きのう何食べた?

「きのう何食べた?」の実写ドラマが始まりました。
簡単に説明すると、ゲイの中年カップル版「クッキングパパ」です。
真似したくなる普通の家庭料理が目白押し!
ドラマを見た感想としては、とにかく内野聖陽の存在感が強い。
原作の小気味よい江戸ッ子風会話劇が好きな私としては、ちょっとテンポがゆっくりしすぎなところが物足りないかなあ。
今後の山本耕史と磯村勇斗カップルの登場に期待!
発見としては、漫画の中でもレシピの説明はあるのですが、動画になることで、より手際がわかりやすいことです。
1巻の中で私が真似して作ってみたのはこちら。

(「バタートーストにジャム」っていうのは、今までトーストにジャムしか塗る習慣がなかったのですが、バターの上からジャムを塗ると、甘じょっぱくて美味しいということがわかったので・・・)
知らなかったけど、レシピ集も出てるみたい!

(4月8日~10日収入)
ネット収入:2,235円(ポイントタウン)
........................
計 2,235円
(4月8日~10日支出)
光熱水費:9,408円(ガス)
食費:3,974円
趣味娯楽費:1,742円(ちはやふる(41)等)
..........................
計 15,124円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!