取らぬアザラシのポイント算用

イオンで数万円の出費をする予定があったので、ついにイオンのクレジットカードを作りました。

WEBでイオンカードを申し込むと、最大3,000円分のポイントがもらえたり、ポイント5倍の日に買えば、まとまった額のポイントが得られる買い物予定があったのです。

貯まったポイントは、WAONに交換して食料品に使う予定。

イオン銀行のキャッシュカードとの一帯型なのですが、貯金を分散させたいのと、イオン銀行の利率0.1%が気になったのもあります。


そして早速ポイントが貯まったので、WAONに交換しようと思ったら・・・。


なんと、自分のお金から一度でもチャージしないと、ポイントが移せないらしい!

ポイントを餌に、絶対に身を切らせるシステム・・・!


結局1,000円分現金でチャージしてからポイントを移しましたが・・・。

私は現金から電子マネーにチャージした瞬間から自分のお金はなくなってる、という感覚なので、してやられた感がある・・・。
イオンカーdp

白くて耳が長いところは同じな犬アザラシ。


(3月29日・30日収入)
ネット収入:2,250円(ポイントタウン
.......................
計 2,250円

(3月29日・30日支出)
医療健康費:4,284円(リポ-カプセルビタミンCをポイントで購入)
食費:1,000円
........................
計 5,284円

3月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

最新ダイエット道

長きに渡りダイエットで悩んでいますが、最近効果を感じるものがありました。

ストレスで食欲が落ちたときに、せめて栄養補給できればと思って、プロテインを買って飲んでいたのです。

本来プロテインって、運動後に飲むものですが、特に運動もせず食前に飲んでいたら・・・。

飲み始めてから、短期間で1kg減った!

大豆プロテイン




ザバス プロテイン シェイプ&ビューティーです。


痩せないのはタンパク質不足だったのか・・・?

でも動物性プロテインでは体重落ちなかったので、大豆プロテインに意味があるのかもしれない?


ちなみに大豆タイプのものは、ココア味もあるのですが、断然上のミルクティー風味のほうが飲みやすいです。


(3月24日~28日収入)
ネット収入:1,060円(Get Money!
.......................
計 1,060円

(3月24日~28日支出)
食費:4,633円
光熱水費:3,166円(電気)
趣味娯楽費:1,512円
仕事費:420円
交通費:320円
...........................
計 10,051円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

お香の香り?

前回更新から間が空いてしまいましたが、ちゃんと生きてますよ!


ところで、「海外製の洗剤パワー」に引き続き、セレクトショップで売ってるような海外製のオサレな洗剤を使ったらどうなるか?シリーズ。



ザ・ランドレスの 洗濯洗剤 をポイントを使って購入してみました。

ニューヨークの洗剤で、環境にやさしく、たくさんの種類があってドライクリーニングするような衣類も洗えたりするらしい。

私はこの、すべての衣類に使えるタイプのものにしました。


しかし肝心の香りについて、思わぬ誤算も・・・!?

洗濯洗剤

オサレな雑貨屋にいると、お店自体がこういうお香みたいな匂いに包まれてるな~っていう感じの香りなのですが、自分がそういう香りをまとっていることに、とても違和感が!

今までずっと「エマール」に慣れ親しんでたから・・・。

買う前に試し嗅ぎすればよかったかなあ。


だんだん慣れてきたけど、わりと匂いがはっきりつくので、量をかなり抑えて使っています。

そのためマーチソンヒュームの泡切れがよすぎる食器用洗剤とは対照的に、全く減っていかない!

お値段は2,000円台と、洗濯洗剤としてはかなり高いほうなのですが、なんと1Lもあるので、一生使い切れない気がしてきました。

最終的にコスパはいいのか・・・?


(3月18日~23日収入)
ネット収入:4,000円(忍者AdMax
........................
計 4,000円

(3月18日~23日支出)
仕事費:2,933円
交通費:2,600円
通信費:2,520円
食費:2,330円
交際費:540円
医療健康費:432円
..........................
計 11,355円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

ストレス活用法

実は先週から、仕事で食欲が減退するほどのストレスに見舞われています。

ストレスを強く感じるのは、季節の変わり目とか、そのときの体調的なものも重なってるかもしれませんが。


あ~もうイヤだ、乗り切れるかな~と不安に思いつつ、

ストレス


こんなことを思ってるうちは、まだ余裕があるのかもしれない?

状況的に、2015年の春頃もそんな感じだったなと思い出したんですが、あのときの状態より5kg増えてる・・・。


出張にも出るので、来週はあまり更新できないかもしれません!


(3月15日~17日収入)
ネット収入:45,000円(Gendama
...........................
計 45,000円

(3月15日~17日支出)
医療健康費:10,298円(ザバス ミルクティー風味等)
美容費:9,720円
仕事費:4,643円
服飾費:1,390円
食費:1,105円
趣味娯楽費:596円(プリンセスメゾン 5
..........................
計 27,752円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

パソコンで悪くなった目をパソコンで治す?

視力回復動画

スマホ老眼なのか、すでに悪い視力がもっと悪くなってきてる自覚があります。

どんどん目が良くなるマジカル・アイ」みたいに、3Dアートを眺めてみたりすることもあるのですが、特に回復効果を感じるまでには至っていません。

そうしたら最近、You tubeで視力回復トレーニングができる動画があることを発見しました。

「2つの円を、3つに見えるようにする」という3Dアートを見る方法で見るのですが、動画ゆえに円が動く!

動く円を3Dの状態で見続けるのは、なかなか難しい!

これはなんだかトレー二ングになりそうな気もする・・・と思い、たまに気分転換に見てます。


パソコンで悪くなった目をパソコンで治そうとするという、なんだかシュールな光景・・・。


(3月12日~14日収入)
ネット収入:6,100円(ハピタス
........................
計 6,100円

(3月12日~14日支出)
美容費:14,364円(イヴァンカ トリートメント等)
通信費:7,302円
食費:4,015円
趣味娯楽費:3,230円
日用品費:695円
交通費:200円
..........................
計 29,806円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

2018年イチオシ俳優!

もうすぐ今季のドラマも終わりますが、最近私の中でイチオシの俳優をご紹介します!



tonarinomasima-336x479.jpg

「隣の家族は青く見える」に出てる、眞島秀和。

数年前からいろんなドラマや映画でちょこっと出てるのを見かけることがあり、秘かに気になってました。

それがこのドラマではメインキャストにまでなったので、感慨深いです。



cast02.jpg

NHK「女子的生活」に出てた、町田啓太。(放送は終わってるけど、再放送がもうすぐある)

劇団EXILEらしい。

笑顔がとても可愛く、ドラマでの陽気なキャラに癒されました。


359429.jpg

前々から好きだけど、「もみ消して冬」に出てる、千葉雄大。

このドラマでは、持ち前のあざと可愛さを十二分に発揮。

千葉雄大

そして実写版「おそ松さん」がやれそうな髪型。


書ききれなかったけど、「アンナチュラル」の井浦新もいいよ!


(3月8日~11日収入)
ネット収入:14,272円(楽天アフィリエイト
..........................
計 14,272円

(3月8日~11日支出)
光熱水費:10,508円
交際費:5,220円
美容費:2,376円
食費:1,916円
趣味娯楽費:1,067円(海月姫(17)等)
日用品費:961円(ザ・ランドレス洗濯洗剤をポイントで購入)
交通費:320円
..........................
計 22,368円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

海外製の洗剤パワー

マーチソン

オサレな雑貨屋でよく見る、海外製のオサレなパッケージの洗剤。

インスタなどでよく見かけるせいか、だんだんと気になってきて・・・。

お値段2,000円と高いのですが、商品券があったので買ってみました。



マーチソンヒュームの食器用洗剤!

海外の洗剤って、やたら強力そうなイメージあるけど、これは天然成分のみで作られているそうです。

何年もジョイ コンパクト モイストケアという、手が荒れにくいトロミがあるタイプの洗剤を使っていたんですが、これはサラっとした感じだけど、手が荒れません!

そして天然成分だからかなんなのか、食器を溜め込んでいても、シンクの中がベタつかないです(ズボラゆえに気づく)!


何より、置いてあるだけでオシャレ!

香りもグレープフルーツ系でオシャレ!


残念な点・・・、泡切れが早いので、減りも早いぞ!


(2月28日~3月7日収入)
給与:220,703円
...........................
計 220,703円

(2月28日~3月7日支出)
家賃:62,372円
食費:6,353円
美容費:5,832円(アカラン エッセンスウォータージェル等)
交際費:5,060円
服飾費:2,145円
仕事費:1,840円
趣味娯楽費:759円
医療健康費:300円
..........................
計 84,661円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

あんなに酷使したのに・・・

以前「綿素材の底力」という記事で紹介したFALKEのファミリーコットンタイツ

真冬の間は、屋外では無印良品の160デニールの裏起毛タイツ、仕事中は制服の下にこのFALKEのタイツを履いていました。

海外製で一足約3,000円と値段が高いので、2枚だけ買って毎日交代で履くという、タイツにとっては過酷この上ない状態だったのですが・・・。


タイツ2

タイツなんて1シーズンでかかとのあたりに毛玉がたくさんできて、全体的にも毛羽立ってくるのに、これはいつまでも新品同様に綺麗!

(洗濯は一応気を使って、裏返しにしてネットに入れてました)

実はコスパがいいのかも!

最近すっかり暖かくなりましたが、また寒さがぶり返しても、これで乗り切れます!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

オリンピック

2018年2月家計簿

(収入)
給与:234,015円
ネット収入:68,048円
Gendama:36,300円、楽天アフィリエイト:21,048円、
ハピタス:3,600円、ポイントタウン:2,940円、
Get Money!:2,660円、忍者AdMax:1,500円)
雑収入:500円
...........................
計 302,563円

(支出)
美容費:85,860円(コスメデコルテ ミリオリティ フェイスパウダー等)
家賃:62,372円
旅費:35,218円
光熱水費:19,831円
食費:18,814円
雑貨費:16,932円
医療健康費:15,543円
交通費:10,391円
趣味娯楽費:9,240円(ちはやふる(37)等)
通信費:7,303円
交際費:2,520円
日用品費:2,434円
仕事費:850円
............................
計 287,308円

今月収支:+15,255円

現在までの貯蓄:19,708,420円

・・・

今月はもっとお金が余ると思っていたけど、「服を見に行くなら2月と8月が一番品物が揃ってる」という話を聞いて(「服を着るならこんなふうに」というWEBコミック調べ)、あちこち出かけてるうちに出費が嵩んでしまいました・・・。

(その割に服は買ってない)


そして2月といえば、オリンピックでしたね。

フットワークが軽く、よく海外旅行にも行ってる同僚がいるのですが、

オリンピック

結局行きませんでしたが、ギリギリまで諦めていませんでした。

全部コミコミで20万円あったら行けるそうです。

同僚は、私なら付いてきてくれると思ったらしいですが・・・。

ただ、ソウルまではサクサク行けても、ソウルからピョンチャンへの移動が大変なんじゃあ・・・とか、ピョンチャンに着いてから会場までが遠いんじゃあ・・・とか、いろいろ考えてしまって、私の場合フットワークが重いです。

あと、寒さが苦手なもんで・・・。

でも今回の日本勢は大活躍してたし、見に行った人はいい思い出になったんだろうな~。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

02 | 2018/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ