ジョジョの奇妙なアザラシ

テレビのインタビューで、お年寄りに「若いときにしておいたらよかったことは何ですか?」と聞くと、必ずと言っていいほど「もっと勉強しておけばよかった」という返事が返ってきます。

勉強嫌いな私からすると、なんでそう思うのか不思議でなりませんでした。

でも最近ひとつ、わかってきたことがあります。

それは、年をとるにつれ、だんだんと「好奇心」というものがなくなってくるのです。

好奇心というのは、人生を楽しくさせるものです。

そして好奇心は、実は「知識」と比例しているのです。

大人になってからなにか面白そうなものに出会ったとしても、知識がないとイチから吸収できないので、楽しいとまで思えないのです。

そして知識が乏しい私は、好奇心が尽きるのも早いため、老後に鬱々としそうなのです。

だから、子どもの頃にできるだけ幅広い知識を身に付けておくことが、年をとってからも人生を豊かにすると思うのです。


一体何が言いたいかというと・・・

これは漫画や小説にしても言えることで、読むことで好奇心が生まれることもたくさんあります。

私の場合読まず嫌いだったけど、子どもの頃にできるだけ有名な作品をたくさん読んでおいたほうが、後々になって新たな好奇心の発掘に役立つんだろうなあ。

そんな折、ふとネカフェで、今まで絵の感じが読みづらくて敬遠していた「ジョジョの奇妙な冒険」を読んでみたんです。

ジョジョの奇妙なアザラシ

気づけば3部まで読み終わりました。

史実とリンクしていたり、作者のワンランク上の趣味が伺えたり、昨今の少年漫画によくある「より怒ったほうが勝つ」じゃなく頭を使って敵を倒したり。

読んでみて初めて、「この部分は、他の人のあの作品に影響を与えているな!」と発見したりと、新鮮な驚きがありました。

まだまだ続いていると思うと、ワクワクします!

もっと昔の有名作品が読みたいけれど、果たして横山光輝の「三国志」まで辿り着くときは来るのか・・・。

そしてこんな感じで、36才の夏が終わろうとしている・・・。


(7月23日~28日収入)
賞与:344,821円
ネット収入:2,676円(楽天アフィリエイト
.............................
計 347,497円

(7月23日~28日収入)
車経費:132,000円(車検+タイヤ交換)
美容費:5,940円
食費:5,046円
趣味娯楽費:4,298円
日用品費:358円
仕事費:100円
............................
計 147,742円

7月の家計簿は、これで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

真夏のヘビーローテーション

エアリズム

元々は、裏地がないワンピの下に履きたいためにスリップが欲しいと思い、でもちゃんとした下着屋さんで買おうとすると、実は何千円もする・・・。

でもユニクロのエアリズムなら1,500円で買える・・・と思って買ったのです。

それが夏本番になると、ムレにくい素材が役に立ち・・・・

1人暮らしであることをいいことに、外から帰ってきたら服だけ脱いでスリップ1枚に。

お風呂から出た後だって、パジャマ代わりにスリップ1枚。

お尻まですっぽり隠れるので、ジャンルが下着であるとはいえ、あまり裸族感が出ません。

4枚あれば、毎日ローテーションできます。

ヘビーローテーションしてるっていうか、着すぎてもう私の皮膚です!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



「本気」の温度差

泊まる泊まる詐欺

同じ人から、立て続けに二度

「泊まる泊まる詐欺」に遭う。


飲み会のとき、家が遠い人は車で来てお酒を飲まずに帰る、ということを地方在住の女子は結構やります。

お酒を飲もうと思ったら、誰かに迎えにきてもらうか、高額なタクシーや代行を頼むか、誰かの家に泊まるか。


そもそも、まだ一度もうちに遊びに来たこともなく、潔癖なところもありそうな子なのに、突然向こうから距離詰めてきたな~と思いつつ。

断るほどでもないので、すっかりその気で部屋の掃除をしたり、見られたくないものを隠したり、人が泊まれる準備をしてたんですよ。

当日までに、何度もテンション高く泊まる泊まる言ってたのに、蓋を開けてみれば全然本気で言ってた訳じゃなかったという・・・。

でもこんな風に、遊び関係で「~したいな」みたいな会話をすること自体が楽しくて、実際にそうしたいとは思ってないっていうタイプの人もいるよね・・・。

ただ、そういう人もいるとわかりつつ、どこで本気度を計っていいのかは、いまだにわかりません。


そんな訳で、今私の部屋結構キレイです。

たまには「人が来るかも」っていう緊張感で部屋を見直すことも大事ですね。

観葉植物が欲しい。


(7月19日~22日収入)
ネット収入:41,300円(Gendama
...........................
計 41,300円

(7月19日~22日支出)
交際費:3,700円
通信費:2,520円
食費:2,083円
趣味娯楽費:1,387円
仕事費:1,200円
日用品費:438円
..........................
計 11,328円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

オシャレの最優先事項

世のファッショニスタ達に問いたい・・・。

ガウチョ

ガウチョ履いたときって

トイレのときめんどくさくない?


ガウチョが何かわからない人へ・・・昔でいうキュロットの丈の長いやつです。


最近流行ってるし、お尻のラインを気にしなくていいし、これにTシャツを合わせるだけで今風なオシャレな感じになるから、欲しいのは欲しいんですが・・・。

外出先でトイレに入ってズボンを下ろすときに、そのままだと裾が床についちゃうので、毎回一生懸命裾をまくらないといけないんじゃないかと想像すると、なんだか億劫で手が出ません。

ある友達は、ずっと片手で掴んでおくと言ってました。終始片手が塞がっているようです。

そのため、同じような丈の長さなら、スカートのほうが楽ちんだと思ってしまうのです。

数年前にオールインワンが流行ったときも、トイレのことばかり考えて手が出なかったなあ。

服を買うときは、常にトイレのしやすさもセットで考えるように癖がついています。

オシャレは我慢と言われればそれまでなんですが、実は私が知らないだけで、何か画期的な方法があったりするんだろうか・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

今、最も見分けがつかないアヒル口系男子

「若い子の顔が見分けられないのは、最早老化現象か?」シリーズ。

その1 → 若い子の顔が見分けられないのは、最早老化現象か?

その2 → POISON~言いたいことを言ったらこんな世の中に~


だからさあ・・・


↓千葉雄大くん


yjimage (1)


↓瀬戸康史くん


yjimage.jpg


無理だって。

絶対わかんないって。

最近千葉雄大くんが出ていたと思っていた過去ドラマを片っ端から調べたら、2分の1の確率で瀬戸康史くんでした。

ただ、実は名前を覚えたのは瀬戸康史くんのほうが先なんです。(「タンブリング(2010年)」とかに出てた)

なのに、

アヒル口

いや、ずっと普通にいたんですよね。

昔は顔が可愛いという印象しかありませんでしたが、今はそれだけ俳優さんとして役柄に馴染むようになったってことなんでしょうね。


そしてアヒル口系男子と書きましたが、こうしてみると涙袋系男子でもあるよね。


(7月14日~18日収入)
ネット収入:3,000円(忍者AdMax
.......................
計 3,000円

(7月14日~18日支出)
服飾費:31,320円(HELEN KAMINSKI ラフィアハット
趣味娯楽費:3,757円(ちはやふる(32) 百鬼夜行抄 (25)
交際費:2,224円
食費:1,298円
...........................
計 38,599円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

夏の快眠レシピ

夏の快眠レシピ

これからが夏本番。

そして、世にも寝苦しい季節の到来です。


夏場の寝具をどうしているかといえば、敷パッドは、アイス眠EXを数年来使っています。

生地がメッシュなので通気性がよく、背中がムレません。

同じシリーズで枕カバーもあります。

さらに今年は、ニトリのNクール寝具のタオルケットを買ってみました。

確かに肌に当たった瞬間、ひんやりします!

今までは、バスタオルをお腹まわりに掛けているだけでも案外熱がこもって、そのくせ足は冷えたりしていたのですが・・・。

これで体全体を覆っているほうが、断然快適です。

色は見た目にも涼しいブルーにしました。


今年の夏は、これで乗り切れるか・・・!?

ちなみにパジャマは、ひとり暮らしであることをいいことに、エアリズム(ユニクロ)のスリップを着ているだけです。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

レインシューズの洗礼

レインシューズ

レインシューズを買うと、

もれなく靴ズレの洗礼を受ける。





レインブーツが有名なHUNTERでバレエシューズを買ったのですが、とにかく固い。鋼のように固い。

ちなみに、買ったのは濃い青です。


浅履きソックスのゴムの締め付けといい、みんな私のかかとを傷つけすぎる!

よほどダメージが大きかったのか、なんでか家計簿を書いただけの段階で更新してしまい、気づかず放置してました・・・。


(7月7日~13日収入)
ネット収入:1,605円(Get Money!
.......................
計 1,605円

(7月7日~13日支出)
服飾費:16,200円(HUNTERバレエシューズ
通信費:9,894円
食費:9,043円
美容費:8,856円
光熱水費:6,364円(ガス)
趣味娯楽費:4,792円(お茶の時間
日用品費:4,166円
雑貨費:2,500円
仕事費:120円
..........................
計 61,815円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

ストレスの原因

ストレス

「ストレスなさそう」と言われることが、

すでにストレス。


ということに、早く全人類が気づいてほしい・・・。


ストレスがない人がいるのではなく、ストレスを感じても表情や言動に表れにくい人がいるというだけなのです。

仲が悪い人から言われた訳ではなく、悪気なく軽口で言われているだけなのですが、それゆえ、うまい切り返しができません。

こういう風に言ってくる人は、確かに普段からストレスを感じる機会が多いんだろうと思うけど、自分の不用意な発言が原因となっていないかも、振り返ってみてもらいものだ・・・なんて自分を慰めてみる・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

七夕に願いを

テレビ

今年の七夕は珍しく晴れていましたが、やっぱり天の川は見えませんね。

今、短冊に書きたい願いごと第1位は、「テレビが欲しい」です。

20型のテレビを約9年間使ってきましたが、そろそろ物足りなくなってきたというか・・・。

今の部屋に引っ越してから、部屋の大きさに対して小さすぎるような気がしています。


もう少し大きなテレビが欲しい!

とはいっても、せいぜい32型なんだけど。

ここ数年定期的に、「テレビ買いたい病」と、「今のままでも十分なんじゃ病」を繰り返し発症しています。

でも最近になって、無線LAN内臓のテレビを買えばテレビから直接動画サイトを見られて便利なんじゃ・・・と思う気持ちが高まってきました。

そろそろ本気で買うかも・・・?


(6月30日~7月6日収入)
給与:197,848円
ネット収入:2,100円(ハピタス
.............................
計 199,948円

(6月30日~7月6日支出)
雑費:151,700円(税金)
家賃:62,372円
美容費:13,257円(エンビロン クレンジングクリーム
食費:6,102円
医療費:2,480円(ビタミンC
服飾費:2,350円
趣味娯楽費:2,152円
日用品費:1,877円
仕事費:95円
............................
計 242,385円 

↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

アザトースト

2016年6月収支

(収入)
給与:199,748円
ネット収入:50,594円(Gendama: 43,900円、忍者AdMax:2,000円、
楽天アフィリエイト:1,784円、Get Money! : 1,910円、
ハピタス:1,000円)
............................
計 250,342円

(支出)
車経費:80,000円(車税+保険)
家賃:62,372円
食費:24,047円
交際費:19,882円
美容費:18,144円
光熱水費:12,686円
通信費:9,592円
趣味娯楽費:7,564円(美食探偵明智五郎(2)
交通費:4,400円
雑貨費:3.610円
日用品費:1,952円
旅費:1,860円
仕事費:1,015円
医療費:83円(フォーチをポイントで購入)
............................
計 247,207円

今月収支:+3,135円

現在までの貯蓄:16,330,385円

なんと、車関係の出費が多かったのに、なんとか黒字でした!

(実質の生活費は、6万円の家賃を入れて167,207円)

今月はボーナス月の予定なのですが、でも2年に1度の車検もあるよ!


IMG_1923.jpg


ちなみに、前回のラテアートに続き、トーストだとこんな感じです!

わりとリアル!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

世界一のラテアート

IMG_1921.jpg


アザラシのラテアートを

描いてもらっちゃったよ!


な~んちゃって。

実は、いろんなテンプレートに顔写真を当てはめられるアプリを使ってみました!

(これは「Photo Funia」という無料アプリです)

顔写真じゃなくてイラストでやると、より本物っぽく見えるかも?

他にもトーストやホールケーキに当てはめることもできるみたいです。


(6月26日~29日支出)
美容費:5,940円
交際費:5,000円
食費:3,147円
趣味娯楽費:1,030円
仕事費:500円
医療費:83円(フォーチをポイントで購入)
..........................
計 15,700円

6月の家計簿は、これで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

06 | 2016/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ