レトルトカレーの革命

タイカレー



ヤマモリの イエローカレー

レトルトなのに、具が大きい&多い!

家庭で作ったカレーを、パウチしたのかと思うような感じ。

グリーンカレーも食べたことあるけど、イエローの辛さがちょうどいいです。

レンジで2分弱だし、ストックしておけば、レトルトカレーで簡単に済ませたい・・・というときも、思わぬごちそう!


(4月24日~28日収入)
ネット収入:8,034円((楽天アフィリエイト
雑収入:1,286円
.......................
計 9,320円

(4月24日~28日支出)
車経費:74,500円(税+保険)
服飾費:16,720円(ザ シンゾーン ベイカーパンツ
食費:6,855円(1st ORIGIN エキストラ バージンオリーブオイル等)
光熱水費:2,746円(電気)
交際費:2,250円
趣味娯楽費:1,635円
日用品費:742円
..........................
計 105,448円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



緊急事態宣言

緊急事態宣言

去年の4月頃を思い返すと、もうコロナ禍だったのもあって、特になんの遊びの予定も入れていませんでした。

そのため、イベントが中止になる悲しみを味わうことなく、中止になって落胆する同僚を見て「残念だね~」と他人事のように言ってたのですが、まさか1年経って自分の身に降りかかってくるとは・・・。

最近ちっともいいことがないな~。


(4月13日~23日収入)
給与雑収入:114,873円
ネット収入:300円(gendama
...........................
計 114,873円

(4月13日~23日支出)
美容費:20,238円(グロキシル サプリ 等)
光熱水費:10,225円(ガス)
食費:7,223円
医療健康費:6,920円
交通費:3,200円
.........................
計 47,806円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



奇跡の復活!

腰痛

先週の今頃は腰痛がひどくて寝込んでおり、なんでもないようなことが幸せだったと思う虎舞竜状態でした。

おばあさんってこんな感じなのかしら・・・と思うと、絶望しかない。

翌月曜日も、結局早退し、整骨院に。

その次の日は1日働くことができて、夜にまた整骨院に。

それでだいぶよくなりました。

1週間前は、もう元の生活に戻れないのでは・・・と思ったほどだったけど、今はケロリとしています。

健康ってすばらしい!

そして整骨院って、マッサージ行くより安いんだなとわかったのも発見でした。(1回1,500円くらい)


(4月1日~12日収入)
給与:272,236円
ネット収入:4,300円(ハピタス
.......................
計 276,536円

(4月1日~12日支出)
家賃:64,400円
食費:11,254円
雑費:10,000円(【ふるさと納税】エキストラバージンオリーブオイル
交通費:9,682円
交際費:8,000円
通信費:7,461円
医療健康費:4,240円(当帰芍薬散等)
光熱水費:3,607円(水道)
日用品費:2,867円
趣味娯楽費:2,104円
...........................
計 123,615円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5





腰痛

2021年3月収支

(収入)
給与:265,742円
ネット収入:22,540円
楽天アフィリエイト:11,115円、ハピタス:7,800円、
gendama:1,600円、ポイントタウン:1,050円、
Get Money!:975円)
雑収入:3,861円
...........................
計 292,143円

(支出)
美容費:109,286円(化粧品の買いだめ)
家賃:64,400円
食費:29,331円
光熱水費:14,299円
交際費:12,000円
通信費:7,450円
趣味娯楽費:7,345円
日用品費:5,640円
雑貨費:4,633円
交通費:2,200円
医療健康費:850円
仕事費:260円
雑費:150円
...........................
計 257,844円

今月収支:+34,299円

現在までの貯蓄:23,445,247円

・・・・・・・・・・・・・・・

どういうわけか、今日から起き上がるのが困難なほどの腰痛が・・・。

生理痛の一種?

このままでは、社会生活に支障が出るんだけど、どうしよう・・・。

IMG_0675 (2)

これは去年コロナ前におでかけしたところで撮った梅の写真です。

今年も桜をちゃんと見なかったな~。

それにしても、腰痛には困った・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5





ふるさと納税デビュー!

生きているか死んでいるかと問われたら、生きてないこともない、といった感じです。

仕事が忙しくて更新が滞っているのですが、昔ならそれでもブログだけは書いていたので、両立できないのは単純に老化なのかも・・・。


ところで、ワタクシとうとう、「ふるさと納税」をやってみました!


IMG_1036.jpg

香川県の多度津町です。




返礼品は、エキストラバージンオリーブオイル「蒼のダイヤ」

寄付額は1万円です。

普段の生活で絶対使い切れるものにしようと思って、オリーブオイルにしました!


オリーブオイルといえばイタリアが本場というイメージですが、普段から小豆島のオリーブオイルを楽天で買うことがあるので、日本製のほうが新鮮でいいかなあと。

個人的には、こちらの小豆島のオリーブオイルも美味しいと思ってます。



返礼品のほうはまだ数回しか使ってないですが、クセがない感じ?


(3月21日~31日収入)
ネット収入:11,115円(楽天アフィリエイト
雑収入:3,861円
.........................
計 14,976円

(3月21日~31日支出)
美容費:10,000円
日用品費:5,280円
食費:3,483円
趣味娯楽費:2,024円(おひとりさまのケチじょうずゴールデンカムイ 25
.........................
計 20,787円

3月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



03 | 2021/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ