TVボードとローテーブル

今のテレビボードはブックシェルフとお揃いなので、それなりに統一感があったんですが、ひとつ大きな問題がありました。

高さ的にルンバがこの下を通ることはできないはずなんですが、本当に微妙な高さなので、果敢にもルンバが潜り込もうとするのです。
とにかくめげないルンバ。でももちろん通れないので、その結果、テレビボードの下に刺さったまま、充電が切れてしまうことがたびたびありました。(意外にもブックシェルフのほうには刺さりません。)
だんだんそれがストレスになってきたので、テレビボードを買い換えたいとずっと探していたんですが・・・。
ブックシェルフやソファの手すりと合わせるためにもブラウン系がいいんですが、意外とブラウン系ってないんですよ。
ナチュラル系だと簡単に見つかるのに。
いや、正確には、「ルンバが下を通れるような脚の高いブラウン系」がないんです。
しかし、ようやく見つけました!

「emo. 」というメーカーのものです。
お値段、25,509円なり。

形がとてもシンプルで、色も他の家具とよく馴染んでくれています。
これで、ルンバも難なく通れるようになりました!(こうして見るとテレビが小さい)
ちなみに、このテレビボードの高さは32cm。
ということは・・・

ローテーブルとしても使えるのです!
今のテーブルはあくまでカフェテーブルなので、ご飯を食べるには低いです。
それでも2人でくらいならここでご飯を食べることもできますが、それ以上になると、この高さでは使いづらい。
でもこうすることで、2~3人来ても皆でテーブルを囲めそうです。
(まずそんな機会がないですが・・・)

普段はテレビボードとして使いますが、こうしてみると、これはこれでいい感じがしてきました!
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

