地味に辛い。

パンプス用に、浅履きソックスを履く人も多いと思いますが・・・

浅履きソックス1

ゴムの締め付けでかかとが痒い。


これ悩んでるの、私だけでしょうか・・・?

毎年痒いんですが、今年は特に痒い!

まあ、あんな大して出っ張ってないところに靴下を引っ掛ける時点で、相当な負荷がかかってるよなあ。

すぐ脱げるし。

ちなみに浅履きソックスを履くときでも、5本指にこだわります!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

想像力が豊富?

エクレア

すぐなんでも食べ物に例える。


食い意地がはっているのかなんなのか、茶色のベッドフレームの上に白いマットレスが乗っているのを見ても、バニラアイスのクリスピーサンドみたいだなと思ってしまいます。

いやでも、エクレアみたいな犬は本当にいるんですよ。


(6月20日~25日収入)
ネット収入:43,900円(Gendama
..........................
計 43,900円

(6月20日~25日支出)
交際費:4,882円
食費:2,688円
雑貨費:1,990円
娯楽費:1,652円(美食探偵明智五郎(2)
..........................
計 11,212円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

姿勢がいいは百難隠す

姿勢

「色の白いは七難隠す」といい、色が白ければ多少の欠点は隠れて美しく見える、という意味のことわざがあります。

確かにそうだと思いますが、最近はそれよりも「姿勢がいい」ほうが、もっといろんな欠点が隠れて素敵な人に見えているんじゃないか・・・と思うようになりました。

しっかりしてそうだし、仕事もできそうだし、育ちもよさそうなイメージが与えられる。

何を着ているかとか、どういう化粧だとかという前に、印象を左右しているような。

特に男の人で姿勢よく歩いている人がいると、目を引きます。

腹筋・背筋・体幹がしっかりしているんだろうし、そういう人は大体痩せてる。

いい姿勢が身についている人は、人生いろいろと得をすることも多いんだろうなあ。

全くお金もかからないし、究極の美容!


そして机があれば肘をつき、椅子に座れば全力で背もたれに体重をあずけている私は、きっといろいろ損してます。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

夏の羽織物問題

夏用のストール

夏が来るたびに、羽織り物に悩みます。

半袖だけだと、殺人的な冷房に耐えられないので・・・。

世間ではロングカーデが流行ってるけど、私はスカートが多いので合わせにくい。

冬場はジョンストンズのカシミア大判ストールが重宝したので、夏もそんな感じでストールを羽織りたいです。

クシュクシュした素材の首に巻くだけのものよりは、もっと存在感を主張するような感じがいいなあ。

いろいろ探してみてはいるのですが、同じジョンストンズで、それらしきものが。



麦わら帽子で有名な、ヘレンカミンスキーとか。




けど現物を置いてあるところが地元にはなく、夏の快適ライフへの道はまだまだ遠いです。


(6月14日~19日収入)
ネット収入:2,000円(忍者AdMax
.......................
計 2,000円

(6月14日~19日支出)
車経費:80,000円(車税+保険)
交際費:10,000円
通信費:9,592円
食費:3,732円
旅費:1,860円
趣味娯楽費:871円
............................
計 106,055円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

幸福の条件

ウルトラマニアック2


会話のピラミッド、というのは今日私が思いついただけの造語です。


ピラミッドの下から順に説明すると・・・

①仕事の話・・・会社の中では誰とでも100%分かち合える話題。楽しくない。

②天気・時事ネタ・・・大して親しくない人とも分かち合える無難な話題。普通。

③ドラマ・お笑い・・・ある程度共通した年齢・生活環境の人と分かち合える、趣味的な話題。結構楽しい。

④マイブーム・・・限りなく分かち合える人が少ないけど、情熱的に語り合いたい話題。ものすごく楽しい。


④の例としては、たとえば芸能人の誰それのことを強烈に好きになって、自分なりに情報収集や魅力の分析をしてみた・・・とか、そんな感じに近いかも。ブログのネタには向かない感じ。

恋バナが大好物な人にとっては恋バナがここに当たるかもしれません。


最近の私を振り返ると、①がほとんど、②と③が少し、④は全然ない!

これが学生時代だと、④の話し相手には困らなかったし、困ることもないだろうと思っていました。

これが大人になるということなのか・・・と思うと物悲しいです。

身近な人達と①~④をバランスよく語り合えることが、人生を豊かにするのではないか・・・と近頃になってつくづく思うのでした。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

モーニング探検隊

コメダ

名古屋発祥の、全国に店舗があるコメダ珈琲店。

普段はチェーン展開の喫茶店にはあまり関心がなく、さらにはコメダのフードメニューにも関心がないのですが、あるとき「モーニング」にハマりました。

モーニングの時間帯は、コーヒー代金の420円でトーストも食べられます。

トーストと一緒に、ゆでたまごか、たまごペースト(サンドイッチに挟まってそうなやつ)か、小倉あんが選べます。

休日が来るたびあくせく通ってひととおり食べましたが、私はやっぱり小倉あんかなあ。

パン+あんこ+コーヒーの組み合わせが、クセになる!

ただし量は少ないので、すぐにランチが食べたくなるのが玉にキズ・・・。


(6月11日~13日収入)
ネット収入:1,000円(ハピタス
.......................
計 1,000円

(6月11日~13日支出)
美容費:8,856円
食費:4,867円
交通費:4,000円
雑貨費:1,620円
趣味娯楽費:1,539円
日用品費:677円
..........................
計 21,559円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

最近のいいお買い物

ニトリ


温度調整掛けふとんは、暑いんだか寒いんだかよくわからない今の気候に、わりとぴったり。

やっぱり今時の軽い布団っていいなあ。

お値段、7,990円也。

元はコメント欄で教えていただいたような。その節はありがとうございます!

低反発まくらは、高さが何種類かあって、一番低いものを使っています。

低いものはほんとに低い。

ストレートネック気味で、整体へ行くと枕を使わないほうがいいと言われる私にとっては、なんだかとてもぴったりな高さです!

お値段、699円也。

ニトリでの買い物はすごく久しぶりでしたが、もう少し暑くなってきたら、「Nクール寝具」も物色してみようかな?


(6月9日・10日収入)
ネット収入:1,784円(楽天アフィリエイト
........................
計 1,784円

(6月9日・10日支出)
食費:1,592円
趣味娯楽費:492円
日用品費:405円
........................
計 2,489円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

ひと足お先に「ほん怖」

時計


怖い話にもいろいろあるけれど、「何気ない日常のはずなのに、ある瞬間それが決定的におかしいことに気づく」みたいなストーリーってありますよね。

たとえば、いつものように普通に誰かと話していて、「あれ、そういえばこの人この前死んでなかった?」って気づく、みたいな展開。


あれ?それとも時計を一台も部屋に置かずに生活している私に対して、今誰か恐怖を抱いているかな?

案外困らないものですよ。

スマホにもテレビにもパソコンにも時間は表示されるし。


元々置時計を捨てたのも、「秒針の音がうるさい」という理由だったので、夜中に独り震い上がってました。

今思えば、雨が窓の外の樋を伝って落ちる音が、秒針と同じリズムだったのではないかと思います。

ていうか、そう思いたい!


(5月31日~6月8日収入)
給与:199,748円
ネット収入:1,910円(Get Money!
............................
計 201,658円

(5月31日~6月8日支出)
家賃:62.372円
光熱水費:12,686円(電気ガス水道)
食費:8,021円
美容費:3,348円(エンビロン ラドローション
趣味娯楽費:1,980円
日用品費:870円
仕事費:515円
交通費:400円
..........................
計 90,192円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

貯金1600万円達成しました!

2016年5月収支

(収入)
原稿料・印税:373,448円(1000万円文庫500万円文庫第12刷
給与:251,510円
ネット収入:70,824円
Gendama: 63,500円、忍者AdMax:2,500円、
楽天アフィリエイト:1,784円、ハピタス:1,400円、
Get Money! : 1,640円)
............................
計 695,782円

(支出)
家賃:62,372円
食費:44,148円
美容費:37.368円
服飾費:23,716円
雑貨費:18,679円
趣味娯楽費:18,225円
通信費:12,112円
光熱水費:11,748円
交際費:9,734円
交通費:7,800円
旅費:3,714円
医療費:3,066円
仕事費:500円
日用品費:438円
............................
計 253,620円

今月収支:+442,162円

現在までの貯蓄:16,327,250円

GWを挟んでいたとはいえ、食費や娯楽関係ににだらだらとお金を使ってしまいました。

6月からは気を引き締めます。

とにもかくにも・・・

貯金1600万円達成しました!!


1600万円


次は、年内に1700万円が目標です!

でも今年は、車検もアパート更新もある・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

陽あたり良好!

遮光カーテン

遮光カーテン買いました。


前に住んでいた部屋は陽あたりがなかったので、引越し後は陽あたりの良さを満喫したくて、あえて遮光カーテンは買わないようにしていました。

夏になって朝日が差す時間が早くなると、早朝に目が覚めることも多くて辛いのですが、それはそれでなんやかんや5年くらいやりすごしていました。

それがなぜか今年の5月になって、体力を削られるというか、唐突に耐えられなくなり、とうとう遮光カーテンを買うことに・・・。

買ったのは無印良品の「熱を通しにくいヘリンボーンプリーツカーテン」のアイボリーです。

これで冷房効率がよくならないかとも狙っています。

すっごい真っ暗になってしまうんじゃないかと心配でしたが、リビングの反対側の小窓にはつけていないので、わりと自然な明るさです。


(5月24日~30日支出)
美容費:10,044円(ドクターシーラボ CCクリーム
食費:7,244円
交通費:3,000円
通信費:2,520円
趣味娯楽費:2,078円
服飾費:1,980円
仕事費:500円
............................
計 253,620円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

05 | 2016/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ