隣の客はよく牡蠣食う客だ

まだまだコロナで自粛モードが続いていますが、そうなるより前にお出かけした思い出を語りたいと思います。
先日、兵庫県の赤穂に行ってきました。
赤穂浪士で有名な赤穂。
赤穂城の梅が満開でした。
実は、赤穂は牡蠣が有名でもあり、食べ放題ができる牡蠣小屋がたくさんあります。

自分で牡蠣を焼いたり蒸したりして、ポン酢や薬味をつけて食べまくります。

まったく苦みがなく、いくらでもスルっと食べられちゃう。
たまに殻の中の熱湯がはじけ飛んでくるので、注意が必要です!
このお店では、牡蠣フライも食べ放題に入ってました。

大量の殻!
3人で行って、めちゃくちゃ食べました。

そしておやつには、「坂利太(さりーた)」でソフトクリーム。

コーンが独特で、パイ生地みたいになってます!
今回は日帰りで行ったのですが、温泉宿もたくさんあり、特に銀波荘の露天風呂の景色が美しそうなので、泊まりで行くのもよさそうです。
(3月16日~21日収入)
ネット収入:1,300円(ポイントタウン)
.......................
計 1,300円
(3月16日~21日支出)
服飾費:6,227円(Rebatesで YECCA VECCAクルーネックブラウス)
食費:5,611円
通信費:2,520円
趣味娯楽費:594円(ゴールデンカムイ 21)
.........................
計 14,952円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
