらい。

家具といえば、カリモク60のKチェアというソファを愛用してきたのですが、さすがに10年以上経って座面がへたれてきたので、新しいソファを買いたいな~。


お金に関していつも思うのは、自分で稼いだお金は自分を幸せな気持ちにすることに使いたい!

日頃からストレスを感じるとコンビニスイーツを買ったりコーヒーを買ったりちょびちょびお金を使ってしまうけど、太るしお金は減るしでいいことなし。

お金を使ってストレス解消をしない!、というのが今後のテーマです!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



新種のポケモンと思われてる?

2021年12月収支

(収入)
賞与:372,844円
給与:267,501円
ネット収入:11,807円
楽天アフィリエイト:7,407円、ハピタス:4,100円、
gendama:300円)
雑収入:989円(定期預金利息)
.............................
計 653,141円

(支出)
家賃:64,400円
服食費:56,864円(パシオーネ 裏起毛 ワイドパンツ等)
美容費:51,100円(イトリン エレメンタリーフェイスケアパウダー等)
食費:36,722円(ヤマモリ タイカレー イエロー等)
医療健康費:24,593円(アルベックス 乳酸菌生成エキス等)
光熱水費:16,333円
交通費:8,827円
趣味娯楽費:7,558円(ミステリと言う勿れ(10)
交際費:6,336円(瀬戸内レモン アロマバスソルト等)
通信費:5,790円
日用品費:4,897円(リンレイ ウルトラオレンジクリーナー等)
仕事費:360円
.............................
計 283,780円

今月収支:+369,361円

現在までの貯蓄:24,569,460円

・・・

12月は終盤にどどどっとお金を使ってしまいました。

フェイスパウダーを使い切り、ネットで注文したものの、年末だからしばらく届かないわこれ!となって、お店でも別のブランドのものを買ってしまったり。

(そしたらその1日後に、ネットで注文したほうがすぐ届いてしまった)


ビッグシルエットのロングコートが欲しいと思って、ひとめぼれして買ったコートが、ミントグリーンだったり。



Vin ウールロングチェスターコート

定価44,000円だけど、40%オフで26,400円になっていたのも、背中を押されました。

今見たらネットでは売り切れてるので、思い切って買ってよかったと思ってます。

ビッグシルエットで体にぴったりくっつかないコートのほうが、冷気が直で来なくて暖かいような気もする。

コート

見知らぬ子どもと目が合うと、振り返ってまでニヤニヤした笑顔を向けられます。

なにか唐突に芸をしそうに見えるのかもしれない。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



ビューティフルドリーマーな初夢が見たい

ラムちゃん

新年あけまして

おめでとうございます!


寅年のイラスト何にしよう?と思い。

トラといえば、「うる星やつら」のラムちゃんのトラ柄ビキニか?とぼんやり思っていたら、

なんと今年、うる星やつらのリメイクアニメが製作されるみたいですね~。

なんという偶然!

ウサギアザラシバージョンだと、ものすっごい子ども体型ですが・・・。


そんなこんなで、ナンダカンダと、すったもんだの2022年になりそうな1年ですが、本年もよろしくお願いいたします!


(12月30日・31日支出)
美容費:15,030円(イトリン エレメンタリーフェイスケアパウダー等)
食費:4,364円(ヤマモリ タイカレー イエロー等)
交際費:1,604円
医療健康費:1,540円( BARTH 入浴剤等)
交通費:300円
日用品費:289円(ジョンソン パイプユニッシュ プロ
..........................
計 23,127円

12月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



12 | 2022/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ