放浪者か不審者か?

2018年4月家計簿

(収入)
給与:259,176円
ネット収入:56,623円
Gendama:31,000円、ハピタス:12,700円、
Get Money!:6,365円、楽天アフィリエイト:3,568円、
忍者AdMax:1,500円、ポイントタウン:1,490円)
.............................
計 315,799円

(支出)
家賃:62,372円
雑費:40,100円(税金)
雑貨費:28,038円(観葉植物)
食費:19,034円
美容費:16,848円(ディオール グロスディオール マスカラ等)
光熱水費:14,616円
交際費:12,000円
交通費:11,277円
趣味娯楽費:10,506円
医療健康費:9,756円
通信費:7,312円
日用品費:2,561円
............................
計 234,420円

今月収支:+81,379円

現在までの貯蓄:19,891,907円

ここまで貯金は順調ですが、5月は車の税金と保険の支払いで8万円持っていかる予定です。

・・・

お金のかからない趣味の一つに、「散歩」があります。

でも散歩ついでに近くのお店まで歩いて行こうと大通りへ出ると、歩道が狭く危ない。

私のアパートは住宅街の真っ只中にあるので、わざわざ大通りまで出なくても、住宅街の中を通り抜ければ早いし安全なのでは・・・?

ふと思い立ち、買い物帰りに、住宅街の中を通り抜けようとしてみました。


そしたら・・・。

散歩2


困ったことに、家を建てるためだけに無理矢理道路を作っているので、すぐ行き止まりになる。

いちいち引き返しながら進むうちに、どんどん見知らぬ住宅街の奥へ進み、方向もわからなくなる・・・。


かろじてわかったのは、今まで住宅街の真ん中に住んでると思ってたけど、私のアパートなど、ほんの入口だったらしい。

森は深い!


まさか家の近所でGoogle Mapsを起動させることになるとは・・・。

しかも家からめっちゃ近かった。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

花のち曇天

~若い芸能人の顔が判別できないシリーズ~

第1弾 神木隆之介くん V.S. 本郷奏多くん

第2弾 南沢奈央ちゃん V.S.  瀧本美織ちゃん

第3弾 千葉雄大くん V.S. 瀬戸康史くん

「見分けがつかない!」と書くことをきっかけに、その後意識して見るようになったのか、今では完全に見分けがつくようになりました。

神木隆之介くんや千葉雄大くんなどは、すっかりファン。


それでも・・・。




↑福士蒼汰 くん。




↑中川大志くん。


いくらなんでも、これは無理。


わかるようになる気がしない!


世間的には、福士蒼汰 くんのほうが有名なイメージ。(「きょうは会社休みます。」とか「愛してたって、秘密はある。 」とか)

中川大志って誰?と思う人も多いと思いますが、実は結構いろいろ出てます。(映画「ReLIFE」とか、ドラマ版「ドラマ版「監獄学園」」とか)

強いて言うと、福士蒼汰くんは最近大物感を出してきており、中川大志くんはまだフットワークが軽くいろんな役をやってる。


仮に見分けがついてきたとしても・・・。

中川大志


髪型と目の形が似てると、果てしなくそっくりだな~。


(4月23日~26日収入)
ネット収入:1,490円(ポイントタウン
......................................
計 1,490円

(4月23日~26日支出)
雑貨費:26,600円(観葉植物)
食費:992円
趣味娯楽費:940円
..........................
計 28,532円

4月の家計簿は、これで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

愛しのウンベラータ

無印良品週間を利用して、ついに観葉植物を買いました!

レチューザに植えたウンベラータ フロアサイズLL」です。

28,000円が、10%OFFで25,110円。

注文して5日後に届きました。


IMG_2726.jpg


はやる気持ちを抑え、玄関で山賊のように包みを開ける。(抑えられてない)



IMG_2727.jpg


値段の高さから薄々心配してたけど、やっぱり思ったよりも大きい!

なにがって、「鉢」が!


これって成長すると、どこまで大きくなるんだ・・・?


1サイズ小さくてもよかったかもしれない。


IMG_2731.jpg


リビングに置くと、こんな感じ。

見慣れてくるとバランスいいです。


IMG_27292.jpg


ベッドサイドに置いても。

(ちなみに、布団カバーも無印。)


ネットで注文しただけあって、季節とか関係なく葉が生き生きしてます!

鉢皿がいらないのが便利だし、鉢の材質も陶器っぽい感じでデザインもシンプル。

やっぱり無印良品で頼んでよかった!


ただ、とにかく鉢はでかい。

そしてまだ玄関は山賊に荒らされたまま。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

不労不生。

貯金2,000万円達成に少しずつ近づくにつれ・・・。

仕事が嫌になると、ついこんな甘いことを考えてしまいます。


元手2


投資にも資産運用にも、いまだ興味も知識もないにも関わらず。


でもネットで調べたら、2,000万円では配当だけで生きることは不可能らしい・・・。

それか大家さんになって家賃収入とか・・・!?

でもそんな甘くないっていうコミックエッセイ読んだことあるしなあ。





(4月20日~22日収入)
ネット収入:31,000円(Gendama
.........................
計 31,000円

(4月20日~22日支出)
雑費:40,100円(税金)
食費:5,784円
趣味娯楽費:2,453円
医療健康費:300円
日用品費:222円
.........................
計 48,859円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

待望の無印良品週間

4月20日から、無印良品週間が始まります。

無印良品の会員なら、無印良品週間の間、10%OFFでお買い物ができます。


無印良品は好きだけど、普段大きな買い物はしないので、今までこういうセールに関しては無頓着でいましたが・・・。

今回は買いたいものがあるんです。

無印良品週間


無印良品で観葉植物なんて売ってたんだ?っと思うでしょうが、ネットで見ると結構いろいろある!


今まで部屋のインテリアグリーンは、卓上の小さいものが2つあるだけだったんですが、そろそろ大物の観葉植物が欲しい!

そして無印なら、鉢のデザインがシンプルなので、インテリア的にもピッタリなんです。


どんな種類にしようかといろいろ考えた末、「レチューザに植えたウンベラータ フロアサイズLL」(高さ100cm)を注文しようと思ってます。

鉢が陶器ではないけれど、鉢皿がいらないタイプなのは便利な気がして。

お値段、27,900円とお高めなので、無印良品週間の10%OFFを利用しようという魂胆です!


ちなみに、「壁にかけられる観葉植物」なんてのもある!

少しずつ緑を増やしていきたいなあ。


(4月17日~19日収入)
ネット収入:1,500円(忍者AdMax
.......................
計 1,500円

(4月17日~19日支出)
光熱水費:2,625円(電気)
食費:1,215円
........................
計 3,840円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

おもひでぷんぷん

最近、部屋の中でもっと気分転換ができるようになりたい!と思うようになり・・・。

今までそんなに欲しいと思っていなかったはずの、観葉植物やルームフレグランスを探すようになりました。


観葉植物はまだ決めかねているのですが、ルームフレグランスに関しては、昨年一番売れたという触れ込みの、「John's Blend」のルームミストを買ってみました。




John's Blend ムスクジャスミン フレグランス&デオドラントルームミスト、1,058円なり。

消臭効果もしっかりあるようです。


でも先日の海外製洗濯洗剤みたいに、人気があってもイメージと違う香りもあるので、特にルームフレグランス系はリスクが高いかも・・・。

調合された香りって、そこまで好き!と思うものに出会えることもないし・・・。


おそるおそる買ってみましたが、でも、これは決して嫌な匂いではないです。


一言で言うと・・・。

ルームフレグランス


お風呂上がりの

お母さんの匂いがする。


おしゃれな香りのはずなのに、思わぬところで実家感が・・・!?

妙な懐かしさも相まって、気分転換にはなる気がする・・・。


(4月14日~16日収入)
ネット収入:6,365円(Get Money!
.......................
計 6,365円

(4月14日~16日支出)
食費:4,818円
美容費:3,240円
趣味娯楽費:1,350円
雑貨費:1,058円( John's Blendルームミスト
日用品費:429円
医療健康費:216円
..........................
計 11,111円 


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

家電あるある。

家電に見放される

ある日突然、あらゆる家電に

見放される瞬間が来る。


ないですか?こういうこと。


ルンバがテレビとDVDレコーダーをつないでいた線を引っ掛けて抜いてしまってから、つなぎ直してもうまくつながらない・・・。

そして、今まで使っていたイラスト用ソフトが急に使えなくなり、急遽別のソフトの体験版を使用して描いてます。


なにかちょっとしたことが違うだけなのか、それとも寿命なのか・・・。

一旦こうなるとなかなか元に戻せない上に、なぜか連鎖して他のも調子悪くなる~!


(4月11日~13日収入)
ネット収入:3,568円(楽天アフィリエイト
........................
計 3,568円

(4月11日~13日支出)
医療健康費:8,640円
通信費:7,312円
趣味娯楽費:690円
食費:443円
..........................
計 17,085円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

自己満足コスメ。

春の陽気にあてられて、謎の買い物をすることがあるのですが、今回はコスメの世界でやらかしました。


最近読んだ漫画の影響で、90年代頃の流行がやたらと懐かしいのですが・・・。

大学生になってコスメに興味を持ち始めた頃、ファッションアイコンが安室奈美恵から浜崎あゆみに移り変わっていった時代。

世間では「ラメ」を使ったコスメが流行ってました。

グロスにラメが当たり前のように入っていたし、ラメ入りのアイライナーペンシルも持ってたなあ。

今思うと不思議な流行でしたが。


春になったし、なにかパッと心が華やぐコスメが欲しい・・・と思ったら、猛烈にラメ入りグロスをもう一度つけてみたくなり、なんと天下のディオールで見つけてしまったのです。




ディオール アディクト グロス、3,672円。

青魚もかくやという青光り具合!


パール入りのグロスは定番化していますが、パールとラメって何が違うのかと思ったら、ラメの粒は青い!

でも当時はもっとギラギラしてる感じがあったけど、現代のラメは、なんだかちょっと上品になったかも?


IMG_271723_20180410225823a6e.jpg


つけてみるとそこまで派手じゃなく、さりげない感じ。

「モテ」にはつながらないけど、つけるとなんだかワクワク!


(4月7日~10日収入)
ネット収入:12,700円(ハピタス
..........................
計 12,700円

(4月7日~10日支出)
美容費:13,608円(ディオール グロスディオール マスカラ等)
光熱水費:9,002円(ガス)
交通費:4,561円
食費:4,002円
交際費:2,000円
趣味娯楽費:1,520円
日用品費:1,480円
医療健康費:600円
雑貨費:380円
..........................
計 37,153円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

目を凝らせば奴がいる。

しだれ桜2


今年は桜の開花が早かったですね。

しだれ桜ならまだ残ってるか・・・?と思ったけど、やっぱりほとんどは終わってました。


ちょっとだけ山のほうへ走って、かろうじて咲いていたしだれ桜をパシャリ。

よく見ると、花咲かアザラシの精がいる・・・?


(3月31日~4月6日収入)
給与:259,176円
............................
計 259,176円

(3月31日~4月6日支出)
家賃:62,372円
交際費:10,000円
交通費:6,716円
趣味娯楽費:3,553円(岡崎に捧ぐ(4)ボンクラボンボンハウス (1)(2)
光熱水費:2,989円(水道)
食費:1,780円
日用品費:430円
..........................
計 87,840円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

粒子の猛威

2018年3月家計簿

(収入)
給与:220,703円
ネット収入:72,682円
Gendama:45,000円、楽天アフィリエイト:14,272円、
ハピタス:6,100円、忍者AdMax:4,000円、
ポイントタウン:2,250円、Get Money!:1,060円)
............................
計 293,385円

(支出)
家賃:62,372円
美容費:32,292円
食費:21,352円
医療健康費:15,314円
光熱水費:13,674円
交際費:10,820円
仕事費:9,836円
通信費:9,822円
趣味娯楽費:7,164円
服飾費:3,535円
交通費:3,440円
日用品費:1,656円
.............................
計 191,277円

今月収支:+102,108円

現在までの貯蓄:19,810,528円

・・・

貯金2000万円にだいぶ近づいてきていますが、これから恒例の車関係出費シーズンなので、案外道のりは遠いかも・・・。

花粉?

このところ気候がよく、お花見にも適してましたが、昨日は目が痛かったり喉が異常に乾いたり、地味に頭がぼんやりしてました。

鼻水は出ないけど、実はこれが花粉症・・・?

それとも黄砂かPM2.5か・・・?

微細粒子に悩まされる季節です。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

03 | 2018/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ