暮れの元気なご挨拶2019

暮れの元気なご挨拶2019
早いですが、これで年内最後の更新となりそうです~。

今年もお付き合いいただき、本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!

よいお年を~。


(12月22日~26日収入)
賞与:372,976円
...........................
計 372,976円

(12月22日~26日支出)
美容費:2,970円(リライズ 白髪用髪色サーバー
食費:2,852円
趣味娯楽費:693円(きのう何食べた?(16)
......................
計 6,515円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

親のキャッシュレス事情

プリペイドカード的

両親は携帯メールも使えないほどITに弱い。

キャッシュレスポイント還元なんて無縁なんじゃあ・・・と思ってたけど、なるほど、こういう風にしてたんだ。

わからないままでは損だという気持ちはあるようで、電気料金の紙明細が有料化するとなれば、私を呼んでWEB明細を申込んだりしてます。


(12月20日・21日収入)
雑収入:7,252円(定期預金利息)
......................
計 7,252円

(12月20日・21日支出)
食費:3,518円
交際費:2,160円
美容費:1,362円(シン・ピュルテ ハイドレイティング フェイスクリームをポイントで購入)
......................
計 7,040円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

デザインの断捨離

世の中にはいろんな動物型のセラピーロボットがあります。

アザラシ型ロボット「パロ」など、介護施設でも活用されてるらしい。

こういうのは30~40万円とお高いんですが、1万円ちょいのものもあります。




しっぼがかわいい、セラピーロボット、Qoobo(クーボ)

撫でるとしっぽが動き、気まぐれにも動くらしいです。





・・・ていうか、しっぽしかない!!

カブトガニ・・・?

お求めやすい値段で、癒しを追求した結果・・・、しっぽがもっとも重要で、顔はいらないという斬新な発想!





しっぽ

柴犬のしっぽバージョンがあっても可愛いような気がする。

「しっぽ」も可愛いけど、「耳」が動くのも可愛いので、顔はなくても耳があってもいいような気もする。

ロボットも進化してきたなあ。


(12月17日~19日収入)
ネット収入:1,050円(ポイントタウン
.......................
計 1,050円

(12月17日~19日支出)
光熱水費:3,022円(電気)
食費:1,320円
......................
計 4,342円 


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

2019年買ってよかったモノ!

2019買ってよかった
早いもので、もうあと半月で2019年が終わる・・・!

ふと、買い物を通して今年を振り返ってみようと思いました。

テーマは、「2019年買ってよかったモノ」。

今年買って断然よかったのは、メイソンピアソン ハンディブリッスル





猪毛100%のヘアブラシで、最初は猪毛の固さに泣かされましたが、梳かすことで頭皮の油分が髪にも伝わり、乾燥しがちな髪がだいぶ潤うようになってきました!

もっと早く使い始めればよかった!と思うほどです。

内側の髪の触り心地とか、子どもの頃の髪の感触だなあ、と感慨深いです。


そして、これまで家庭用白髪染めの効果を感じられず、浴室も汚れそうなので使うのを避けていた私ですが、「メラニンの元」で染めるという新発想の白髪染め、花王リライズに出会った!



髪も痛まないし、むしろトリートメント効果を感じます。

上半期は 綺和美というヘアカラートリートメントを使っていましたが、リライズのほうが浴室が汚れにくいし、5分で済む!

ただ、髪色はブラックだけで、ダークブラウンとかはないのが残念。


そして、アシックス ドレスシューズ





革靴と思えないほど軽くて、履き心地がふかふか!

結構歩くけどちゃんとした格好をしたいときに使える、と思って買ったのですが、思った以上に「結構歩くけどちゃんとした格好をしたい」場面が多かったので活躍してます。

宝塚好きな同僚と一緒に宝塚大劇場へ行く機会が何度かあって、会場内の移動など結構歩くけど、この靴ならとても楽!


皆さんの「買ってよかったモノ」も、ぜひ教えてもらいたい!


(12月10日~16日収入)
ネット収入:640円(Get Money!
...................
計 640円

(12月10日~16日支出)
美容費:43,000円(SK-II アトモスフィアCCクリーム等)
食費:8,942円
通信費:8,509円
光熱水費:3,464円
趣味娯楽費:3,143円(フェアリーテールティー3Pセット はちみつりんご紅茶等)
.........................
計 67,058円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

まるで自然炬燵

ふとももストレッチ

寒い季節、朝はガスファンヒーターを使っているのですが、夜いかに暖房をつけないでいられるかが重要です。

最近、これは有効だな~と思ったのが、正座をした状態で上半身を床に倒すというストレッチ。

太腿の前側が伸ばされてビッキビキ!


人の筋肉の7割は下半身にあると言われていますが、太腿の筋肉を刺激すると、時間差で体全体がポカポカしてきます!

つま先が冷たくて眠れないとき、今までつま先をマッサージしたりしてたんですが、太腿のストレッチのほうが断然早く温まることに気づきました!

ストレッチをした後に、ブランケットを太腿にかぶせるのがポイント。

時間が経つごとに、炬燵に入ってるかのように暖かくなります!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

スリッパ

先日、ユニクロでよく着ている服の話をしましたが、実はスリッパも重宝しています。
ユニクロスリッパ

あったか系のスリッパは、ボアがくたびれたりしてあまり保たないので、1シーズンで買い替えるようにしてます。

ユニクロなら1,000円ちょいだし、思ったよりかなりふかふかしててあったかい!


IMG_0547.jpg

右が、ユニクロの普通のルームシューズで、トイレ用スリッパにしてます。

真ん中は、今年の冬用にユニクロのボアルームシューズを買いました。

寒くない季節はユニクロではなく、左のファティマモロッコのスマイルバブーシュを履いています。


(12月5日~9日収入)
ネット収入:1,400円(ハピタス
.......................
計 1,400円

(12月5日~9日支出)
服飾費:14,256円(睡眠科学 シルクパジャマ
光熱水費:9,089円(ガス)
旅費:6,976円
食費:6,887円
美容費:3,561円(エンビロンクレンジングクリーム
雑貨費:2,780円(Gran Roi ルーター 配線ケーブル 収納ボックス
日用品費:797円
.........................
計 44,346円

↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!


あいかわらずDIYが下手

久しぶりに、ちょっと部屋の模様替えをしました。

これが、今までのリビング。

IMG_0469.jpg


今までの寝室。

IMG_1903.jpg


そして、今のリビング。

IMG_0546.jpg

パソコン机を、リビングに移動させました。


今の寝室。

IMG_0538 (2)

リビングと寝室の照明を交換しました。


模様替えをしたのは、リビングの照明が暗めで、寝室は普通の明るさなのですが、本当は逆のほうがいいんじゃない?と思ったのと、そうするとパソコン机もリビングのほうがいいなと。

ところが、パソコン机が寝室にあるのにも意味があって・・・。

光ファイバーの線がつながってるのが、寝室なのです。

今まではパソコン机の上にルーターも置いていたのですが、机だけ移動したことによって、寝室の右端にルーターが雑然と置かれています。

どうにかルーターを宙に浮かせられないか?

世の中にはルーターを壁掛けにできる収納ボックスもあるらしい。



Gran Roi ルーター 収納ボックス、2,780円なり。


ドライバーで収納ボックスの側面のネジを締めて、付属のフックで壁に掛けるだけ。

幅が40cmくらいあるので、想像するより大きめです。

光ファイバーと無線で、2つのルーターを収納しないといけないのですが、なんと光ファイバーのルーターの高さが収まらないというアクシデントが!

とりあえず斜めに押し込んでます。

あと、付属のフックをハンマーで壁に打ち込まないといけないみたいなので、それは使わずにダルマピンを壁に刺して引っ掛けました。

IMG_0545.jpg

IMG_0541.jpg


電源コードが隠れるように、もう少し下に調整しようと思います。

ちょっと通信速度が落ちた気がしないでもないのですが、床に物を置かないで済むのは嬉しい!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

ダウン探しの旅に終止符か?

キルトダウン

この間とても寒かったので、暖かさを求めてついに買っちゃいました。

「ロフトラボ」のキルティングダウンカーディガンです。








キルトっぽい縫い目がかわいい。

ここ数年、年に1回は「新しいダウンコートを探してる」という内容でブログを書いていたのですが、インナーダウンを買って、真冬はこの上から普通のコートを着て過ごせないかと考えたり。

(そうはいっても真冬は耐えられないかもしれないけど。)

お値段は41,800円と、ダウンにこんなにお金をかけたのは初めてです!

河田フェザー」という、日本で生産された羽毛を使っているらしい。

河田フェザーを使ったダウンといえば、水沢ダウンなんかが有名ですね。

今また少し暖かくなったので、真価が発揮されるのはまだこれから~。


(11月29日~12月4日収入)
給与:257,172円
............................
計 257,172円

(11月29日~12月4日支出)
家賃:64,400円
服飾費:41,800円(ロフトラボのキルティングダウンカーディガン
食費:6,158円
雑貨費:2,178円
趣味娯楽費:1,185円
日用品費:764円
...........................
計 116,485円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

キャッシュレス還元

2019年11月収支

(収入)
給与:236,064円
ネット収入:14,096円
楽天アフィリエイト:9,731円、ポイントタウン:2,835円、
ハピタス:900円、Get Money!:630円)
............................
計 250,160円

(支出)
家賃:64,400円
美容費:48,185円(エンビロンC−クエンスセラムC−クエンスクリーム等)
服飾費:28,537円(アシックス ドレスシューズ等)
食費:22,526円
交際費:21,005円
旅費:18,047円
日用品費:11,246円(デンティッセ トゥースペースト等)
通信費:10,903円
光熱水費:10,903円
雑費:8,250円
医療健康費:7,844円(ビオチンサプリビタミンA+Dサプリ
雑貨費:6,203円(京セラ セラミック包丁等)
趣味娯楽費:5,861円
交通費:3,940円
車経費:500円
仕事費:360円
...........................
計 268,349円

今月収支:-18,189

現在までの貯蓄:21,195,703円

・・・

物欲が止まらない!

きっと12月も止まりません!


こうなったら増税とともに始まった「キャッシュレス・消費者還元事業」とやらに期待したいのですが・・・。

還元
コンビニだと決済時に割引きされるので、すでに恩恵を受けているのですが、他はいまひとつ理解できていません。

還元され出すのも12月からのところが多そうだし。


私が持ってるクレジットカードで調べてみると、

楽天カード・・・還元金額分を楽天ポイントで付与

イオンカード・・・引き落とし時に、請求金額から割引?

セゾンカード・・・引き落としされる口座に現金で還元?

イオンカードやセゾンカードなどは、レシートの金額と口座から引き落とされる額が違うってことですね。


ただ、私の場合、普段ほぼ楽天カードを使っているので、他のカードで恩恵を受けることはなさそう。

ちなみに、コンビニだとその場で割引になるから、楽天カードで支払ったとして、その件で楽天ポイントがつくわけじゃないってことなんだなあ。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

11 | 2019/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ