結局マイナポイントって?

マイナポイント

最近、マイナポイントに関するCMを見かけるようになりました。

マイナンバーカードがあるとお買い物ポイントが5,000円分までつく、という噂は耳にしていましたが、最初の頃はマイナンバーカードにクレジット機能がつくのかと思ってました。

どうやら、マイナンバーカードからバスワードをもらい、それをクレジットカードやバーコード決済アプリのどれかひとつに登録すると、例えば楽天ペイなら楽天ポイントがつくらしい?

(家電の取説とか読めないタチなので、合ってるかは不明)


マイナンバーと銀行口座を紐づけさせるのが狙いだと思ってたけど、プリペイドカードとも紐づけられるみたいなので、そうでもないのか?

田舎に住んでると、顔写真入りの身分証明は運転免許証がすでにあるので、マイナンバーカード作るって億劫です。

そしてTicTokから中国に個人情報を収集される危険性について報道されてたせいか、これも同じように思ってしまうなあ。


(7月26日~30日収入)
賞与:364,776円
...........................
計 364,776円

(7月26日~30日支出)
服飾費:12,320円(DONEEYU ワイドシルエット イージーパンツ
雑貨費:6,545円(ウチノ奇跡のタオル等)
食費:3,452円
日用品費:6,454円(ロクシタン シアソープ ラベンダー等)
趣味娯楽費:354円(あんこ屋のあんみつand3
..........................
計 29,125円

7月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



アブラカタブラ・・・




普段なんとなく使っている食用油。

もっと選べば、美容と健康に効果があるんじゃないかと、この頃は買い替えるたびに種類を変えています。


最近では、女優の松本まりかさんがテレビで紹介してたインカインチオイルとやらをネットで買ってみました。

名前から何のオイルかさっぱりわかりませんが、インカグリーンナッツというのが原料だそう。

抗酸化作用があったり、中性脂肪を減らす効果があるんだとか。

オイルって、アマニ油みたいに加熱しちゃいけないタイプのオイルも多いですが、これは加熱しても抗酸化作用がなくならないそうです。


ところがなんとこれ・・・、

インカインチ2

オイルで不味いとかってある・・・!?

グリーンナッツとやらがそうさせるのか・・・?

良薬、口に苦しってやつ?


オイルは炒め物に使う以外にも塩、コショウを混ぜてドレッシングにしたりもしてるんですが、どっちにしろ草みたいなにおい・・・。

う~ん、ショック・・・。


これの前に使っていたアボカドオイルは、オリーブオイルとは違う味だとわかるけど、これでこれで美味しかったです。



アボカドオイルは、ビタミンのバランスがいいらしい。

目玉焼きの端がカリカリになるけど。


でも上の2つに比べると、やっぱりオリーブオイルが使いやすかったかなあ。




(7月19日~25日収入)
ネット収入:3,759円(楽天アフィリエイト
......................
計 3,759円

(7月19日~25日支出)
車経費:101,300円
食費:7,027円
美容費:2,761円(ポーラ グローイングショット カラートリートメン ト
趣味娯楽費:298円
交通費:100円
...........................
計 111,486円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5




右から来たものを左へ受け流す

ムーディ

先日、うちにも特別定額給付金が入金されました!

これに関しては、とってもありがたいことです!

本当にありがとうございます!


そしてそのまま・・・、車検にスライド!

(車検は101,300円でした)


手元にあったのはほんの数日のことで、まさにキャッチアンドリリース・・・。


(7月19日~22日収入)
ネット収入:900円(ポイントタウン
...................
計 900円

(7月19日~22日支出)
趣味娯楽費:2,251円(薔薇はシュラバで生まれるー70年代少女漫画アシスタント奮闘記ー 等)
服飾費:1,870円(FALKE 靴下
食費:1,659円
......................
計 5,780円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



GoToトラブル?

GTO.jpg

GoToトラベルキャンペーンがらみのニュースが連日続いてますね。

(昨日は有名俳優の訃報のほうが衝撃でしたが・・・。)


YahooのトップニュースがGoToがらみばかりなのですが、いつも「GTO」に見えてしまうんですよね。

前々回のブログで、「POISON」歌ってたからかも。

旅行に行く予定はなくキャンペーンの概要もよくわかってませんが、GoToトラベルというより、GoToトラブル。

コロナ前までの、なんでもないようなことが幸せだったと思う気がしてきたので、GoTo虎舞竜なのかもしれない。


(7月13日~18日収入)
雑収入:100,000円
...........................
計 100,000円

(7月13日~18日支出)
美容費:24,301円
食費:4,680円
交通費:3,000円
通信費:2,520円
趣味娯楽費:409円(ハーゲンダッツクランチバーバニラチョコレートマカダミア等)
........................
計 34,910円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



育てる難しさ

IMG_0830.jpg


無印良品で買ったウンベラータですが、2018年の4月当初は腰の高さくらいまでしかなかったのに、ハッと気が付けば私の身長を超え、もはや天井に近づいている・・・!

カーテンレールの高さ超えちゃってるし!

こんなにスクスクと育つとはなあ・・・。


IMG_0831 (1)


そしてその横で・・・。


IMG_0832 (1)


静かに枯れかかっているオリーブ・・・。


水をやりすぎたのか、やらなさすぎたのかもわからない・・・。

スクスク育ったウンベラータのほうは、レチューザという、鉢の中の水量が浮き球でわかる仕組み。

そうでない鉢はやっぱり水やりが難しいのか・・・。

今まで育てやすい植物ばかり育ててたんだなあと、自信をなくしました・・・。


(7月10日~12日収入)
ネット収入:1,500円(ハピタス
.......................
計 1,500円

(7月10日~12日支出)
通信費:8,508円
電気代:3,328円(電気)
食費:3,089円
趣味娯楽費:1,870円
日用品費:596円
.........................
計 17,391円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



ポイズン

傘

実は今まで傘を盗まれたことがなかったような気がするくらい、田舎らしく治安がいいのがウリだったので、地味にショック。

世の中がざわざわしている中、人々の心も荒んでいるのか?

コンビニで売ってるビニール傘だったので、間違えた可能性もあるかもしれないけど、残ってたビニール傘がボロもボロだったので、絶対確信犯だ・・・。

ちゃんとした傘を買おうかとも思うけど、忘れて帰ることもよくあるので、思い切れないです。

16本骨の傘とか、いつか欲しいけどなあ。




子ども向けだけど、可愛いフルーツ柄の傘もあっていいなあ。


(6月30日~7月9日収入)
給与:289,180円
...........................
計 289,180円

(6月30日~7月9日支出)
家賃:64,400円
美容費:27,500円(リライズ 白髪用髪色サーバー等)
食費:12,270円
光熱水費:7,159円(ガス)
医療健康費:5,520円
趣味娯楽費:2,307円
雑貨費:1,749円(ヨガマット
服飾費:1,700円(ファルケ ソックス
日用品費:1,605円(レンジフードカバー等)
交通費:420円
...........................
計 124,630円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



時間の使い方が下手になってくる

2020年6月収支

(収入)
給与:269,396円
ネット収入:10,294円
楽天アフィリエイト:7,894円、ハピタス:1,500円、
忍者AdMax:500円、ポイントタウン:400円)
...........................
計 279,690円

(支出)
家賃:64,400円
雑貨費:47,960円(エアウィーヴ スマートZ等)
食費:34,393円( ヒマラヤ ピンク ソルト等)
美容費:18,080円(SK-II CCクリーム等)
趣味娯楽費:14,346円(ゴールデンカムイ 22等)
光熱水費:14,128円
医療健康費:10,260円
通信費:8,508円
交通費:6,400円
日用品費:2,578円(激落ち洗濯槽クリーナー等)
服飾費:1,540円
仕事費:370円
...........................
計 222,963円

今月収支:+56,727円

現在までの貯蓄:22,197,084円

・・・

ホームスケイプ

前回のブログで、パズルゲームアプリをダウンロードしてしまい、そのゲームで時間を浪費してしまっている話をしました。

CMで知って、もっと脳トレみたいなゲームだと思ったんですが、それは合間に出てくるちょっとしたミニゲームだったらしく、基本的には「ぷよぷよ」みたいに、同じ駒を並べて消すタイプのゲームです。

それを知った時点でやめておけばよかったのに、最初はスイスイ勝てるからついやり続けてしまって、ひとたび負けるとイライラMAX!

今までも、「ツムツム」みたいなゲームアプリをやってたことはあるんですが、あれは制限時間が決まってて、ライフが復活するまで待たないといけないから1日にやる時間も限られてたし、もともとゲームに弱いのですぐ飽きてやらなくなりました。

ところが、このゲームは制限時間は関係なく、駒を動かず回数が決まっているだけなので、勝ち続ければずっとやり続けられるし、負け続けてライフを使い切ってしまうと、悔しくて猛烈にストレスが溜まる。

ゲームをやることで脳の報酬系回路が暴走する、という話を聞いたことがありますが、正しくそれ。

喫煙者が食後に一服・・・、みたいな感じで、ゲームを始めてしまい、そのままずっとやってしまう。

ギャンブル依存症の人を笑うことはできない・・・。


あの手この手で課金させようとしてくるけど、それでも意地でも課金はしない・・・!!


「ホームスケイプ」というゲームで、「ゲームをクリアすることで家具などをもらって部屋を完成させる」というコンセプト。

こういうタイプのゲームは他にもあるらしく、勝てないことが増えてきたので、「マイホーム デザインドリーム」という、若い女の子が部屋のインテリアを作っていくゲームまでダウンロードしてしまいました。

こっちのほうがまだ難易度が低く、部屋のセンスがあってビジュアル的にもいい。


うまく勝てるとすっきりするので、ログインボーナスとして特別なアイテムをもらったときにしかやらない、というのが正しい付き合い方なんだろうな。

特別なアイテム同士を掛け合わせると、ビッグバンみたいなのが起きて面白い、というのもあるけど。


勝った後、次やったら負けるかもしれないからやめる、という「引き際」が大事。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



私の時間を溶かすもの

1日1話ずつ無料で読める漫画アプリって、たくさんありますよね。

代表的なところで「LINEマンガ」とか。

そんな中、最近テレビCMで知ってダウンロードしてしまったのが、「ゼブラック」。


ゼブラック


珍しくジャンプ系の漫画がたくさんあるんです!

タイトルは知ってるけど読んだことがなかった漫画がたくさんあるので、毎日喜々として読んでます。

実写映画化が決まっている「約束のネバーランド」とか。

ハイキュー!!」のアニメの続きとか。

今頃になって「黒子のバスケ」も読んでます。

(さすがに「キングダム」はほぼ無料がなく残念)


動画CMを見ると無料チケットがもらえたりするので、1日最大5話くらい読み進められます。


ただ、やたらとパズルゲームアプリのCMが多くて、ふとパズルゲームをダウンロードしてしまったのが地獄の始まり・・・。

パズルゲームをクリアできないとストレスが溜まって、気づけばずっとやり続けてしまい、漫画読むより時間を溶かしてしまってる・・・。


(6月28日・29日支出)
食費:5,246円
趣味娯楽費:1,524円
日用品費:327円(激落ち洗濯槽クリーナー
交通費:100円
.....................
計 7,197円

6月の家計簿は、これで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



06 | 2020/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ