お土産文化にも変化?

お土産

今日速報でGOTOキャンペーンの見直しが発表されましたね。

私はといえば、3月以降は会社の同僚やと実家の家族としか直接顔を合わせておらず、ようやく最近になって会社の同僚と車で遠出したくらいで、GOTOトラベルには縁がなく利用しないまま。

GOTOイートのほうは、親がプレミアム付食事券を買ったので、「5つの小」とやらに気をつけながら、とんかつ屋に行く予定があるくらいです。


ところで遠出したときに、久しぶりにお土産さんを覗いたら、少量サイズのお土産が増えたなあという印象。

2個入りとか5個入りとか。

「行ってきました!」と堂々と言うのも気まずいから、お土産も本当に身近な人にしか渡さない、もしくは旅の思い出に自分用、という習慣に変わってきているのかな?

これを機にお土産配りまくる文化がなくなってくれれば、お財布的にもありがたいですよね。


(11月18日~21日収入)
ネット収入:800円(ポイントタウン
..................
計 800円

(11月18日~21日支出)
仕事費:140円
...................
計 140円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



10 | 2020/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ