マイナポイントへの道!

運転免許証をすでに持っている以上、マイナンバーカードを持つことに消極的ではあったのですが、一転、持つことにデメリットもないかもしれない、と思い始めました。
マイナポイントをゲットするなら、生活費として2万円分(プラス、ポイント5,000円分)を絶対使うものに紐づけたい!
自分の生活と照らし合わせると、イオンなどで食料品購入に使えるWAONか、普段使ってる楽天カードになります。
楽天ペイもあるけれど、楽天ペイが使えるお店がまだ限定的なので、2万円分を使いきれるかどうかは不明・・・。
WAONだと、独自のポイント還元がプラス2,000円分つくので、合計7,000円!WAONが優勢!
ところで、両親もマイナンバーカードを作ろうとしてるけど、絶対なにと紐づけたらいいかわかってないはず・・・。
キャッシュレスポイント還元のときは、近所のスーパーが提携しているプリペイドカードで貯めてたみたいなので、それが対象でなければ、クレジット機能のないWAONカードでも作るように言うしかないかな・・・。
(9月26日~29日収入)
ネット収入:300円(ポイントタウン)
...................
計 300円
(9月26日~29日支出)
美容費:17,270円(リライズ 白髪用髪色サーバー等)
趣味娯楽費:1,710円(美酢 Beauty Plus+ (マンゴー)等)
食費:1,426円
医療健康費:850円
雑費:440円
.........................
計 21,696円
9月の家計簿はこれで終わり。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
