本音と建前

友情とは。
部署は違えど、年代が似ていてご飯に行ったりしたこともあった同僚グループの1人が、退職することになりました。、
さびしいけれど、近しい間柄の人達でお別れ会を開こうと思ったら、最後になってこんな爆弾発言が!
結局Aさんが「私自身がお別れ会をしたくないからキャンセルになったってことにして!」と言い張るので、Bさんに「Aさんは今は精神的に疲れて賑やかな場所には行きたくないらしいので、お別れ会は開催できなくなった」と伝えることに・・・。
Bさんは、Aさんから苦手に思われているとは全く気づいていない。
それはそうだろうと思う。
だって、私も全然わからなかったし。
2人の間に特に事件もない。
思い返すと、Aさんは表には出さないけど人の好き嫌いが激しい傾向があったので、多分Bさんがどうというより、Bさん「みたいな感じの人」が苦手ってことなんだろうと思う。
苦手に思うことは本人の自由だけど、これで会うのも最後なんだし、Bさんはその他大勢の一人として参加する訳だから、けじめと思ってAさんが譲歩してくれてもよかったのに・・・と、私は私で、もやもやしてしまうのでした。
まあでも、退職を決意するくらいなのだから、うつっぽくなっているのかもしれない。
それとも、もともと広くて浅いコミュニティが合わなくて、退職を期に我慢することをやめたのかもしれない。
ところで、そんな事情を全く知らないBさんは、「じゃあ少人数でお食事会なら大丈夫なのかなあ~」と本人なりに気を回してくれているようで、一体どうしたものか・・・。
下手すると私とBさんとの関係も気まずくなるし、変なことに巻き込まれてしまった・・・。

(10月31日~11月6日収入)
給与:207,990円
.............................
計 207,990円
(10月31日~11月6日支出)
家賃:62,372円
食費:8,083円
美容費:4,362円(ドクターシーラボCCパーフェクトクリームベース)
交際費:3,254円
仕事費:2,980円
趣味娯楽費:506円
日用品費:398円
......................
計 81,955円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!