詐欺に引っかかっちゃった!?

2019年10月収支

(収入)
給与:281,824円
ネット収入:17,871円
楽天アフィリエイト:8,351円、ポイントタウン:3,750円、
Get Money!:3,770円、ハピタス:1,200円、
Gendama:300円、忍者AdMax:500円)
............................
計 299,695円

(支出)
旅費:122,363円
家賃:64,400円
交際費:23,800円
服飾費:21,791円
食費:17,871円
美容費:14,765円(アディクション ネイルポリッシュリムーバー等)
光熱水費:13,483円
通信費:8,383円
交通費:7,290円
趣味娯楽費:6,651円
医療健康費:5,820円
日用品費:2,754円
仕事費:230円
...........................
計 309,601円

今月収支:-9,906

現在までの貯蓄:21,213,892円

・・・

10月は旅行に行ったので、今月も赤字!

旅行の話も早くしたいのですが、先にどうしてもしたい話がある!!

詐欺2

数日前の夜、スマホに突然こんなメールが。


IMG_0482 (1)


差出人名からしてすでに怪しいのですが、このとき佐川急便から不在通知が届いていたのもあって、ついリンクを押しちゃった。

最近はクリーニング屋からのキャンペーンもSMSで来るので、あまり怪しく思わなかった・・・。


リンクを押したところ、なぜかヤマト運輸のサイトにつながる。

そして、AppleIDとパスワードを入力してとメッセージが。


ヤマトならヤマトで、会員になってるからお届けメールがいつも来るので、SMSで来るわけがない。

でもこのとき妙にぼんやりとしていたため、そのままIDとパスワードを入れてログインしちゃった。

でもサイトの見方がわからなくて、そのときはそのままサイトを閉じて寝ました。

次の日の朝会社に行きながら、あれってやっぱり迷惑メールだったんじゃない?と思い出し・・・。

検索してみたら、AppleIDを乗っ取る詐欺らしい!

宅配便の不在通知を装うSMSが再び増加――AndroidとiPhoneで異なる被害

すぐにパスワードを変更したのですが、不正請求が来るんじゃないかと気が気でない。

その後いろいろ調べてみると、私の場合、AppleIDでログインするときに携帯番号に届くパスコードを入力しないとログインできない「2ファクタ認証」がオンになってるから、不正ログインはされないみたい。(最近のiPhoneはデフォルトでオンになってるらしい)

ああ、焦った・・・。

普段スマホに迷惑メールが来ないからといって、こんなあからさまに怪しいメールにひっかかるなんて・・・。

皆さんもお気をつけください!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

キャッシュレス化を阻む高い壁

割り勘


世間ではキャッシュレスを推進してるけど、割り勘するときは相変わらず現金!

小銭もある程度用意しておかないといけないし、どうせ現金を持っていないといけないのなら、他の買い物も現金でいいことになる。


LINEペイなどの割り勘アプリもあるらしいけど、必ずしもLINEでつながってるとは限らないし。

たとえば、お店側はめんどうなだけだけど、居酒屋でも1人1人カード払いができるようになるとか・・・。

なにか画期的な方法があれば、一気にキャッシュレス化が進みそうなのになあ。


(10月26日~28日収入)
ネット収入:500円(忍者AdMax
...................
計 500円

(10月26日~28日支出)
交際費:7,530円
交通費:3,300円
日用品費:1,702円
趣味娯楽費:1,650円
美容費:1,565円(アディクション ネイルポリッシュリムーバー
医療健康費:300円
食費:248円
.........................
計 16,295円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

営業妨害?

レジ袋

エコバッグを持ち歩く習慣がなかなかつかず、家に残っていたレジ袋を使い回す日々です。

レジ袋有料化したスーパーからすると、レジ袋に関するコストは抑えられてるけど、こんな人間がいることにより、レジ袋のロゴによる宣伝効果がなくなっちゃってるなあ。


(10月23日~25日収入)
ネット収入:8,351円(楽天アフィリエイト
......................
計 8,351円

(10月23日~25日支出)
食費:3,078円
旅費:2,522円
趣味娯楽費:200円
仕事費:110円
......................
計 3,388円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

0.2億女

億男


今週の金曜ロードショーは、佐藤健主演「億男」です。





私はすでにレンタルで観ているのですが、タイトルに惹かれて観ると、内容とギャップがあるかも。

簡単にあらすじを説明すると・・・。

三億円当選した佐藤健が、お金の使い途について高橋一生に相談したら、高橋一生がお金を持ち逃げしてしまい、佐藤健は行方を追いながら、「お金とは何か」について考えさせられる、というもの。


そして映画を観た後の率直な感想としては・・・。

高橋一生を追う過程で、北村一輝、藤原達也、沢尻エリカというお金に取り憑かれた3人の変態達と禅問答を繰り広げるストーリーです。

あと、そんなにそこに尺使う?ってくらい、学生時代に高橋一生と行ったモロッコ旅行のシーン多し。

監督は「ハゲタカ」や「るろうに剣心」の人というのもあり、ビジュアルの美しさに重きを置いてる感じです。

おかげでモロッコに行きたくなります。


映画に出てくる億万長者達は「いかにお金を稼ぐか」「お金は持ってることに意味がある」みたいな感じで、お金を使うことは考えていないようでしたが、私は物欲強めなので、ちょっとその境地には立てそうにない。

お金に振り回されず、自分にとって納得のいくお金の遣い方を模索することが重要ですね。


(10月20日~22日収入)
ネット収入:3,750円(ポイントタウン
......................
計 3,750円

(10月20日~22日支出)
食費:2,959円
交際費:2,500円
趣味娯楽費:1,209円
.......................
計 6,668円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

照明ビフォーアフター

電球がきれかかっていることをきっかけに、リビングの照明器具を買い換えようかと考えています。

100W×2灯で使用するペンダントライトで雰囲気はいいのですが、ちょっと暗いので、結局台所と寝室の電気もつけている状態。


今のペンダントライトは、日吉屋という京都の和傘屋さんが作ったKOTORIというシリーズです。





日吉屋

これが2010年12月。

当時は和紙が濃い紫だったのですが・・・。


IMG_0469.jpg

これが現在。

もうすっかり日に焼けて色が白っぽくなりました。


いまなお和風の照明には憧れがあり、



彫刻家のイサム・ノグチがデザインしたヤマギワの和風照明も素敵。

でも100Wの電球1つだから、やっぱり暗いのかな~と思うと、結局次の無印良品週間を待ってオーソドックスなシーリングライトを買いそうです。


(10月17日~19日収入)
ネット収入:300円(Gendama
...................
計 300円

(10月17日~19日支出)
服飾費:3,091円(クリーニング)
食費:1,140円
趣味娯楽費:900円
交通費:200円
......................
計 5,331円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

悪天候時の航空券

今回の大雨によって関東で大きな被害があったようで、皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

ちなみに私は、よりによってそんな時期に飛行機に乗ろうとしておりました!

1ヶ月前までに予約する早割なので、変更できないと思ったのですが・・・。

先得

今のご時世、チケットの種類にかかわらず、台風などの悪天候で欠航が決まりそうなときは、手数料なしで変更や払い戻しができるようになってた!

目的は旅行だったのですが、その話はまた後日~。


(10月11日~16日収入)
ネット収入:1,200円(ハピタス
......................
計 1,200円

(10月11日~16日支出)
旅費 119,841円
美容費:9,900円
通信費:8,383円
服飾費:5,500円
光熱水費:3,990円(電気)
食費:1,031円
趣味娯楽費:203円
...........................
計 148,848円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

そして人類は手ぶらになった

アップルウォッチ

最近驚いたことといえば、新しくなったアップルウォッチで電子マネーが使えるようになったらしいです。

新しいもの好きな同僚が早速導入していましたが、画面の中にそのまんまSuicaのカードが入ってる!

アップルウォッチをかざすだけで決済できるらしく、これで人類は、スマホすら持たず手ぶらで出かけて消費活動が行えるようになったということです。

(ちなみに、一旦腕から外すと再度パスワードを打ち直さないと起動しないので、盗難に遭っても不正利用はされないみたい。)

もしかして、もう荷物を持ち運ぶこと自体がダサいことになってるのではないかと、最近ずっと流行っているサコッシュを見ても思います。(薄くて軽くて鞄の存在感を感じさせないし。)


ちなみに件の同僚は、決済機能を使ってみたかったというのもあるんだろうけど、お金を使ってるという感覚が薄くなって、普段よりコンビニで浪費してしまったらしい。

やっぱそうなるよね~。


(10月7日~10日収入)
ネット収入:3,770円(Get Money!
......................
計 3,770円

(10月7日~10日支出)
服飾費:13,200円
交際費:8,215円
光熱水費:5,940円(ガス)
医療健康費:5,520円
美容費:3,300円
食費:3,181円
趣味娯楽費:200円
仕事費:120円
........................
計 39,676円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

他人の子と観葉植物は突然大きくなる。

現在、無印良品週間だそうです。

私も昨年の4月に、無印良品週間を利用して、観葉植物を10%OFFで買いました。


IMG_2727.jpg


レチューザに植えたウンベラータ フロアサイズLL」というやつなんですが、当時はテレビよりちょっと背が高いくらいかな~と思う程度でした。

でもこれ鉢が大きいから、どこまで大きくなるやつなんだろう?と思ったりしたのですが、その後斜めに伸びるなど珍エピソードがありつつ、1年経っても、案外大きくならなかったな~とか思ってたんです。

わりとつい最近までは。


IMG_0392.jpg


いや、でけーわ。

いつのまにこんなに大きくなった・・・!?

ウンベラータその後


IMG_0391.jpg

写真ではわからないかもしれませんが、途中から茎が緑色になってるところが新しく伸びた部分です。


IMG_0390.jpg

水位計がついているので、水をあげるタイミングがわかりやすいのですが、とにかく最近は水が減る速度が早い!

いや~、生命って、本当に面白いもんですね~。(水野晴郎風に)


(9月30日~10月6日収入)
給与:281,824円
...........................
計 281,824円

(9月30日~10月6日支出)
家賃:64,400円
食費:6,234円
交際費:5,555円
交通費:3,790円
光熱水費:3,553円(水道)
趣味娯楽費:2,289円
日用品費:1,052円
........................
計 86,873円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

2019夏の思い出

2019年9月収支

(収入)
給与:238,987円
ネット収入:18,445円
楽天アフィリエイト:7,155円、ハピタス:7,000円、
Gendama:2,500円、Get Money!:1,040円、
ポイントタウン:750円)
..........................
計 257,432円

(支出)
美容費:71,909円(SK-II CC クリーム等)
家賃:64,372円
食費:42,847円(小豆島 オリーブオイル等)
服飾費:33,330円(レペット バレエシューズ等)
雑貨費:15,768円(メイソンピアソンハンディブリッスル
医療健康費:14,408円(ビオチン等)
通信費:13,423円
光熱水費:11,493円
交通費:10,669円
趣味娯楽費:9,191円(ミステリと言う勿れ(5)等)
交際費:4,398円
日用品費:3,524円
旅費:2,160円
...........................
計 297,492円

今月収支:-40,060

現在までの貯蓄:21,223,798円

・・・

増税前とはいえ、メイソンピアソンのヘアブラシレペットのバレエシューズ等を買ったのもあり赤字!

今月も旅行に行くので、貯金は無理かも・・・。


今年四十路になった私ですが、今年の夏、ある意味四十路らしいことをしました。



IMG_0387 (1)


イエモンのライブに行ってきた!

今年の春に再結成後に出したアルバムを買ったという話をしましたが、その後全国ツアーがあったので、会社の同僚と行ってきました!

皆やっぱり今までコールドスリープしてたんじゃない?というくらい若い!

間奏のギターのソロが好きなんですが、あんなドヤ顔で弾いてたんだ!

好きな曲も演奏してくれたし、終わった後も興奮して、深夜までやってる喫茶店で同僚と語り合ってました・・・。

記念にTシャツとタオルもしっかり買って、始まる前に着替えました。

そんな夏の思い出。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!


さっそくキャッシュレス!

キャッシュレス

今日から消費税10%が始まりました。

と同時に、キャッシュレス決済でポイント還元が始まりました!

そのポイント還元制度も、お店によって還元率が2%~5%になるなど、複雑すぎてよくわからない・・・。

例えばコンビニだと、キャッシュレス決済で2%値引き、という形で還元されます。

ポイント付与ってどこにどう付与されるの?と思っていた私からすると、わかりやすい還元方法!

コンビニだと少額なのでいつも現金だったんですが、キャッシュレスじゃないほうが損するんだな・・・。

でも少額でカード払いは感覚的にあまり好きではないので、できる限り回数は減らそうと思います!


(9月24日~29日収入)
ネット収入:7,155円(楽天アフィリエイト
......................
計 7,155円

(9月24日~29日支出)
食費:7,059円
美容費:7,025円(ディオールアディクトリップマキシマイザー等)
通信費:2,520円
日用品費:148円
趣味娯楽費:128円
.........................
計 16,880円

9月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

09 | 2019/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ