振込手数料さえ無料だったら・・・。
お給料が振り込まれる口座と、家賃が引き落とされる口座と、カード払いが引き落とされる口座が、実は別々です。
資産を分散させる意味でも口座が複数あるのは別に構わないし、しばらく放置していても、家賃もカード払いも問題なく引き落とされ続けるだけの残高もあります。
でもそれだと、お給料の口座には、ほぼまるまるお金が残っていってしまう。
一箇所に集中させててもあまり意味がないので、何ヶ月かに一度、引き出し手数料が無料の時間帯に、ATMで貯金を移動させています。
ただ、見た目が・・・。

結局、この日は何回かに分けて140万円ほど移動させました。
「私は怪しい者ではありません!」感を必死に出しながら。
面倒だけど、振込手数料をとられるのも悔しいので・・・。
振込手数料さえ無料になれば、こんなことしなくて済むのになあ~。
(3月7日~9日収入)
ネット収入:7,500円(ハピタス)
......................
計 7,500円
(3月7日~9日支出)
光熱水費:9,459円(ガス)
服飾費:5,400円
食費:5,010円
交通費:3,000円
趣味娯楽費:1,970円
..........................
計 24,849円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで春の思い出を作ろう!
資産を分散させる意味でも口座が複数あるのは別に構わないし、しばらく放置していても、家賃もカード払いも問題なく引き落とされ続けるだけの残高もあります。
でもそれだと、お給料の口座には、ほぼまるまるお金が残っていってしまう。
一箇所に集中させててもあまり意味がないので、何ヶ月かに一度、引き出し手数料が無料の時間帯に、ATMで貯金を移動させています。
ただ、見た目が・・・。

結局、この日は何回かに分けて140万円ほど移動させました。
「私は怪しい者ではありません!」感を必死に出しながら。
面倒だけど、振込手数料をとられるのも悔しいので・・・。
振込手数料さえ無料になれば、こんなことしなくて済むのになあ~。
(3月7日~9日収入)
ネット収入:7,500円(ハピタス)
......................
計 7,500円
(3月7日~9日支出)
光熱水費:9,459円(ガス)
服飾費:5,400円
食費:5,010円
交通費:3,000円
趣味娯楽費:1,970円
..........................
計 24,849円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで春の思い出を作ろう!