「朝シャン」ってもしかして死語?
今の部屋に住んで5年。

賃貸で風呂トイレ別だと、かなりの確率でシャンプードレッサーが置いてあるような気がします。
前に住んでいた部屋も、そういえばシャンプードレッサーだったような気がする。
でも朝シャンの習慣なんて学生のときからなかったし、果たしてシャンプードレッサーの機能を余すことなく活用している人っているんだろうか・・・?
昔お風呂に入り損ねたときに使ってみようかなと思ったことがあったけど、ものの数秒で「無理だ」と悟りました。
どうやっても後頭部が洗えてるイメージが湧いてこない。
あと、シャンプードレッサーの隣に洗濯機があると、その間に微妙な隙間ができるので、汚れが溜まったり物が落ちるのが気になる・・・。
こればっかりはマンションや持ち家によくある、大きな作り付けの洗面台がうらやましいです。
(5月7日~9日収入)
ネット収入:1,640円(Get Money!)
.......................
計 1,640円
(5月7日~9日支出)
光熱水費:8,292円(ガス)
食費:4,582円
趣味娯楽費:4,542円(その「おこだわり」、俺にもくれよ!! (1-2巻))
交通費:4,300円
服飾費:3,592円(クリーニング)
..........................
計 25,308円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!


賃貸で風呂トイレ別だと、かなりの確率でシャンプードレッサーが置いてあるような気がします。
前に住んでいた部屋も、そういえばシャンプードレッサーだったような気がする。
でも朝シャンの習慣なんて学生のときからなかったし、果たしてシャンプードレッサーの機能を余すことなく活用している人っているんだろうか・・・?
昔お風呂に入り損ねたときに使ってみようかなと思ったことがあったけど、ものの数秒で「無理だ」と悟りました。
どうやっても後頭部が洗えてるイメージが湧いてこない。
あと、シャンプードレッサーの隣に洗濯機があると、その間に微妙な隙間ができるので、汚れが溜まったり物が落ちるのが気になる・・・。
こればっかりはマンションや持ち家によくある、大きな作り付けの洗面台がうらやましいです。
(5月7日~9日収入)
ネット収入:1,640円(Get Money!)
.......................
計 1,640円
(5月7日~9日支出)
光熱水費:8,292円(ガス)
食費:4,582円
趣味娯楽費:4,542円(その「おこだわり」、俺にもくれよ!! (1-2巻))
交通費:4,300円
服飾費:3,592円(クリーニング)
..........................
計 25,308円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
