お気に入りの場所

お風呂

今の部屋で気に入っている場所はいくつもあれど、その最たるものはお風呂だったりします。

まず浴槽が広い。

床がすぐ乾くのでジメジメやヒヤッとしない。

カビが生えにくい。

持つべきものは、TOTOのユニットバス!

強いて言うと、鏡はこんなに大きくなくていいです。(水アカついたらとれなくなるし)


思い起こせば部屋を探しているとき、「1K」にするか「1LDK」にするか悩んでいたところ、決め手はこのお風呂でした。

1LDKにすると、浴室のグレードが上がったのです。

以来、掃除ギライなズボラな私でも、常にリラックスできる大事な場所となっています。

地方住まいの利点としては、手が届く範囲でいい条件の部屋に住めることかもしれません!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

世界一難しい時の流れ

世界一難しい

年下は年下同士で、

実は結構年が離れている

という恐怖。


ドラマを観ていて、主人公達が年下であることもしょっちゅうですが、

主人公達に年の差が開いているときは、片方が私より年上であることばかりでした。(キムタクとか雅治とか・・・)

最近若い子同士のドラマを観ていて、あるとき実はお互いが実年齢で10才以上離れていると知り、なんだかショック!

せいぜい5才くらいだとばっかり・・・。

年下は年下で、いつの間にか年齢の幅が広くなっているんだなあ・・・。


あと年下の俳優は、いくつになっても大学生上がりくらいの年齢だとしか思えない。

ちなみに、次クールのドラマでは、タッキー(34)、武井咲(22)だってさ・・・。

タッキー(34)・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

旬のあるあるネタ

頼んでもないのに自動で

Windows10にアップデートされ、

Windows10.jpg

古いソフトが使えなくなる。


ブログ用のイラストを描くのに使っているペンタブが全然反応しなくなり、なんでだろうと調べていると・・・

アップデートしたことで古いものが使えなくなることがあるそうです・・・。


思わずヅラも浮く。


かなり焦りましたが、わりと簡単にWindowsの前のバージョンに戻すことができたので、事なきを得ました~。


(5月19日~23日収入)
ネット収入:63,500円(Gendama
..........................
計 63,500円
(これでネット収入の合計が、700万円を超えました。)

(5月19日~23日支出)
服飾費:18,144円
雑貨費:10,300円
美容費:5,940円(アカラン モイスチャージェル&ローション
食費:5,870円
趣味娯楽費:863円
交通費:500円
...........................
計 41,617円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

【日経WOMAN別冊】片づけ&捨て方

片づけ&捨て方


19日に発売された「日経WOMAN別冊 お金が貯まる!スッキリが続く!片づけ&捨て方」に、昨年「日経WOMAN7月号」で取材された記事が、再掲載されています!




↑このときのやつですね。


無印良品の家具を使った部屋づくりの例として、私の部屋が紹介されています。

今回、数ページ前ではイラストレーターのたかぎなおこさんが取材されてる記事があって、なんだか共演できたようで勝手に嬉しい・・・。

昨年の号を見逃していた、という方は、チェックしてみてもらえると幸いです!


ちなみに、無線LANにするなどして机回りの配線が少し単純になったことで、模様替えもしやすくなりました。

最近はこうなっています。


IMG_1903.jpg


以前はどうだったかというと、机が窓際にありました。

自分にとってはかなり新鮮な配置。

この勢いで、リビングのほうもなにか変えたい・・・。

またインテリア欲が高まっています!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

物件大好きアザラシさん




最近「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」という漫画を読みました。

毎回違う女性が、「なんとなくオシャレそうなイメージだから」と吉祥寺で部屋を探そうとするのですが、主人公である不動産屋の姉妹に他の街の良さを教えられる・・・というストーリーです。

東京の地理がわからない私にとっては、とても新鮮。

物件大好き

全く予定はないけど「東京で部屋を探す基準」もわかってよかったです。

でも地方に住んでいる者としては、8万円てやっぱ高いなあ・・・。

そういえば、子どもの頃から分譲住宅や分譲マンションのチラシを見るのが好きだったし、不動産屋の前に貼り出している物件情報もついつい見てしまうほうだし。

今の部屋に越してからわりと満足して物件欲が薄れていましたが、自分が物件大好き人間であったことを思い出しました!


(5月16日~18日収入)
ネット収入:2,500円(忍者AdMax
.......................
計 2,500円

(5月16日~18日支出)
雑貨費:4,599円
食費:3,263円
医療費:3,066円
趣味娯楽費:1,313円(東京タラレバ娘(5)
日用品費:192円
.........................
計 12,433円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

マニアックな楽しみ方

赤ちゃん


赤ちゃんがいる友達の家に遊びに行ったり、

同僚が会社に赤ちゃんを連れてきたりすることってあると思いますが・・・。

赤ちゃんて存在自体が神秘的。

その中でも、とりわけ「かかと」を触るたびに新鮮な驚きがあります。

一度も地面を踏んだことがないかかとって、こんなんなんだ!・・・と。

あと自分の指を手で掴んでくれるのも嬉しいですが、足の指でも反射で掴んでくれます。


(5月13日~15日収入)
ネット収入:1,784円(楽天アフィリエイト
......................
計 1,784円

(5月13日~15日支出)
美容費:9,396円(ドクターシーラボBBミネラルパウダー
食費:3,464円
趣味娯楽費:3,789円(「40歳になったことだし」「海月姫(16)」)
日用品費:246円
.........................
計 16,895円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

魔の木曜日

木曜日

木曜日って・・・

「明日の金曜日さえ乗り切れば休みだ!」という考えがあるせいか、木曜の夜はついダラダラ起きている癖があります。

せめて電池切れるのは金曜日でいいのに、その何歩も手前で力尽きてる。

あと、家電の電池が切れるときは、単3が切れたときは家に単4しかなく、単4が切れたときは単3しかない。


(5月10日~12日収入)
原稿料:293,154円(1000万円文庫
............................
計 293,154円

(5月10日~12日支出)
通信費:9,592円
食費:1,635円
趣味娯楽費:826円
..........................
計 12,053円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

「朝シャン」ってもしかして死語?

今の部屋に住んで5年。

シャンプードレッサー


賃貸で風呂トイレ別だと、かなりの確率でシャンプードレッサーが置いてあるような気がします。

前に住んでいた部屋も、そういえばシャンプードレッサーだったような気がする。

でも朝シャンの習慣なんて学生のときからなかったし、果たしてシャンプードレッサーの機能を余すことなく活用している人っているんだろうか・・・?

昔お風呂に入り損ねたときに使ってみようかなと思ったことがあったけど、ものの数秒で「無理だ」と悟りました。

どうやっても後頭部が洗えてるイメージが湧いてこない。

あと、シャンプードレッサーの隣に洗濯機があると、その間に微妙な隙間ができるので、汚れが溜まったり物が落ちるのが気になる・・・。

こればっかりはマンションや持ち家によくある、大きな作り付けの洗面台がうらやましいです。


(5月7日~9日収入)
ネット収入:1,640円(Get Money!
.......................
計 1,640円

(5月7日~9日支出)
光熱水費:8,292円(ガス)
食費:4,582円
趣味娯楽費:4,542円(その「おこだわり」、俺にもくれよ!! (1-2巻)
交通費:4,300円
服飾費:3,592円(クリーニング)
..........................
計 25,308円 


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

ちょっと贅沢な1人時間

温泉

数ヶ月に一度のスパンですが、高速を使って車で1時間ほどの距離にある、ホテルの温泉に入りに行きます。

一応高級ホテルの部類に入るところで、入浴料はスーパー銭湯の倍くらいしますが、とても清潔でアメニティグッズも豊富。

手ぶらで行っても全然困りません。(BBクリームまである)

海に面した露天風呂でのんびりし、その後はホテルの中の海が見えるカフェで、さらにのんびりします。

温泉も空いているけどカフェはさらに空いているので、だだっぴろいラクジュアリーな空間に私一人、ということもよくある。

宿泊とか食事は予約がいっぱいのようですが、こういう過ごし方だと繁忙期でも混雑を感じないので、GWの過ごし方にはぴったりかもしれません。

計画するのではなく、ふと前日や当日に「よし行こう!」と思い立つ気軽さも楽しいです!


(5月4日~6日収入)
ネット収入:1,400円(ハピタス
........................
計 1,400円

(5月4日~6日支出)
食費:4,821円
雑貨費:3,780円
趣味娯楽費:2,968円
交際費:2,930円
美容費:2,160円(アカラン モイスチャーローション
..........................
計 16,659円 


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

連休中にやり遂げたこと

昔の日記で、パソコン周りの配線が壊滅的にぐっちゃぐちゃな話をしましたが・・・

無線LAN

あれから無線LANを購入し、

・パソコンとモデムをつなぐケーブル
・パソコンとプリンターをつなぐケーブル

この2つを省くことができました!

無線LANを買ったのは、いつか部屋の模様替えに対応できるように・・・という目的もあります。

ただ今のところ、無線LANとパソコンとプリンター、それぞれの距離は半径10cm以内・・・。


(4月28日~5月3日収入)
給与:251,510円
印税:80,294円(500万円文庫第12刷
............................
計 331,804円

(4月28日~5月3日支出)
家賃:62,372円
食費:13,269円
美容費:9,828円(アカラン エッセンシャルウォータージェル
交際費:6,804円
旅費:3,714円
光熱水費:3,456円(電気)
趣味娯楽費:1,846円
............................
計 101,289円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

04 | 2016/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ