同意の押し売り

1クリック


Yahoo!ブックストアやamazonなど、いつの間にか「1クリック購入」ができる機能を持ったサイトが増えてきました。

多分あらかじめ設定しておかないと機能しないんだろうとは思うけど、クレジットカードの登録はしてるかもしれないので、間違って押して購入したことになってしまったら・・・と、こういうボタンを見るだけでぞわぞわします。

そもそも、そんなに急いで買いたいことってある!?

本来、決済までに何段階か踏んでるうちに、冷静になれるってもんなのに・・・、その時間を与えない作戦!


(10月27日~30日収入)
ネット収入:400円(ハピタス
..............................
計 400円

(10月27日~30日支出)
美容費:10,260円
交際費:7,088円
光熱水費:4,347円(電気)
食費:3,889円
趣味娯楽費:600円
交通費:160円
.........................
計 26,344円

10月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

世の中にはそんな勝負もある。

最近の最も不思議だった出来事・・・。

ボーダー

暑くも寒くもないちょうどよい気温なので、休日の夕方など、時々ウォーキングをしています。

あてどもなくとろとろ歩いていた私を、見知らぬおじさんが追い越し際に掛けてきた一言がこれ。

「でも線の太さでは勝った!」とも言って去っていきました。

おじさんラガーシャツみたいなの着てたから・・・。


(10月24日~26日収入)
ネット収入:10,699円(楽天アフィリエイト
..........................
計 10,699円

(10月24日~26日支出)
食費:3,342円
趣味娯楽費:1,068円
........................
計 4,410円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

ふっこう割

ネットニュースで知ったのですが、「ふっこう割」と称して、いろんな旅行会社からお得な北海道旅行のプランが出てるらしいです。

楽天トラベルでも、お得な限定クーポンが出てるらしい。

いいなあ、北海道。行きたいなあ~。

といっても、頭に浮かぶのは食べ物ばかりですが。

ふっこう割

最近ゴールデンカムイという漫画にハマっているので、特に・・・。

(漫画ではヒグマとかアザラシとか食べてるけど・・・)

北海道だからキタキツネです。ルールルルー。


(10月20日~23日収入)
ネット収入:1,155円(ポイントタウン
........................
計 1,155円

(10月20日~23日支出)
食費:6,343円
仕事費:3,002円(アイリスオーヤマ 加湿器
趣味娯楽費:2,638円(シン・浪費図鑑等)
美容費:972円(ローションマスク等)
..........................
計 12,955円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

久しぶりに風邪一歩手前

のどの乾燥

最近の気温の変化についていけず、のどが本格的に痛くなるかならないかの瀬戸際状態です。

鼻も詰まり気味。

洗濯物を枕元に干してるけど、それでも足りません!

もう、びっしょびしょのタオルを頭の上にでも吊るすか・・・?


(10月11日~19日収入)
ネット収入:23,800円(Gendama
.........................
計 23,800円

(10月11日~19日支出)
美容費:18,480円
医療健康費:8,640円
通信費:8,382円
交通費:6,375円
食費:3,857円
趣味娯楽費:1,119円
服飾費:500円(シルク ストッキングをポイントで購入)
..........................
計 47,353円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

ワンキュッパの魔法

イチキュッパ

前からわかっていたことではありますが、ワイモバイルの「ワンキュッパ」でおなじみ、「月1,980円」というのは、実は最初の1年間だけです!

翌年以降から、2,980円になってしまいます。

そんなわけで今月から、機種代合わせて、3,760円→4,840円に上がりました。

あと1年機種代の支払いが終わったら、また前くらいの金額に戻るので、それまで我慢の日々です。

最近大手でもイチキュッパ系の値段設定多いけど、こんな風にいろんなカラクリがあるんだろうな~。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

無印良品週間で買ったもの

IMG_2875.jpg


サイドテーブル代わりに使っているこの四角いもの。

昔、一人暮らしを始めたばかりのころ、雑貨屋で買ったものなんですが・・・。

実は、同じものを何個か積み上げれば、無印でよく見かける木製のスタッキングシェルフみたいになる、というものでした。

でもこれ、1個が3,000円もして、3×3段にしようと思ったら、27,000円!

当時の私にはとても買えず、これ1個買ったままになってました。

でもシンプルなのでインテリアの邪魔にならず、10年以上使い続け、電球の交換にもこれを足場として使ってます。

満足してる訳じゃないけど、急いでちゃんとしたものを買わなきゃいけないものでもない・・・と思ったまま今まできてしまいましたが・・・。

ここ数年ずっと無印で気になっていたものがあり・・・。

10月の無印良品週間を利用して、ついに買ってみました!


IMG_2873.jpg


オーク材スツールです。

四隅や脚が丸くなってるところがかわいい。

スツールというくらいなので本来は座るためのものなんですが、サイドテーブルや脚立代わりになど、マルチに使っていく予定です。

割引で、29,000円→26,100円になりました。

それでも無印にしては高いのですが、素材を厳選してたり職人さんが丁寧に作ってくれてるんだとか。

きっとそれがこの丸みのかわいさにつながっている!

(ちなみにSNS上では、今無垢材ベンチのほうが人気のようなんですが、奥行が14cmしかないので、脚立代わりにできないかもしれないと思ってやめました。)


IMG_2877.jpg


無印で木製の家具を買うのは、これが初めてようのような気がします。

写真ではよくわからないですが、思ってたより白っぽく、隣の生活アート工房製のベッドと比べると、木目の美しさはやや劣ってしまうかな、という印象ですが、経年変化でこれからどうなっていくかな?

最初の四角いものは、収納用品として、クローゼット等でこれからも使い続けようと思います!


(10月11日~13日収入)
ネット収入:2,410円(Get Money!
........................
計 2,410円

(10月11日~13日支出)
雑貨費:26,100円(無印良品オーク材スツール)
美容費:7,710円(モイスチャーアクアゲル等)
交際費:2,260円
食費:2,708円
趣味娯楽費:2,000円
.........................
計 40,778円

↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題

女子2


普段別支店にいるAさんがはるばるうちの会社に来るというので、せっかくだからAさんと飲みに行こうと思って同僚も誘ってみたら、この反応。

別に、他にもメンバーいるんだから、関係なくない?

「私はAさんよりも友達(というか仲のいい同僚ってだけ)のほうが大事だから!」と力強く言われ、そんなどっちの命を助けるか、みたいなテンションで言われてもなあ・・・。

この女子中学生みたいなやり取りからは、一生逃れられないの?

私らもうアラフォーでっせ。


(10月8日~10日収入)
ネット収入:5,700円(ハピタス
........................
計 5,700円

(10月8日~10日支出)
医療健康費:8,640円(ドクターズサプリ ビタミンA+ミネラル等)
食費:2,867円
美容費:1,944円
趣味娯楽費:994円
日用品費:358円
..........................
計 14,803円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

至福の楽しみ

コンソメWパンチ

最近は台風などで家に引きこもってることも多かったのですが、引きこもりのお供は決まって、コンソメWパンチと、ローソンのフルーツミックススムージー

コンソメパンチでもコンソメWパンチでもどっちでもいいと思っていたのですが、コンソメWパンチのほうが、よりコンソメが濃くて美味しく、ただのコンソメパンチでは物足りなくなってしまいました。

(でもコンビニ限定商品だから、量販店で安く売ってたりはしない・・・)

フルーツミックススムージーは、ジューススタンドに行かないと飲めないと思っていた理想的な配合のドロドロ系ミックスジュースが、手軽にコンビニで手に入るなんて!という感じでやみつきに。

多分近所のローソンは、私のために仕入れているに違いない。

自分でも引くほどこればっかりです!


(9月29日~10月7日収入)
給与:225,720円
.............................
計 225,729円

(9月29日~10月7日支出)
家賃:62,372円
雑費:31,500円(家賃更新手数料+保証料)
美容費:25,572円(アクアーリオ等
交際費:13,500円
食費:10,670円
交通費:9,413円
光熱水費:8,894円(ガス+水道)
日用品費:5,555円
趣味娯楽費:2,430円
仕事費:455円
.............................
計 170,361円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

ポストが目に入らない

2018年9月家計簿

(収入)
給与:225,720円
ネット収入:38,755円
Gendama:19,000円、楽天アフィリエイト:10,675円、
ハピタス:5,200円、ポイントタウン:1,740円、
Get Money!:1,640円、忍者AdMax:500円)
雑誌掲載料:9,779円(お金に愛される自分になる!シンプルな習慣
............................
計 274,254円

(支出)
家賃:62,372円
服飾費:50,832円(フリルネック ブラウスベロアプリーツスカート等)
美容費:35,056円
医療健康費:26,720円(プロティアドクターズ サプリ +オメガ3等)
食費:26,042円
趣味娯楽費:18,194円(ゴールデンカムイ 15 等)
旅費:14,321円
光熱水費:12,355円
通信費:9,822円
仕事費:6,312円
交際費:2,350円
日用品費:569円
交通費:560円
............................
計 265,505円

今月収支: + 8,749円

現在までの貯蓄:20,103,473円

・・・

9月はなんとか赤字にならなかったけど、10月はアパートの更新手数料等で3万円消えていきます。


今の部屋に引っ越してから、4回目の更新なので、なんと8年!

今までで二度引越してますが、ひとつ前の部屋も長かったけど(7年と10ヶ月)、とうとうそれを超えた!

築浅だったこともあり、あんまり長く住んでる気はしてなかったので驚きです。

住み心地はいいんだろうなあ。


そして早く契約書を返送しないといけないんだけど・・・。

郵便

通勤の途中で出せばいいやと思いつつ、いつも忘れるし、意外とポストがない!

しかも明日から雨・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

09 | 2018/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ